goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

三井記念美術館 『春信一番!写楽二番!』

2015-06-20 | 美術館・博物館
梅雨の中休み(?)
一応、晴れております。
そんな今日は、今日から三井記念美術館で開催の
『春信一番!写楽二番!』に行ってきました。

到着は、計算通りの10:30a.m.頃。
初日ということで、混んでいるかなぁと思っていたんですが、
そうでもありませんでした。

三井記念美術館は、展示室1~7まであるのですが、
今回の『春信一番!写楽二番!』は、展示室4から。
展示室1~3は、三井記念美術館の収蔵品が展示されていました。
その中でも、展示室2にある安藤緑山の《染象牙果菜置物》は必見。
象牙を染色し、野菜や果物の形に彫ったのですが、それがまるで本物。
象牙だと知っているはずなんですが、象牙には見えませんでした。

さて本編の浮世絵ですが、有名な北斎や、
タイトルにもなっている写楽の作品はもちろんあるんですが、
タイトルになっているもう一人の春信こと、鈴木春信の
《やつし芦葉達磨》は、面白いですね。
衣装が見事な紅色なんですが、線が入っていないので、
非常に淡い紅色の衣に見えます。

写楽の作品は、一番有名と行っても良い
《三代目大谷鬼次の江戸兵衛》の他、6点ほど。

歌川国芳の《かごのとりすゞめいろどき》は、
すずめを擬人化した浮世絵なんですが、なかなかコミカル。
真ん中に、頭の上に出前をのせた出前持ちが居るのも面白いです。
時代的に、天保の改革の時代に近い頃で、贅沢が憚れた頃。
なので、すずめを擬人化して描いたらしいです。

期間中、半分くらいが入れ替わるようです。
これは、前半・後半、それぞれ来いということか?
参ったな~










名称錦絵誕生250年 フィラデルフィア美術館浮世絵名品展
春信一番!写楽二番!
http://pma2015.jp/
会期2015年6月20日(土)~8月16日(日)
会場三井記念美術館
当日観覧料一般1300円、大学・高校生800円、中学生以下無料
毎週金曜日17:00以降は、一般1000円、大学・高校生500円
開館時間10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日月曜日(ただし、7月20日(月・祝)は開館)、7月21日(火)
巡回展【静岡展】2015年8月23日(日)~9月27日(日)  静岡市美術館
【大阪展】2015年10月10日(木)~12月6日(日) あべのハルカス美術館

Crystal Jade Shanghai BAR

2015-06-20 | グルメ(中華料理)
今日は日本橋に出没。

と言う事で、ランチはCrystal Jade Shanghai BARで
本日のセット1004円。

本日のセットは、メインが日替わりになっていて、
今日のメインは海老と卵のチリソース炒め。
ご飯のおかわりは自由ですが、今回は自重しました。

メニューに930円と書いてあるけど税別価格orz。
気づいた時には、既に時遅しでした(苦笑)。
ヤラレタ!

そんな、若干騙しテクニック的な価格表示はさておき、
向かい側のコレド室町は混んでいるのに対し、
ここの日本橋三井タワーは、意外に空いているんですよね~。
意外に穴場。

海老と卵のチリソース炒めは、悪くは無いです。
でも、1000円オーバーだと、価格的に微妙かな。
税込み930円だと、納得ですが。

-----
Crystal Jade Shanghai BAR 日本橋
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー B1F
03-6214-2365

6月19日(金)のつぶやき

2015-06-20 | 過去のTwitterまとめ投稿

今日も雨模様の予報なので、朝、コンビニによってランチを事前調達。味気無いな。


【関東以西 脱ぎ着のしやすい服装を】 tenki.jp/forecaster/dia… きょう19日の朝、九州から関東にかけては梅雨前線の雲に覆われて、所々で雨が降っています。日中も曇りや.. pic.twitter.com/o671Z7wHMB

a_logさんがリツイート | 215 RT

面白い。 #NHKスペシャル で「生命大躍進」やってるけど、そこのネタにしないのかな? RT DNA研究で「縄文人と弥生人」が分かってきた | 新潮社フォーサイト smar.ws/3FTJc #スマートニュース


最近、体調を崩される事が多いので心配 RT 桂歌丸が入院 笑点もお休み - Y!ニュース (2015年6月19日(金)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6164152 #落語



6月18日(木)のつぶやき

2015-06-19 | 過去のTwitterまとめ投稿

天気予報では、午後からの雨。昼頃であればまだ大丈夫な感じだけど、昨日の天気急変の例もあるので、大事をとって、朝、コンビニによってランチを事前調達。


【きょうの雨 きのうまでとは違うタイプ】 tenki.jp/forecaster/dia… きょうは九州から関東にかけての広い範囲で雨。きのう、おとといも所々で雨が降りましたが、きょうは「広い.. pic.twitter.com/UBgf6yicO3

a_logさんがリツイート | 491 RT


6月17日(水)のつぶやき

2015-06-18 | 過去のTwitterまとめ投稿

男子もちゃんとしろ? RT なでしこ3連勝で1位通過/エクアドル戦詳細 : 日刊スポーツ smar.ws/Q85Zz #スマートニュース


JR東日本が一方的に悪い訳じゃ無いだろう。中学生がちゃんと続々と乗っていれば列が切れたとは駅員は誤認しない RT 修学旅行生乗れず 扉閉め発車 - Y!ニュース (2015年6月17日(水)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6163902 #千葉県



かっぽうぎ

2015-06-17 | グルメ(定食、セットメニュー)
今日のランチは、かっぽうぎで
四品定食842円。

混んでおります。
下膳が間に合ってない(苦笑)
まぁ、それはいつものことですけどね。

メインは、豚キムチ。
それに、白和え、納豆、ひじき煮。

-----
手作り居酒屋 かっぽうぎ 山王パークタワー店
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー地下1階
03-5510-1588

6月16日(火)のつぶやき

2015-06-17 | 過去のTwitterまとめ投稿

微妙に体調悪し。気候が変だからか?


ヤバい。デブが止まらない。何とかしないと。



杵屋

2015-06-16 | グルメ(蕎麦、うどん、ラーメン、パスタなど麺類)
今日のランチは、杵屋。

先週売り切れだった、
冷やしとり天おろしうどん(単品・半玉増量)780円。
食えないとなると食べたくなります。

食い過ぎたなぁ。
増量しなければ良かったかな・・・

-----
実演手打うどん 杵屋 山王パークタワービル店
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー B1F
03-3502-0811

6月15日(月)のつぶやき

2015-06-16 | 過去のTwitterまとめ投稿

【日差し降り注ぎ 真夏日の所も】 tenki.jp/forecaster/dia… きょうは各地で晴れ間が広がり、気温がぐんぐん上がる見込み。最高気温は東北から九州・沖縄にかけて30度.. pic.twitter.com/ktnYT3i39K

a_logさんがリツイート | 1344 RT


籠や

2015-06-15 | グルメ(蕎麦、うどん、ラーメン、パスタなど麺類)
今日のランチは、籠やで
ごまだれ冷やしうどん(ちりめんじゃこおにぎり付き)900円。
さすがに温かいのは回避(笑)。

並んでいましたが、待ってみました。
5分くらいの待ちで入店。

先にうどんが到着。
今日は珍しくおにぎりの到着が遅れたので、
写真失念orz

ごまだれうどんは、いつもながら美味。

-----
籠や
東京都港区赤坂3-13-3 みすじ313ビル1F
03-3585-1287