goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【天風録・11.30】:PRと真実

2024-12-01 00:01:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【天風録・11.30】:PRと真実

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【天風録・11.30】:PRと真実

  本来の英語表記にぴんとくる日本人は少ないだろう。パブリック・リレーションズ。やはり頭文字を重ねた「PR」の方がなじみ深い。GHQが戦後、占領政策を行き渡らせようと持ち込んだ言葉という

 ▲今でこそ広報や宣伝の意味で通じるが、先人たちは他の日本語に訳そうと苦心したらしい。「公衆関係」という直訳は全く浸透しなかった。当時は理解されにくい概念だったに違いない

 ▲こちらの関係も理解に苦しむ。兵庫県のPR会社社長が、先の知事選で斎藤元彦氏の広報全般を担ったとするネット記事を公開した。事実なら公選法に触れる恐れもある。斎藤氏側は頼んだのはポスター制作だけと主張。両者の認識は食い違う

 ▲社長が記した戦略は具体的だ。斎藤氏の好感度を高めるためSNSに載せる写真や紹介文、ハッシュタグの細部まで工夫を凝らしたという。プロの手法だが、選挙となると民意を操る手口のような空恐ろしさを覚える

 ▲誰がうそをついているのか。兵庫県民の疑心は春から揺れっ放しだろう。例の会社は広島県や広島市のSNS戦略も請け負っているだけに、気にかかる。社長の口からはPRでも誇張でもなく、本当のことを聞きたい。 

 元稿:中國新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【天風録】  2024年11月30日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【きょうの潮流・11.19】:敗れた候補者の1人が語っていました。

2024-12-01 00:01:20 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【きょうの潮流・11.19】:敗れた候補者の1人が語っていました。

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【きょうの潮流・11.19】:敗れた候補者の1人が語っていました。

 敗れた候補者の1人が語っていました。「何と向かい合っているのか、違和感があった。候補者の資質や政策を問う選挙というより、何を信じるかということが非常に大きなテーマになった」

 ▼パワハラをはじめとする数々の疑惑で失職した兵庫県の斎藤元彦知事が出直し選挙で再選されました。票を伸ばした背景にはSNSを駆使したネット戦略があったといいます。なかには自ら出馬しながら斎藤氏の応援に回り、ユーチューブや街頭でパワハラはデマだと拡散した候補者も

 ▼斎藤氏のパワハラについては県職員の4割が見聞きしたと答えています。それを告発した職員を「犯人捜し」して、公益通報の調査を待たずに処分としたことも批判を浴びていました。その職員は抗議文を残し自死する事態にまで

 ▼県政でも「改革を止めない」などと称して、大型開発を優先し自治体リストラを進めてきました。それがなぜ若者を中心に支持が広がったのか

 ▼斎藤氏を支援したなかにはネット宣伝に精通した集団がいたと報じられています。実際ネットで同氏を検索すると「悪くない」「真相」というキーワードが次つぎと。テレビや新聞といった既存のメディアに対し、真実を伝えるネットという構図をつくり、対立をあおっていると分析する専門家も

 ▼根拠も示さず誤った情報を垂れ流し、世論の誘導に利用されるSNS。そのやり方がいま、国内外の選挙で問題となっています。何を信じていいのか。これは選挙や民主主義のあり方にかかわると。

 元稿:しんぶん赤旗 主要ニュース 社説・解説・コラム 【きょうの潮流】  2024年11月19日  04:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024年11月29日 今日は?】:大韓航空機が墜落、北朝鮮工作員が服毒自殺図り失敗した金賢姫は爆弾を仕掛けたと自供

2024-12-01 00:00:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2024年11月29日 今日は?】:大韓航空機が墜落、北朝鮮工作員が服毒自殺図り失敗した金賢姫は爆弾を仕掛けたと自供

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年11月29日 今日は?】:大韓航空機が墜落、北朝鮮工作員が服毒自殺図り失敗した金賢姫は爆弾を仕掛けたと自供

 ◆11月29日=今日はどんな日 

  三の酉(とり)

 ◆出来事

  ▼オペラ「蝶々夫人」などの作曲家プッチーニが死去。65歳(1924)▼白瀬矗(のぶ)を隊長とする日本初の南極探検隊が東京・芝浦を出発(1910)▼バグダッド発ソウル行き大韓航空機がミャンマー沖で墜落。北朝鮮の工作員が服毒自殺を図り、失敗した金賢姫は爆弾を仕掛けたと自供(1987)

大韓航空858便
事故機のHL7406

 

 事件発生時の機体(再現図)

破壊工作 大韓航空機「爆破」事件の真相! 宝島社文庫

1987年11月29日、バグダッド発・ソウル行き大韓航空858便が、乗客・乗員115人もろともミャンマー沖で忽然と姿を消した。

 ◆誕生日

  ▼林家ペー(41年=タレント)▼沢木耕太郎(47年=ノンフィクション作家)▼愛華みれ(64年=女優)▼鈴木浩介(74年=俳優)▼田口淳之介(85年=歌手)▼高柳明音(91年=女優)▼菅井友香(95年=女優) 

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2024年11月29日 00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする