【写真:安土城跡天守閣部にて集合写真】
←前回の続き

フワちゃんらと話しながら朝は始まる
その朝はどんより空でスタート
雨の装備をして、鈴鹿超えへ
早速、花背以上の660mUPから
前半はかなりの激坂でまいったけど、途中のスカイラインからはいい道で
振り返れば遠く伊勢湾が輝いていた


前半はクロマのソーセージを気にしながら
中盤はねぎとワーホリの話をしながら・・
後半はベンやキプロスとBLUE HEARTS歌いながら・・
みぃこ、こめ早い・・



武平峠(877m)に到着したものの寒い
待っていた闘尊が輪行袋に包まってまっているくらいだ
ニューゴアをもどきを来たら、多数の人が「新しいですね」と反応
チャリの色とゴアの色をしかkり覚えているRUCCはやっぱ凄い

武平峠を越えると三重から滋賀甲賀市へ
長い下りを超えて、オナカペコペコ
日野で遅めの昼ご飯
わか・べん・そーりと辛口トークをした後は、一路琵琶湖方面へ



そして、安土城跡へ 時間的に入れないと言われたけど、ご厚意で入れてもらえた
そして、激階段を上ること10分
そこからは琵琶湖の絶景が
ここで、20歳のバースデープレゼントに小池となつはのWパオンコール
結構いいイキでした
コールは「二十歳のなっぱはRUCCで・・」「天下布武」



遠く琵琶湖の夕景 ビッシーはいるかな・・?
その後、城を降りる
ichinoseとマニアックトークしながら
一回生ら(昭和生まれ最後18歳)に「カープさん全然26歳じゃないですね 若く見えますよ」って
めちゃんこ嬉しいんですけど・・
城降りて、解散
和尚家に蛍見に行く人、自走組、安土輪行など
和尚、蛍見えたかな?自走組おつかれさん!
もぎこ・アニー先頭に超快速ペースで近江八幡へ
かじかじらも早い早い 駅に着いて輪行
んで、暮れ行く比良山系の最高の夕焼けを車窓からもぎ子と眺めながら帰りました


最後、京都駅にてお別れ お疲れ様~
近江八幡19:10→(新快速)→19:56高槻20:00→(快速)→20:05茨木
>まりお お久しぶりで しっかり執行部のお姉さんやったね
>ゆーみん 願いは叶えたい・・・ですね 期待しててね
>そーり 教育実習がんばれーー!!
>あまっこ 色んな意味でがんばろー!!
>執行部 色々お世話ありがとう!また次回行くときもよろしくお願いします
>nimo 素晴らしいプランをありがとう またいい思い出が刻まれました 次回は夏合宿やな
>全員 どうもおっさん相手してくれてありがとう ほんま楽しかったです みんないい後輩!
今回の走行距離が気になるので・・
メーターある人、コメントでもいいので教えてください 50km?
>かりん&久保ちゃん 25おめでとう!
☆今週のMUSIC☆
・Lovin' Life/FUNKY MONKEY BABYS
・Good-bye days/YUI for 雨音薫
・プリズム/柴咲コウ
・遠い街角(TEH WANDERIN' STREET)/桑田佳祐
・樹海の神秘/クロノトリガー
・幸せ/aiko
・ごはんができたよ・traveling・Time after time/槇原敬之
☆5/28→6/3 SPECIAL THANKS TO☆ |
【RUCC34】ちっち・ふぁんふぁん
【RUCC35】えりつぃん・ボブ・べんべん・クロマ・総理・あまっこ・アニー・ガンディー・わか・キャシー
【RUCC37】ゆーみん・みーこ・ichinose・どうちん・カジカジ・ケンさん・プレスリー・ゼットン・ながじゅん
闘尊・なつは・もぎこ・千鳥・キプロス
【RUCC38】軍曹・こめ(コシヒカリ)・じゅんじゅん・魚・イサン・名寄・ハーゴン
(↑これでOK?)
あず、yummy
赤澤さん、かりん etc