goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

東京都の病床使用率推移

2022-03-18 | 新型コロナウイルス
3/21をもって、まん延防止等重点措置が
解除されるという事になりました。

これまで、新規感染者数については、
何度かデータを示してみましたが、
「実はこっちの方が重要なんじゃね?」
という事で、2/4からの東京都の病床使用率について、
グラフ化してみました。

2/4からなのは、ここからオミクロン株の
特性を踏まえた重症者用病床使用率の
データが出てきたからです。



グラフの凡例は下記の通り
“病床使用率”が全体的な病床使用率
“都基準重症使用率”は、東京都基準の重症者用病床使用率
“国基準重症使用率”は、国基準の重症者用病床使用率
“οを踏まえた重症使用率”は、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率
です。

途中で、準備されている病床数(=分母)が
変わったりしているんで、
期間を通じて折れ線グラフ化するのは、
本当は正しくないんですけどねぇ。
見た目で折れ線グラフ化してしまいました。

全体的な病床使用率は60%くらいになっていますが、
それ以外のものは、50%未満。

一番見るべきは、“οを踏まえた重症使用率”なのかもしれませんが、
これも、今のところMAXで40%行っていません。

まぁ、3/21でまん延防止等重点措置解除も、
アリなんでしょうね。

データの出展
東京都 新型コロナウイルス対策サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。