何気なく見ていたテレビで、アルゼンチンタンゴのダンス世界大会で日本人夫婦が優勝したという特番を放送していました。ダンスには全く興味の無い私でもそのステップには感動すら覚えるものがありました。
興味深く思ったのは、MCの「上達するためにどのような訓練をしたのですか?」という質問に対し、二人とも口を揃えて「基本の練習が大切です。」と言いました。ベ-シック=テクニカルであると。
それを聞いて、勉強と全く同じであると感じました。基礎がしっかりできていれば、それらの幾つかを応用した問題にも対応できるはずなのです。
ダンスを極めたいと現地に赴き何十人という先生に師事した結果、教えられる内容が違うので、かえって踊れなくなってしまったそうです。
ダンスと受験勉強が同じと言うわけではありませんが、受験間際になって様々な参考書や問題集に手を出すことがありますが、あまり得策ではありません。それより、今まで勉強してきたワ-クなどを復習する方が効果的でしょう。
●ACSアカデミ-はこちら●
興味深く思ったのは、MCの「上達するためにどのような訓練をしたのですか?」という質問に対し、二人とも口を揃えて「基本の練習が大切です。」と言いました。ベ-シック=テクニカルであると。
それを聞いて、勉強と全く同じであると感じました。基礎がしっかりできていれば、それらの幾つかを応用した問題にも対応できるはずなのです。
ダンスを極めたいと現地に赴き何十人という先生に師事した結果、教えられる内容が違うので、かえって踊れなくなってしまったそうです。
ダンスと受験勉強が同じと言うわけではありませんが、受験間際になって様々な参考書や問題集に手を出すことがありますが、あまり得策ではありません。それより、今まで勉強してきたワ-クなどを復習する方が効果的でしょう。
●ACSアカデミ-はこちら●