こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
火事で燃え盛る窓からネコがジャンプして助かりました。
今日は、「カンマのない挿入句」について、「ABC News」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
カンマのない挿入句
▷今日の例文
例▷ This lucky cat escaped from a burning Harlem apartment building that NYC fire officials say was intentionally set, leaving several people injured.
訳例▷ この幸運なネコは、ニューヨークの消防によると、放火されたハーレムの燃えるアパートから逃げ出しました。ケガ人が複数出たそうです。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
火事で燃え盛る窓からネコがジャンプして助かりました。
今日は、「カンマのない挿入句」について、「ABC News」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
カンマのない挿入句
▷今日の例文
例▷ This lucky cat escaped from a burning Harlem apartment building that NYC fire officials say was intentionally set, leaving several people injured.
訳例▷ この幸運なネコは、ニューヨークの消防によると、放火されたハーレムの燃えるアパートから逃げ出しました。ケガ人が複数出たそうです。

▷解説
文の途中に「I think」「He says」などと言った挿入句が入る場合があります。
カンマがついていればわかりやすいのですが、ついていない場合も多くわかりにくいので注意しましょう。
「今日の例文」もカンマを入れると、
This lucky cat escaped from a burning Harlem apartment building that, NYC fire officials say, was intentionally set, leaving several people injured.
となり、ここを外せば、
This lucky cat escaped from a burning Harlem apartment building that was intentionally set, leaving several people injured.
で、「that」は関係代名詞であることがわかります。
▷その他の単語
lucky cat: 幸運なネコ
escape from: 〜逃げる
burn: 燃える
intentionally: 意図[計画]的に、故意に、わざと
several: いくつかの、いくらかの、数人
injured: ケガをしている
▷今日の例文は「ABC News」から
タイトル:ONE GIANT LEAP