goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

『オミクロン株、ファイザーは既存ワクチンの有効性確認 モデルナは「大きく下がるだろう」』

2021-11-30 | 新型コロナウイルス
オミクロン株、ファイザーは既存ワクチンの有効性確認 モデルナは「大きく下がるだろう」

良くないねぇ。

どっちもmRNAワクチンで、
ウイルスのどこを切るか位しか
違いがないはずなのだが、
効果が違うということ?

単に、コップの半分の水を
「まだ半分ある」というのと、
「もう半分無くなった」という
言い方の違いだったりしないのかな?

毒性が強化されたという話は、
今のところ聞こえてこないけど、
確率の問題で、感染者が増えれば、
重症者も増えるので、
ワクチンの効果は期待していたのだけどね。
30か所も変異があれば、なかなか難しいか。

『オミクロン株の感染者 日本初確認 ナミビアから入国の30代男性』

2021-11-30 | 新型コロナウイルス
オミクロン株の感染者 日本初確認 ナミビアから入国の30代男性

思ったよりも早かったな。

でも、南アフリカで見つかってから、
こんなに直ぐに世界中で感染者が見つかるということは、
①感染力が半端ない
and/or
②既に世界中に蔓延している
ということだよね。

あと気になるのが、毒性が強いかどうか。
感染力が強くて、毒性も強かったら最悪。

南アフリカからは、症状はそれほど強くない、
強い倦怠感があるのが特徴という報告がある
けど、
それが、果たして正しいかどうか。

日本では、最近、規制を緩和する方向だったけど、
このο株の影響で、その緩和がどうなるか。

『英のオミクロン株感染、新たに2人確認 合計11人に』

2021-11-30 | 新型コロナウイルス
英のオミクロン株感染、新たに2人確認 合計11人に

このイギリスの感染事例では、
一部の感染者にはアフリカへの渡航歴は無いとの事。

ということは市中感染だよね。

COP26との関連は、わからんだろうな。

何れにしても、なんか、あっという間に
広がっていってるな。