
今日のランチは、アルペンジロー。
前回、灼熱の余りに断念しましたが、
今日は雨を突いて凸してきました。
頼んだのは、『9月のランチ、ガッツリ食べて夏バテ知らず』の
キャセロール牛カリーマウンテン1000円。

でも、昨日から、急に気温が下がってきていますけどね:-p
初めてなので、やっぱり基本的なメニューに
しておくべきでしたかね(苦笑)。
ご飯は、デフォルト大の設定との事で、小にしてもらいました。

でも、会計時に値段変わらす(苦笑)。
あと、会計時に、お店のおばさんから
「ガッツリ、どうでしたか?」と聞かれ、
「あぁ、大丈夫です。」と意味不明の応えを返して
しまいましたが、ゴメンなさい、小でしたm(__)m
お昼丁度に行ったんですが、カウンター席は空いていました。
でも、奥の小部屋風の所には、お客さんがいました。
まぁ、ビジネス街でもないので、このくらいが
適度な客の入りなんですかね。
「おしぼり、お熱いです。」と言って渡してくれるんですが、
そんなに熱く有りませんでした。
むしろ、丁度いいくらいの温かさでした。
アルペンジローと言う名前から、
もしや・・・と思っていたんですが、
やっぱり山を意識しているようで、
山小屋カリーとメニュー表紙に書いてありました。
喫茶マウンテン見たいですね(笑)。
あと、ご飯が飯盒で出てきていました。
辛さは基本の富士山にしたんですか、結構スパイシー。
ウスターソース的な味も感じました。
でも何で、小を勧めたんですかね。
挙動不審なので、初めての客って判ったんですかね?
ところで、食べログでも、“スープカレー”と
分類されている、このアルペンジローですが、
お店としては、あまり快く思っていない様で、
こんな書き物も、メニューと一緒に。

ステーキカリーなんですね。
ウスターソース的な、味がするのも、
そういう訳なんですかね?
-----
アルペンジロー
神奈川県横浜市中区弥生町3-26
045-261-4307
前回、灼熱の余りに断念しましたが、
今日は雨を突いて凸してきました。
頼んだのは、『9月のランチ、ガッツリ食べて夏バテ知らず』の
キャセロール牛カリーマウンテン1000円。

でも、昨日から、急に気温が下がってきていますけどね:-p
初めてなので、やっぱり基本的なメニューに
しておくべきでしたかね(苦笑)。
ご飯は、デフォルト大の設定との事で、小にしてもらいました。

でも、会計時に値段変わらす(苦笑)。
あと、会計時に、お店のおばさんから
「ガッツリ、どうでしたか?」と聞かれ、
「あぁ、大丈夫です。」と意味不明の応えを返して
しまいましたが、ゴメンなさい、小でしたm(__)m
お昼丁度に行ったんですが、カウンター席は空いていました。
でも、奥の小部屋風の所には、お客さんがいました。
まぁ、ビジネス街でもないので、このくらいが
適度な客の入りなんですかね。
「おしぼり、お熱いです。」と言って渡してくれるんですが、
そんなに熱く有りませんでした。
むしろ、丁度いいくらいの温かさでした。
アルペンジローと言う名前から、
もしや・・・と思っていたんですが、
やっぱり山を意識しているようで、
山小屋カリーとメニュー表紙に書いてありました。
喫茶マウンテン見たいですね(笑)。
あと、ご飯が飯盒で出てきていました。
辛さは基本の富士山にしたんですか、結構スパイシー。
ウスターソース的な味も感じました。
でも何で、小を勧めたんですかね。
挙動不審なので、初めての客って判ったんですかね?
ところで、食べログでも、“スープカレー”と
分類されている、このアルペンジローですが、
お店としては、あまり快く思っていない様で、
こんな書き物も、メニューと一緒に。

ステーキカリーなんですね。
ウスターソース的な、味がするのも、
そういう訳なんですかね?
-----
アルペンジロー
神奈川県横浜市中区弥生町3-26
045-261-4307