
オイラは吹いてる逗子や鎌倉や江ノ島をよく知らない。
そこが吹いてるときは茅ヶ崎で乗ってるからだ。
逗子や鎌倉や江ノ島に比べて茅ヶ崎ってとてもマイナーなはず。たぶん。
R134からは松林が邪魔でウインドの姿は見えない。
まさかあの林の向こうでウインドしてるとは思いもよらないかもね。
で、吹いてない日に逗子海岸の前を通ると実にたくさんのウインドが浮かんでいる。
ウインドはこんなにメジャーだっけ?と思うくらいたくさんいる。
スクールの設備が整い、駐車場や艇庫も充実している。
ココナッツボーイを始め多くの関係者の努力の結果なんだろうなと一目瞭然の雰囲気だ。
そこは湾ということもあってビギナーがセイルアップを始め、プレーニング、ジャイブができ、
一通りの上達のプロセスをこなせる貴重なゲレンデだよね。
さてさて、
今や有名なmixiのウインドサーファーのコミュニティーで、
逗子でウインドしてる女の子の日記を発見した。
日記では彼女がウインドを始めた日から、前足がストラップに入るまで、
都度反省や学んだことを書いている。
とても多くの人が『ガンバレ!』と励ましコメントを入れている。
オイラも思わず、がんばってください書き込みをした。
おせっかい男どもが様々なアドバイスを入れている。
その通りだ!と賛同するコメントあり。
それ違うだろ!と思うコメントあり。
多くのコメントで彼女は何がよくて何が悪いのかわからなくなってしまう。
でも、とにかくいろんなコメントに彼女は目を通し返事を書いている。
彼女はウインドが好きなのだ。そう、一番大切なこと、彼女はウインドが好きなんだ。
おそらく彼女のハンドルネームは逗子では有名になってるんだと思うよ。
多くの人が彼女の成長ぶりを自分と重ねているはずだから。
オレはその段階で何を考えていただろう、どういうアドバイスを受けたろう、
などなど重ね思ってるはずだ。
そしてみんなが思うのは彼女にウインドを継続して欲しいと願っていることだ。(と思う)
オイラも彼女の顔も何も知らないけど、
彼女がウインドを継続してやがてウエーブできるようになることを願っている。
そして、おそらく彼女はいつの日かゲッティングアウトしてウネリに乗った日に、
『人生最良の日だ!』と日記に書くだろう。
それを読んだ多くの人は、
『オレがやっているスポーツはなんて素晴らしいんだ!』と改めて感動するはずだ。
だから彼女の継続を願ってるんじゃないかな。
このブログを彼女がかりに見てくれたとしたら、
是非吹いた日に茅ヶ崎や御前崎のウエーブシーンを見たほうがいいよと勧めるな。
そこではウインドの素晴らしさを通じて人の海に挑む勇気や底力を垣間見ることができる。
『いつの日かここで乗ってやる!』と思えたらその気持ちは金では買えないから大収穫だ。
もしかしたら『ここじゃ無理だ~』と思うかもしれないけど!
ウエーブポイントには女性ウエーバーもたくさんいる。
指をくわえて見てる男性だっている。
そこで自分のウインドに対する希望を、高揚する気持ちという尺度で確認できる。
『いつかここで乗ってやる!』と誓えたら
ウエーブの神様はハイハイハイ!と笑いながら近づいてくるよ。