こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
タイのセブンイレブンに突然巨大なトカゲが侵入してきました。
「前置詞の「following」」を伴う場合」について、「Now This」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
前置詞の「following」
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
タイのセブンイレブンに突然巨大なトカゲが侵入してきました。
「前置詞の「following」」を伴う場合」について、「Now This」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
前置詞の「following」
▷今日の例文
例▷ It's believed that this particular lizard struggled to find food outside following months of dry weather in the region, which has caused much of its typical habitat to dry up.
訳例▷ 一般的な生息地の多くの部分を枯渇させたこの地域での数カ月に及ぶ乾燥した気候の後に、この独特なトカゲは外で餌を探そうともがいていた、と考えられています。



▷解説
動詞「follow」には「〜についていく」「〜に従う」などの意味があります。
「following」は元々は「follow」の現在分詞ですが、「〜の後で」という意味で使われることがよくあるため、すでに前置詞として解釈される場合が多いようです。
「今日の例文」でもこの「following」が使われています。
「following months of dry weather in the region」で「この地域の数カ月に及ぶ乾燥した気候の後に」という意味になっています。
▷その他の単語
It's believed that: 〜と考えられている
particular: 特別な、格別な、特殊な、独特の、特有の
lizard: トカゲ
struggle to: 〜しようともがく、奮闘する
dry weather: 乾燥した気候、日照り
region: 地域
cause: 〜を引き起こす
typical: 一般的な、普通の、いつもの、典型的な
habitat: 生息地、生育地、原生地
dry up: 枯渇する
▷今日の例文は「Now This」から
タイトル:Massive Lizard Spotted in Thailand Convenient Store