goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

南青山野菜基地

2015-06-09 | グルメ(サラダ、ヘルシー料理)
今日のランチは、南青山野菜基地。
名前に“南青山”とありますが、
今回の場所は横浜です(笑)

発注は、南青山野菜カレエ900円。
カレーじゃなくて、カレエの表記。
こだわりがあるのか・・・?
でも、以下では面倒なので、カレー表記にしました。

まんぷく野菜基地(サラダ)1080円にもひかれたんですが、
店頭に「カレエの美味しい店」とあったので、カレーにしました。
王様のブランチにも出た店の様で、その表記も多数。
最近、王様のブランチなんて、見ないからなぁ・・・。

野菜を食べるカレーcamp expressも近くに有りますが、
そっちは長蛇の列だったので回避しました。
campは、前にも行ったことがあるしね。

こちらの南青山野菜基地は女性が好きそうな感じです。
野菜推しだし。

あと、コップが面白い形状。
無駄に平べったいです。
こう言うコップもあるんだなぁ。

カレーの割りに、発注後の待ち時間は長いです。
いったい何をしているのか?
結局、10分くらいかかったかも。
その代わりと言っては何だが、すぐに皿を下げている姿を散見。
最後の一口を口に入れたかと思うと下げるくらいの勢い。
感じ悪い訳では無いが、何かチグハグ。

やっと到着したカレーは、スパイシーで確かに美味。
最初それほど辛く感じませんが、後からじわじわ来ます。
野菜カレーと言う割りに野菜が少ないのは残念。
もっとも、このカレー自体、野菜メイドらしいですが。
時間がかかった原因は、上にのった野菜のグリルかな?

-----
南青山野菜基地 JOINUS
神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B1F
045-620-0877

6月8日(月)のつぶやき

2015-06-09 | 過去のTwitterまとめ投稿

【雨の範囲広がる 激しい雨に注意】 tenki.jp/forecaster/dia… きょうは梅雨前線が北上する見込みです。前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動は活発に.. pic.twitter.com/dG3wm8EV3x

a_logさんがリツイート | 422 RT

【関東地方 梅雨入り】 tenki.jp/forecaster/dia… 気象庁は8日、「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 pic.twitter.com/QTgknMHCsa

a_logさんがリツイート | 2470 RT

小石川後楽園でハナショウブ見頃 例年より少し早く(文京経済新聞) bunkyo.keizai.biz/headline/98/ #minkei #みん経

a_logさんがリツイート | 3 RT

梅雨入り。と言う事で、除湿機の準備(清掃)。昨年は、なぜか使わなかったんだよな。