愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

閣僚懇談会で安倍首相「行政全体の信頼が損なわれた。痛恨の極みだ。一度失われた信頼を取り戻すことは至難だ」と「信用失墜行為」を「認める!」では、お後は、退場処分でしょう!

2018-03-23 | 安倍語録

安倍首相は「いつも自分は間違っていない」思考回路満載!

いつもいつも他人事・責任回避!

NHK 書き換え問題 電子決裁システムへ移行加速など指示 首相 3月23日 11時41分  森友学園問題

この中で安倍総理大臣は、「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられた問題について「行政全体の信頼が損なわれ痛恨の極みだ。一度失われた信頼を取り戻すことは至難だが、われわれ閣僚が先頭に立って、すべての政府職員が一からやり直すつもりで信頼回復に全力で取り組んでいく」と述べました。
そのうえで「すべての政府職員には、公文書は国民が共有する知的資源であること、公文書を扱う者の立場は極めて重いことを改めて肝に銘じてほしい」と述べました。
そして、来月から各府省庁が運用を始める新たな文書管理規則を確実に運用することや、文書の更新履歴などを厳格に管理できる電子決裁システムへの移行を加速させること、さらに現在行っている財務省の調査結果を踏まえ、問題点を洗い出し、公文書管理の在り方を政府を挙げて見直すことを指示しました。

 

【森友文書】安倍晋三首相「痛恨の極み。全政府職員が信頼回復に取り組んでいく」 公文書管理の徹底を指示

産経 2018.3.23 22:22更新

http://www.sankei.com/politics/news/180323/plt1803230043-n1.html

安倍晋三首相は23日の閣僚懇談会で、学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題について「行政全体の信頼が損なわれた。痛恨の極みだ。一度失われた信頼を取り戻すことは至難だ」と述べた。その上で「閣僚が先頭に立ち、全ての政府職員が一からやり直すつもりで信頼回復に全力で取り組んでいく」と表明。電子決裁システムへの移行加速のほか、昨年末に改正した政府の行政文書管理ガイドラインの徹底を指示した。

首相は公文書について「国民が共有する知的資源であり、扱う者の立場は極めて重いことを改めて肝に銘じてほしい」と強調した。菅義偉官房長官が記者会見で明らかにした。

電子決裁システムは、総務省が平成21年から各省庁に提供を開始し、順次導入された。28年度の総務省調査では各省庁の電子決裁率は91.4%に達している。野田聖子総務相は閣議後の記者会見で「全府省の取り組み状況を詳しく調査し、電子決裁の一層の推進を図りたい」と語った。

メリットは業務の効率化やペーパーレスのほか、システム上に作成や修正の履歴が残ること。今回の決裁文書改竄のようなケースでも履歴をたどって経緯を調べることができ、不適切な行為の防止につながることが期待される。

一方、政府が昨年末に改正した行政文書管理ガイドラインは、行政の意思決定過程や事業実績の検証に必要となる文書は1年以上の保存を原則とすることなどを定めた。各省庁はガイドラインに従って、管理規則の改正案を内閣府の公文書管理委員会に提示しており、3月末までに新たな管理規則を決定する方針だ。(引用ここまで



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。