偏頭痛
2016-11-09 | 育児
ポケモンがバディを連れ歩けるようになったので、滅多に出会わないポリゴンさんと歩いてみたのですが。
プレイヤーと画風が違い過ぎて、変なコラージュ画像みたいになりました。
背景みたい。

ナナニャンなー。
実はナナもモモも何かを上にかけられるのが嫌なタイプの猫なので、ウイジがせっかく毛布をかけてくれましたがこの後即行で逃げます。

アーバインスペクトラムに来たら、ネズミばかり。

スペクトラムの噴水にたたずむウイジ。

相変わらずくるくる回したい造形の何か。

プラスチック製のレイを首にかけてもらって、フラダンスを披露するウイジ。
サービス精神。
************
今日チャムを迎えに行ったら、帰りの運転中に視界が明るいモヤモヤに覆われてしまいました。
偏頭痛の予兆ですが、運転中にこれが起こるとは恐ろしい事でございます。
ウイジのお迎えに行くのは危ないかと思い、電話して延長保育にしてもらい、熊夫さんの仕事後に迎えに行ってもらいました。
頭痛に襲われている間は、お手伝いさんがちょうど近所に来ていたのでチャムを見ててもらい、横になっていました。
恐ろしいですね偏頭痛。
皆様も季節の変わり目、気圧変動の激しい時期なのでお気をつけになって下さい。
しょぼしょぼ。


プレイヤーと画風が違い過ぎて、変なコラージュ画像みたいになりました。
背景みたい。

ナナニャンなー。
実はナナもモモも何かを上にかけられるのが嫌なタイプの猫なので、ウイジがせっかく毛布をかけてくれましたがこの後即行で逃げます。

アーバインスペクトラムに来たら、ネズミばかり。

スペクトラムの噴水にたたずむウイジ。

相変わらずくるくる回したい造形の何か。

プラスチック製のレイを首にかけてもらって、フラダンスを披露するウイジ。
サービス精神。
************
今日チャムを迎えに行ったら、帰りの運転中に視界が明るいモヤモヤに覆われてしまいました。
偏頭痛の予兆ですが、運転中にこれが起こるとは恐ろしい事でございます。
ウイジのお迎えに行くのは危ないかと思い、電話して延長保育にしてもらい、熊夫さんの仕事後に迎えに行ってもらいました。
頭痛に襲われている間は、お手伝いさんがちょうど近所に来ていたのでチャムを見ててもらい、横になっていました。
恐ろしいですね偏頭痛。
皆様も季節の変わり目、気圧変動の激しい時期なのでお気をつけになって下さい。
しょぼしょぼ。

