goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

ヘラヘラ笑っている立憲民主党の国会議員、だらしない自民党の総理大臣に国務大臣

2025年03月23日 13時36分46秒 | 気になるニュースあれこれ





 立憲民主党の杉尾議員が国民民主党と参政党はクラウドワークスで募集をかけて世論を誘導したと質疑した場面。杉尾議員も周りの立憲民主党の議員たちもヘラヘラヘラヘラ笑っています。石破総理大臣はねっとりとした答弁でわたしは個人的にとても気持ち悪いです。村上総理大臣のだらしないだらしない歩き方。こんな人たちが中枢にいる日本。おかしくならないはずがありません。国会は天皇陛下より託された国事行為であり、国家議員は国民の代表者なのです。ヘラヘラヘラヘラ笑っているのは天皇陛下を愚弄しているに等しい行為といえます。天皇陛下の開会宣言によって国会が始まったことを忘れたのでしょうか。こんな国家議員たちは今すぐ永田町から立ち去ってください。

『日本国憲法』

天皇の任命権
第六条 天皇は、国会の指名に基づいて、内閣総理大臣を任命する。

天皇の国事行為
第七条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
一 憲法形成、法律、政令及び条約を公布すること。
二 国会を召集すること。
三 衆議院を解散すること。
四 国会議員の総選挙の施行を公示すること。
五 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任命並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
六 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
七 栄典を授与すること。
八 批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
九 外国の大使及び公使を接受すること。
十 儀式を行ふこと。





 
この記事についてブログを書く
« 日本の社会保障を食い荒らす... | トップ | 日本人を苦しめて中国人ファ... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事