goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

良いお年をお迎えください。

2021-12-28 13:01:31 | 備忘録
英文記事から英文法を学ぶ「英文法さかさ勉強法」の
アドバンテージ・メディア英語教室は、今年も無事1年を過ごすことができました。
記事をお読み頂きましてありがとうございました。

年末年始も休まず、英語動画ニュースから英文法を解説していきたいと思います。


皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。



普通は他動詞と思われるのに、自動詞の使い方がある動詞

2019-03-03 14:02:08 | 備忘録
【普通は他動詞と思われるのに、自動詞の使い方がある動詞】

measure : 他動詞 〜を計る
       自動詞 〜の寸法(長さ、大きさ)である
weigh  :  他動詞 〜の重さを量る
       自動詞 〜の重さである

例文
The gator, measuring over 13 feet in length and weighing over 700 pounds, was in poor helath and had to be enthanized.

この英文のmeasureとweighは自動詞。
, measuring over 13 feet in length and weighing over 700 pounds,
訳:ワニの縦の長さは13フィート以上である、そしてワニの重さは700ポンド以上である。

measuringとweighingはgatorを説明している現在分詞である。


形は受動態だが熟語として捉えるとわかりやすい

2018-10-25 16:39:45 | 備忘録
be surprised at 〜 〜に驚く
be disappointed at / about〜 〜にがっかりする
be satisfied with 〜 〜に満足する
be married to 〜 〜と結婚する
be injured in 〜 〜で怪我をする
be absorbed in 〜 〜に熱中している
be accustomed  to 〜することに慣れている