医師日記

「美」にまつわる独り言です
水沼雅斉(みずぬま まさなり)

スクルージに思う美句4

2007年04月25日 12時07分21秒 | Weblog
 さて、「クリスマス・キャロル」の主人公、「スクルージ」さんは、吝嗇家(りんしょくか=けち)で、金にしか興味のないおじいさんです。

 ちなみに「吝嗇」とは難しい字ですが、吝は「しわい」とも読み、出し惜しみすることを言い、けちでしみったれたヤツを、「あいつぁしわいなぁ」といったり、○○にやぶさかではないの場合、やぶさかは「吝か」(嗇か?)と書きます。

 物語そのものは、言っては失礼ですが他愛もないというか・・・。

 いわゆるキリスト教的倫理観で、守銭奴がクリスマスに立ち直るというありがたいお話です。

 スクルージの相棒だったマーレイの亡霊が出現し、3人の幽霊が、スクルージの過去、現在、未来を見せ、ケチで心がすさんだスクルージを大いに改悛させるという(ありきたりの)ものです。

 当時のイギリス人の庶民の生活ぶりやら、貧困の様子などは、かなり書き込まれている感はありますが。

 しかしながらこの話は、英語圏では相当読まれているのでしょうね。

 日本で言えば、サザエさんみたいな、日本人であれば誰でも知っている、という文化なのかな?

 ディケンズといえば「デイビッド・コパフィールド」が名作とつとに名高いですが、これはまだ読んだことがないため、死ぬまでには読もうと思っております。

 健全な大の成年男子が、ディズニーだなんて言ったら、僕の価値観では相当気持ち悪いですが、いつか機会があったら、「ミッキーのクリスマス・キャロル」も見てみようかな・・・。