goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

食料品の消費税ゼロを推進する国会議員は国民を馬鹿にしている

2025年04月24日 12時40分44秒 | 気になるニュースあれこれ
 食料品の消費税ゼロによって飲食店が潰れまくると発信しているのは参政党だけ。神谷代表が国会の質疑でも言及していました。立憲民主党の江田さん、東京大学卒→ハーバード大学卒、安藤裕が発信する消費税の正体をわかって食料品の消費税ゼロを言い出したとしたら確信犯、せっかくの頭を国会に居座り続けるために使っている戦後の日本教育により出来上がった偏差値エリートに過ぎません。東京大学卒の原口さんも消費税は日本弱体化装置とか素晴らしいことを言いながら立憲民主党を離党して消費税廃止を訴えるかのように期待をもたせて結局組織票を手放したくないからしがみついているという、立憲民主党は本当に始末が悪い、ひたすら減税の邪魔をする存在でしかありません。


2025年4月23日安藤裕チャンネル、

【怒り心頭】徹底的に国民を○○だと思っている食料品の消費税ゼロを推進する政治家



2025年4月20日安藤裕さん、京都での街頭演説切り取り、

消費税を廃止したら物価がさげるわけではない。物価はさげてはいけない。消費税廃止は最大の中小企業支援策、消費税を廃止して社会保険料負担を下げることで従業員の給料をあげることができる。給料があがれば内需が拡大する。


この記事についてブログを書く
« 参議院選挙の最大の争点は”移... | トップ | 子育てケアマネより助産師さ... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事