goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

仕事納め?

2012-12-28 | セカンドライフ
社会人の方々は、今日が仕事納めでしょうか。一年間お疲れさまでした。休暇が長めに取れる方はゆっくりお疲れを癒して下さいね。油断していると、休日ってアッと言う間に終わってしまいますからネ。

家にいる者はそれなりに、大事な事は今日が最後のゴミ収集日。夕べから出来るだけ沢山、捨てられる物は出来るだけ捨てる事にして(本当は未だ有るけれど)収拾車が来ると「ご苦労さま~お世話様でした」と軽くご挨拶をした。

担当さんは3.4人組で回っている。皆さんとても優しくて、何でも面倒がらず、少し高齢者が遅れて来ても「いいですよ~ゆっくりでー」と声がけをしてくれる。

収集場所も、きれいになって、今年の役目を終えた。
何だかホッとし過ぎて気が抜けてしまった。取り敢えずの、家事の仕事納めの気分。
あと三日有るから、少しはお掃除も捗るかしら?って気合が入っていない。ヨシ!がんばろ~。
 
     

今日の新聞に、お正月恒例の、大学駅伝の出場者が掲載されていた。
これを見ないとお正月が終わらないと言う人は多いけれど、終わるとお正月休みもあっけなく終わってしまう。

昨年は、私の高校の出身校の選手が一人載っていたので嬉しくて、急いでチェックそ、して友達に応援して、なんてメールもした。今年は全く載っていない、一寸淋しいけど力を入れて応援しましょう。
家から15分程東京湾に向かって降りて行くと、選手達の駆け抜ける通称第一京浜国道が有る。こればかりはライブで見ても、来た!と思うと「ドッ!」言う音と共に跡形もないと言う程の早さで消えていく。残された沿道の応援団は、渡された紙の旗を両手に持った儘、呆然と言う雰囲気で、立ちつくしている。独特の雰囲気。

やっぱり、テレビで観戦する事にした。新年はどんなドラマが待っている事だろう。それが楽しみ。