goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

緊急事態宣言2021 day28

2021-02-04 | つぶやき
新型コロナウイルスにり患した際、
血中酸素飽和度を見ることが重要という
話を聞くので、パルスオキシメーターを
導入してみました。

南米の大河からの購入です。






これって、使い物になるのかな(苦笑)
ちなみに作りは、結構プラスチッキー。

スペックはこちら

医療機器認証番号の記載はあって、
pmdaのHPからその番号を確認したら、
一応、その番号(302AIBZX00018000)は存在しました。
https://www.pmda.go.jp/review-services/drug-reviews/about-reviews/devices/0026.html

番号を取ったのが、この機器であるという事は、
定かではありませんが。

電源は、単4電池2本。
付いていないので、備蓄してある電池を入れて
さっそく試してみました。

一応、正常範囲の値が出ましたが・・・・
それが正しいかどうかが・・・?
だったら「なんで買ったんだ!」
という話もありますが。

必要にならないことを祈りつつ備蓄倉庫へ。