goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

千円札

2012-12-21 | セカンドライフ
             
どう言うわけか、朝から、ストーブをつけているのに部屋が暖まらない。相当冷えているけど、北海道のニュース等を観れば愚痴はこぼして居られない。

焼きイモを作っても暖まらない。もう一枚洋服を着るしかない。
昨日のお寿司の¥1,000ランチは好評でしたので、¥1,000札をアップする事にした。

小田原市には¥10,000札の印刷所が有るんですって。知らなかったけど、そこへ行かれた方から頂いたお土産。まあ瓦煎餅ですけどね。\10,000札も有ったけど、凄く一万円を欲しいと友達が言うので、私は\1,000で良いわよって事で頂いて来た。

昨日も、今日も\1,000繋がりになるとはね、話がうま過ぎる?。
以前、滋賀県に行った時に、元大蔵省の印刷局が有るのよ、と自慢されちゃったけど、な~んだ小田原市にも有ったのね~。

お菓子まで売っているって事は、観光客を待って呉れているのかもね。

  japan製  そして\1,000繋がりと言えばこれこれ、腕時計。

前から腕時計をもう一つ欲しいと思っていたんだけど、お店が閉店になると言うので、なんと定価\18,000の時計を10分間だけ\1,000にするって言うじゃない、飛び付いたわけ。
デザインの希望は勿論有るけれど、これも何かのご縁と言う事で買ってしまった。後からお店で見たら、ちゃん定価になっていた。

今、使っているのは、日本製だけど、結構気に入っていてなかなか飽きない。ベルトが腕に馴染んでいるので手放せなかった。新しい物が腕に馴染むまでには時間がかかりそうだわ。

安かろう、悪かろう、じゃなく結構気に入っている。さらに言えば文字盤がもう一回り大きいと手放せないくらい嬉しいんだけど