路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【筆洗】:勝五郎はいきのよい魚を売ると評判の魚屋さん。ところが、一杯…

2023-01-01 07:23:20 | 【東京電力福島第一原発事故・放射能汚染・処理水の海洋放出問題と環境汚染

【筆洗】:勝五郎はいきのよい魚を売ると評判の魚屋さん。ところが、一杯…

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:勝五郎はいきのよい魚を売ると評判の魚屋さん。ところが、一杯…

 勝五郎はいきのよい魚を売ると評判の魚屋さん。ところが、一杯の昼酒から酒に取りつかれてしまい、ついには商いにも行かなくなる。落語の「芝浜」。年の瀬になると聞きたくなる

 ▼芝浜で財布を拾い、これで遊んでくらせると酒を飲み続ける勝五郎をおかみさんがだます。財布なんかありゃしない。夢でも見たんだよ。亭主を立ち直らせるための懸命なウソ。勝五郎の方もこんな夢を見るようになってはおしまいだとすっぱり酒を断ち、商売に再び、身を入れる

 ▼その事故のせいでわが国はあれほど苦しんだのに勝五郎ほどすっぱりとその味を忘れることができないらしい。原発である。政府は従来の政策を改め、原発の開発・建設を推進する方針を決めた。既存原発の六十年を超えての運転も認める

 ▼脱炭素化、エネルギーの安定供給のため。大切な課題とはいえ、原発の新増設を「想定しない」とした「誓い」をあっさりと捨て、ひとたび事故が起これば取り返しのつかぬ原発に再び、手を伸ばす

 ▼のど元過ぎれば…か。事故から十一年が経過した今も避難生活を続ける人がいる。それを思えば原発事故はのど元さえ過ぎていないというのに

 ▼あの落語では大みそかの夜、立ち直った勝五郎におかみさんが酒を勧める。が、飲まない。「また夢になるといけねえ」。原発推進という「酒」をあおった後の悪い夢が心配でならぬ。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2022年12月29日  07:05:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【社説①】:入管死再捜査へ ... | トップ | 【社説①】:年のおわりに考え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【東京電力福島第一原発事故・放射能汚染・処理水の海洋放出問題と環境汚染」カテゴリの最新記事