goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

現在進行形の「use」【第168回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2020-03-31 08:10:42 | 現在分詞・過去分詞・動名詞
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

タイのカフェが直接人と人が接触しない商品受け渡し方法を開発しました。
今日は、「現在進行形の「use」」について、「Time」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 現在進行形の「use」

▷今日の例文

 例▷ A cafe in Bangkok is using a clever pulley system to follow social distancing rules while serving customers during the coronavirus outbreak.

 訳例▷ バンコクのカフェが顧客対応をする時に、人と人の距離を一定に保つルール(2メートル以上)を守るために賢い滑車装置を使っています。


 
▷解説

 「use(使う)」「have(持っている)」「love(好きだ)」などのいわゆる「状態動詞」は、あまり現在進行形になることはありません。ただし、「今日の例文」のように、一時的であることを強調する場合は、現在進行形にすることもあります。
 
▷その他の単語

 coronavirus outbreak: コロナウィルスの発生 

▷今日の例文は「Time」から
 タイトル:A cafe in Bangkok is using a clever pulley system to follow social distancing rules while serving customers during the coronavirus outbreak

▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしください。



付帯状況のwith【第167回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2020-03-30 08:21:13 | 時制の一致
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

ドイツでトイレットペーパーの形をしたオリジナルケーキが大人気です。

今日は、「付帯状況のwith」について、「Reuters」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 付帯状況のwith

▷今日の例文

 例▷ Kortuem's cakes are also a big hit with the bakery now making 200 a day.

 訳例▷ Kortuemのケーキも大ヒットになっていて、店では現在1日に200個作っています。




▷解説

 「with」には、「with + A + 現在分詞」「with + A + 過去分詞」「with + A + 形容詞」といった形での使い方があります。
 これを「付帯状況のwith」と呼んでいます(アドバンテージ・メディア英語教室では、「with分詞構文」と呼んでいます)。
 
 訳す時は分詞構文と同じように、文脈から最適なものを考える必要があります。
 「今日の例文」は、「with + A + 現在分詞」の形で、訳としては単純に2つの文をつなげていけばOKです。

 「with + A + 過去分詞」の例
 例▷ She was standing straight with her eyes closed.(彼女は目を閉じて直立していた)

 「with + A + 形容詞」の例
 例▷ He was sleeping with his mouth open.(彼は口を開けたまま寝ていた)
 ※openは動詞ではなく形容詞。

▷その他の単語

 keep up with: 続ける

▷今日の例文は「Reuters」から
 タイトル:German baker cleans up with toilet roll cakes - Food

▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしください。





未来進行形【第166回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2020-03-29 07:18:47 | 助動詞
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

ニュージーランド警察がウィルスが蔓延しているこの時期の星占いを公表しました。

今日は、「未来進行形」について、「New Zealand Police」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 未来進行形

▷今日の例文

 例▷ You'll be spending time in your home.

 訳例▷ あなたは自宅で過ごしているでしょう。


 
▷解説

 「be動詞+現在分詞(〜ing)」で、進行形を表します。
 進行形には、現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形、過去完了進行形、未来完了進行形の6つがありますが、「今日の例文」では「未来進行形」が使われています。

 未来進行形の意味は、「(未来のある時点で)〜しているだろう」です。

▷その他の単語

 repeat: 繰り返して言う

▷今日の例文は「Now This」から
 タイトル:Wake up. Stay home. Save lives. Go to bed.Repeat.

▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしください。




「sensible」と「sensitive」【第165回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2020-03-28 07:19:46 | 使い方
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

巨大な透明ビニールボールの中に入った女性がそのままの状態で買い物をしています。

今日は、「「sensible」と「sensitive」」について、「Now This」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 「sensible」と「sensitive」

▷今日の例文

 例▷ Is she mad or -- is she mad or the most sensible person?

 訳例▷ 彼女は頭がおかしいのか、それとも最も賢い人物なのか?
 


▷解説

 似た言葉でも意味が少なからず異なる場合があります。
 「sense」の派生語には、「sensible」と「sensitive」という2つの形容詞があります。
 「sensitive」 が「敏感な」「感じやすい」「繊細な」といった意味であるのに対し、「sensible」は「分別がある」「賢明である」といった意味です。 

▷その他の単語

 self-isolation: 自己隔離
 germaphobic: 細菌恐怖症の、極度の[病的な]潔癖性の

▷今日の例文は「Now This」から
 タイトル:Woman Grocery Shops in ZORB Ball

▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしください。



not just〜, but (also)〜【第164回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2020-03-27 07:04:40 | 使い方
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

ハリウッドのセレブ達が自宅待機の重要さを訴えています。

今日は、「not just〜, but (also)〜」について、「ABC News」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 not just〜, but (also)〜

▷今日の例文

 例▷ "Not just to protect ourselves, but to protect others and all the older people you. love. Please, I'm watching you."

 訳例▷ 自分たちを守るためだけではなく、あなたが愛する隣人やすべての高齢者を守るためでもあるのです。お願いします、私が見てますよ。
 




▷解説

 「〜だけではなく、〜も」は、「not only 〜, but (also)〜」という慣用句で表現されることが多いですが、「今日の例文」のように、「only」の代わりに「just」を使って「not just〜, but (also)〜」となることもあります。
 
▷その他の単語

 seriously: まじめに、本気で

▷今日の例文は「ABC News」から
 タイトル:"We really have to all stay home."

▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしください。