goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

ヘンリーズバーガー

2018-10-08 | グルメ(ハンバーガー、サンドイッチ)
今日は、代官山に出没。
普段来ないところなので、アウェー感半端ねーっ!

と言う事で、代官山のヘンリーズバーガーでランチです。

別に無類のハンバーガー好きという訳では無いんですが、
ちょうど通りかかったので入って見ました。

11時開店ですが、11時までまだ時間があったので、
店頭で若干待ちました。

発注は、シングルバーガーの
コンボA(100g)1180円にしようかと思ったんですが、
A5和牛ということだったので、
ダブルパティのコンボB1480円を発注。
パティが二枚なので、肉は200g。
ドリンクは、ペプシNex。
7upもあったんですが、土曜日にいいだけ飲みました(笑)

開店すると、ドンドン客が入ってきます。

受注後焼き始めたパティは、
バンズに挟まれてバーガー化しても熱々のまま。

ハンバーガーであんなに熱々のパティは初めて(笑)
それと、パティは二枚で正解。
一枚だと物足りなかったかも。

-----
HENRY'S BURGER
東京都渋谷区恵比寿西1-36-6
03-3461-0530

10月7日(日)のつぶやき

2018-10-08 | 過去のTwitterまとめ投稿

東京国立博物館 『京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ』

2018-10-07 | 美術館・博物館
台風25号の影響で、真夏の様な暑さの三連休中日。
そんな今日は、上野の東京国立博物館で開催されている
『快慶・定慶展』に行って来ました。

意外に仏像の展覧会は混む事があるので、
ちょっとドキドキしながら、10:20a.m.ごろの到着。
でも、懸念していた様な混雑はありませんでした。

東京国立博物館平成館での特別展は、
平成館2階にある特別展示室をすべて使って行う事が、
定番なのですが、この展覧会については、
その半分の、特別展示室3と4のみを使っています。
残り半分は、別の特別展が開催されていました。
こういう事もあるんですね。

今回の見どころとしては、聖観音菩薩立像、千手観音菩薩立像、
馬頭観音菩薩立像、十一面観音菩薩立像、准胝観音菩薩立像、
如意輪観音菩薩坐像の六観音菩薩像と、
阿難陀、羅睺羅、優婆離、阿那律、迦旃延、富楼那、須菩提、
大迦葉、目犍連、舎利弗の十大弟子立像。

いやぁ、どちらも凄かったです。

特に十大弟子立像ですが、めっちゃリアル。
大きさは、実際の人間よりも小さいですが、
そのまま動きだしても不思議ではない位の、リアルさ。
ビックリです。

そして、六観音菩薩像。
こちらもお見事。
会場内、基本的に撮影は禁止なのですが、
ここの六観音菩薩像のうち、聖観音菩薩立像だけ撮影可でしたので、
パチリと撮ってきました。

なんか、暗闇に『聖観音』の文字が浮かんでいるように見えますが、
これは、背景の壁にあるキャプション。

こちらは聖観音菩薩様のアップ。

つい拝んでしまいそうになります。

展示的にはちょっと戻りますが、
十大弟子立像と一緒に展示されていたのが、
大報恩寺の外に出るのが初めてと言う
釈迦如来坐像も展示されていました。
十大弟子は、お釈迦様の弟子なので、
お釈迦様を囲んでいると言う設定みたいです。

いやぁ、迫力と言うか、何と言うか、
良いものを見させてもらいました。
会場がいつもの半分でも、十分でした。

そして、大報恩寺の特別御朱印があったので、
二つ頂いてきました。











名称京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ
https://artexhibition.jp/kaikei-jokei2018/
会期2018年10月2日(火) ~ 2018年12月9日(日)
会場東京国立博物館 平成館
当日観覧料一般1400円、大学生1000円、高校生800円、中学生以下無料
開館時間09:30~17:00
※金曜・土曜、10月31日(水)、11月11日(木)は21:00まで
※入館は、閉館の30分前まで
休館日月曜日(ただし10月8日(月・祝)は開館)、10月9日(火)

はなまるうどん

2018-10-07 | グルメ(蕎麦、うどん、ラーメン、パスタなど麺類)
今日のランチは、はなまるうどんで、
かまたま(小)300円と
定期券でコロッケ120円相当を無料ゲット。

今日の待ち時間は、6分と細かく言われました(笑)

定期券無料天ぷらには、
このところ、高いゲソ天ばかり選んでいましたが
今日は違うものをチョイス。
なんかね、コロッケの気分だったんです。

コロッケ、なんか、糖分入ってる?
甘かったです。

かまたまは、海苔とネギが入っているこれが
正しい感じなんですね。

-----
はなまるうどん 上野センターモール店
東京都台東区上野4-7-2 2F
03-5816-0870

フリホーレス

2018-10-06 | グルメ(ファストフード)
今日のランチは、フリホーレスで
カーニタスブリトー(レギュラー)1040円と
ドリンク380円。
ドリンクは、リフィルフリー。

普通に食べると1420円で、いいお値段ですが、
今日は土曜日限定半額クーポンを持っていたので、
支払い額は、半額の710円。

土曜日半額なのも納得。
店内結構座席はあるんですが、
今日は客が居なくてガラガラです。
平日だと混むんでしょうけど、
土日はこの辺り、人いないからなぁ。

ブリトーは、サルサ、トッピングが選べるんですが、
初回でよくわからなかったので、店員さんにお任せ。
全部入りがお勧めと言う事なので、全部入りです。

ボリューミー。
レギュラーでしたが、手に持つとずっしり。
グランデにしなくて良かったです。

食べかけで申し訳ないですが、断面はこんな感じ

ちょっとピンぼけ(by ロバート・キャパ)ですね。

クーポンがゲットできれば、
また来ても良いかな。

-----
FRIJOLES 大手町 Otemachi
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアEAST1階
03-6256-0388

ハングリーヘブン

2018-10-05 | グルメ(ハンバーガー、サンドイッチ)
今日は目黒に出没。

ランチは、HUNGRY HEAVENで、
ハングリーヘブンバーガー970円。
サイドメニューは、ポテトフライSで、
ドリンクは、コーラZERO。

サイドメニューは、選べるのですが、
ポテトフライXSからMまでは同じ値段。
だったらMでも良かったのかもしれませんが、
ポテフラ150gも食べられません。
100gのSにしました。

この手のグルメバーガーの店の場合、
発注後の待ち時間が意外に長かったりするんですが、
ここは予想に反して、速やかに料理提供です。

ソースが特徴的です。
色も味も、パッと見、ウスターソースっぽい感じ。
オリジナルのソースみたいです。

しっかりとレタスが入っているので、
パティは、ダブルにしてもよかったかもね。

12時前に来た時は、まだ空席も有ったのですが、
そうこうしているうちに、どんどん客が入ってきて、
12時を過ぎたら、満席で、待ち客発生。
早く行って正解でした。

-----
ハングリー ヘブン 目黒店
東京都目黒区下目黒1-2-22 セザール目黒2F
03-6303-9555

ガスト

2018-10-03 | グルメ(スイーツ、甘味)
今日のランチ(というか、既におやつの時間ですが)は、
ガストで、バナナとマスカルポーネのパンケーキ647円と
レシートクーポンでドリンクバー108円。

定期券が無かったら、来ないけど、
レシートクーポンと定期券が併用出来る
と言う事の方なので来て見ました。

って言うか、ここに来る前に、
青山の銀座ウェスト青山ガーデンに
顔を出してみたんですが、激励な待ち。
既にパンケーキの口になっていたのもあって、
ここまで遠征してしまいました。

でもな、食べられないとなると、
ますます食べたくなるな->銀座ウェスト。

こちら、ガストのパンケーキは、
激烈に甘いわけですが、
この値段で食べられるとすれば、
まぁ、そんなもんか。

-----
ガスト 銀座インズ店
東京都中央区銀座西3丁目1番地 銀座インズ1 二階
03-3562-8225