bb
読売 「首相案件、柳瀬氏が発言」面会の1人が証言 2018年04月12日 15時00分
学校法人「加計(かけ)学園」の愛媛県今治市での獣医学部新設を巡り、県や市の職員らが2015年4月に柳瀬唯夫首相秘書官(当時)と面会したとする記録文書に関連し、出席者の一人が読売新聞の取材に、柳瀬氏との面会について「間違いない」と証言し、柳瀬氏から「首相案件」との言葉があったことも認めた。
柳瀬氏は10日に「記憶の限りでは会っていない」とするコメントを出している。
この出席者によると、15年4月2日に首相官邸で行われた面会には、県と今治市の職員、加計学園の職員らが参加。県職員が作成した記録文書の通り、柳瀬氏から「首相案件」との発言があったとし、「どういう意図でその言葉を使ったかは推し量りかねるが、(獣医学部新設に)前向きだと受け止めた」と語った。柳瀬氏が面会を認めていないことについては、「述べる立場にはない」と話すにとどめた。(ここまで368文字 / 残り110文字)
読売のゴマカシは
以下の言葉で十分だ!
問題の核心は、学園の加計孝太郎理事長の友人である首相が不当に関与していたかどうかだ
「不当に関与」か、どうかではない!
「関係」していたか、どうかだ!
安倍首相の言動を全てチェックしてみれば一目瞭然だ!
読売は
安倍首相と読売新聞・渡邉恒雄主筆との会食記録を公開できるか!
事案の細かい経緯を巡って、水掛け論に終始するのは
安倍首相のスリカエ・はぐらかしにアリ!
公文書のずさんな管理や国会を軽視する答弁が目立つのは
安倍政権の憲法形骸化政策で官僚組織振り回にアリ!
官僚組織全体が緊張感を欠いていると言うほかないといのは
安倍政権を免罪するものだ!
国会否定=主権者無視の資料隠し・隠ぺい・改竄では
大局に立った冷静な質疑を心掛けることはできない!
読売 加計「面会」記録/疑念払拭へ冷静に議論せよ 2018/4/12
学校法人「加計学園」を巡る問題が再燃している。
愛媛県職員らが2015年4月に当時の柳瀬唯夫首相秘書官と面会したとの記録が見つかったためだ。県職員が作成し、学園の獣医学部新設を柳瀬氏が「首相案件」と語ったとの記載がある。柳瀬氏は否定するコメントを出した。
衆院予算委員会で野党は面会や発言の有無をただした。安倍首相は柳瀬氏について「私は元上司として、信頼している」と語ったが、面会記録への言及は控えた。
事実関係について、柳瀬氏には積極的な説明が求められよう。
問題の核心は、学園の加計孝太郎理事長の友人である首相が不当に関与していたかどうかだ。
首相は予算委で、「プロセスに問題はない。私から指示を受けた人は一人もいない」と改めて強調した。国家戦略特区の指定から開学に至るまでの一連の行政手続きで、首相の直接的な関わりを示す事実は出ていない。
事案の細かい経緯を巡って、水掛け論に終始するのでは、生産的とは言えまい。
獣医学部を新設する政策的な妥当性も問われた。
四国は獣医学部の空白地で、公務員獣医師らの確保が長年の課題だった。文部科学省の大学設置・学校法人審議会が専門的見地から検討し、開設を認めるよう答申した事実は重い。
加計学園が新設した岡山理科大獣医学部獣医学科には、募集人員を大幅に上回る出願があった。1期生を迎えて今月開学しており、影響が出ないよう配慮したい。
学校法人「森友学園」への国有地売却問題では、財務省理財局職員が学園側に口裏合わせを依頼した問題が発覚した。陸上自衛隊のイラク派遣に関しては、「存在しない」と国会で答弁した日報が相次いで見つかっている。
公文書のずさんな管理や国会を軽視する答弁が目立つのは、官僚組織全体が緊張感を欠いていると言うほかない。
国会が政府にただすべき課題は山積している。北朝鮮問題で米朝首脳会談が予定される中、米国との政策協調をどう図るのか。米中の貿易摩擦を日本経済に波及させない手立てはあるのか。
与野党は、大局に立った冷静な質疑を心掛ける必要がある。(引用ここまで)