かなり昔にHDレコーダーに録って、そのままにしていたのですが、
映像の整理を兼ねて見てみました。
1953年の作品なので、2003年に著作権は切れているので、
様々なバージョンの吹き替えがあるようですが、
やっぱり、
オードリー・ヘプバーン=池田昌子
グレゴリー・ペック=城達也
ですねぇ。
で、やっぱり名作は何度見ても面白いですね。
名作と言われる由縁が、良く分かりました。
結局、消すつもりだったのですが、そのまま保存・・・。
映像の整理を兼ねて見てみました。
1953年の作品なので、2003年に著作権は切れているので、
様々なバージョンの吹き替えがあるようですが、
やっぱり、
オードリー・ヘプバーン=池田昌子
グレゴリー・ペック=城達也
ですねぇ。
で、やっぱり名作は何度見ても面白いですね。
名作と言われる由縁が、良く分かりました。
結局、消すつもりだったのですが、そのまま保存・・・。