「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

接続詞の「once」【第645回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

インドネシアで高圧電線の上にいたスローロリスが救出されました。
「接続詞の「once」」について、「Now This」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 接続詞の「once」

▷今日の例文

 例▷ Once the animal climbed down, rescuers were able to catch it with their hands which were wrapped in jackets and sacks.

 訳例▷ その動物が下りてくるやいなや、救助隊は手でその動物をキャッチし、ジャケットと袋に包まれました。




▷解説

 「once」にはさまざまな意味があります。
 名詞や副詞として使われる場合は、「一度」「一回」などの意味になりますが、接続詞として使われる場合は後ろに文を伴って「〜するやいなや」「いったん〜すると」といった意味になります。

 「今日の例文」では、「once」が接続詞として使われています。
  
▷その他の単語
 slow loris: スローロリス ※アジア南東部のずんぐりしたキツネザル。
 animal : 動物
 climb down: 下りる
 rescuer: 救助[救出]者
 be able to: 〜できる
 catch: 捕まえる
 wrap: 包む
 jacket: ジャケット
 sack: 大袋

▷今日の例文は「Now This」から
タイトル:Slow Loris Rescued From Dangerous Power Line



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「接続詞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事