goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

金曜日はカレー(20230804)

2023-08-04 | グルメ(パン)
金曜日!!
金曜日はカレーランチっ!

という事ですが、今日はカレーパンにしてみました。
だってさぁ、セブンイレブンで、通常税別価格149円/個の
お店で揚げたカレーパンを一度に2個買うと100円引きに
なるという、お得なキャンペーン中。
約2/3になるという事ですからねぇ。
行かない手はありません。

で、二つに分けてみると・・・

カレーフィリングがいっぱいです。
ヤマ〇キとかPA〇COとかのカレーパンだと、
ここまでカレーフィリングは入っていないですからね。

カレーフィリングは、スパイシー目。
美味しいです😋

金曜日はカレー(20230428)

2023-04-28 | グルメ(パン)
金曜日!!
金曜日はカレーランチっ!

今日のカレーランチは、カレーパンっ!

ヤマザキのカレーパンと、
PASCOのカレーパンにしてみました。

こちらがヤマザキ


こちらがPASCO


ヤマザキ(下)の方が、パンの部分が薄いですね。
PASCO(上)の方が、パンが厚いです。


カレーフィリングは、ヤマザキはオーソドックスな感じ。
PASCOの方が、少しスパイシーかも。

驚いたのが、カロリー
こちらがヤマザキ


こちらがPASCO


どちらも350kcal超えなので、
二つも食べたら・・・😨
こんなに高カロリーとは思わんかったよ。

金曜日はカレー(20230127)

2023-01-27 | グルメ(パン)
金曜日!!
金曜日はカレーランチっ!

という事で、今日のカレーランチは、
セブンイレブンの“お店で揚げたカレーパン”が、
期間限定で、2個買うと税別200円という事だったので、
セブンイレブンのカレーパンです。

セブンイレブンのお店で揚げたカレーパンは、
通常価格149円/個なんですけど、
2個買うと税別200円って、結構お得です。

切ってみると、こんな感じ。

カレーフィリングが見えます。

セブンイレブンのサンドイッチは、
見えるところにだけ具材が入っていて、
奥には具がないという事を巷では言われていますが、
このカレーパンは、カレーフィリングたっぷりでした。

揚げたてではなく、時間が経って冷めていたのですが、
外側のパンは、カリカリ食感のままでした。
すこし、もちもち食感もあります。

揚げた立てで、温かいと、もっと美味しいかも😋

完全食のBASE BREAD買ってみました

2022-11-28 | グルメ(パン)
Amazonのブラックフライデーで20%OFFになっていたので、
2袋食べるだけで、1食分の全ての栄養素が取れるという完全食の
BASE BREADを買ってみました。

プレーン、チョコ、メープル、シナモンの4つのアソートタイプです。

早速、プレーンを食してみましたが、モチモチする食感です。
微妙に癖のある香りがする気もしますが、気になる人、
気にならない人が居るかも。

もっとボソボソしているのかと思いましたが、
予想に反してモチモチ食感で、悪くないかもしれないです。

完全食とは言え、すべての食事をこれに置き換えてしまうと、
味気なくなるので厳しいですが、朝食とか、
忙しい時のランチとかであれば、これで足りるのであれば良いかも!

ケール青汁のスナックサンドだとっ!?

2022-11-26 | グルメ(パン)
食パンで具材をはさんだパンとしては、
ヤマザキパンのランチパックがありますが、
実は、歴史的にはランチパック(1984年)よりも、
スナックサンドの方が先に登場(1975年)しています。

さて、その歴史あるスナックサンドの暴挙を発見。
昔「マズい!もう一杯!」というCMもあった、
青汁のスナックサンドです😲

『青汁』というところで敬遠されてしまったのか、
値引きシールが貼ってありました。

青汁は、安定と安心のファンケルのモノの様です。

ファンケルの青汁って、それほどマズくないんですけどね。

割ってみると・・・

緑色のクリームとホイップが。
これ“抹茶”と言えば、そう見えますねw

食べてみると、青汁感は、特に感じません。
でも、抹茶でも無いですw

普通に美味しいスナックサンドでした。

[参考]
フジパン ストックサンド
ヤマザキパン ランチパックヒストリー

金曜日はカレー(20220916)

2022-09-16 | グルメ(パン)
金曜日!!
金曜日はカレーランチ!

今日は、カレーパン発祥の地と言われる、
カトレアのカレーパンですっ!

カレーパンは2種類あって、
こちらが、『元祖カレーパン』



そしてこちらが、『辛口カレーパン』です。


辛口カレーパンも、“元祖”の袋に入っている罠w

形もさることながら、中も結構違いました。

こちらが、元祖カレーパン

黄色みの強いフィリングです。
そば屋のカレーに近い、
日本風のカレーという印象です。

そしてこちらが、辛口カレーパン

色が、濃いです。
そして、元祖よりもスパイシー。
確かに辛口です。
でもやっぱり、どこかしら和風ですね。

元祖も辛口も、カレーフィリングたっぷりで、
美味しかったです。

今回は、温かくありませんでしたが、
揚げたてアツアツで食べると、
また違った感じになりそうな気がしました。

金曜日はカレー(20220722)

2022-07-22 | グルメ(パン)
TGIF!!
金曜日!!

という事で、カレーランチの日ですっ!
今日のカレーランチは、カレーパン!

甘口カレーパンと辛口カレーパンが、
セットで売っていたので、
買ってみました。

こちらが甘口


こちらが辛口です


カレーの辛さが違うだけかと思いきや、
パンの中のフィリングの感じ自体が、
少し違うっポイですね。

辛口は、確かしスパイシー。
甘口は、甘口でしたw

流石に2個食べるとお腹いっぱいです😋

金曜日はカレー(20220429)

2022-04-29 | グルメ(パン)
ゴールデンウィーク初日!

世の中的は、3年ぶりの緊急事態宣言とか、
まん延防止等重点措置とかが何もない
ゴールデンウィークという事で浮かれていますが、
初日の今日は、昼前から雨ですね。
世の中、そんなもんです。

で、今日は、金曜日なんですよ!
という事で、カレーランチ🍛ですっ!

でね、今日も松屋のごろごろ煮込みチキンカレーに
しようかとも思っていたのですが、
来週火曜日から、定番メニュー化されるとの
ビッグニュース到来。
これで、いつでも食べられます。

なので今日は、違うもの。
カレーパンです。

切ってみると、パン生地はそんなに分厚く無いですね。

良心的なカレーパンだと思います。
そんなにスパイシーでもないし、
万人受けする感じですね。

ペコちゃん、ポコちゃんがランチパックに!

2022-02-10 | グルメ(パン)
時々、思いもよらぬコラボ商品を出してきて
驚かされるランチパックですが、
バレンタインデーが近いという時節柄なのか、
中にチョコ🍫を入れたコラボ商品が出てきました。

ただねぇ。
その、ランチパックの中のチョコが問題w
ペコちゃんとポコちゃんのチョコが入っているらしい・・・

で、買ってみましたよ。
食べてみましたよ。

思った以上に猟奇的でしたねwww

ランチパックのパンを割ると

ペコちゃん、こんにちは。

こっちは、

ポコちゃん、こんにちは。

まさかねぇ、顔がそのまま入っているとはw
この見え方じゃ『シャイニング』の
ジャック・ニコルソンっぽいなww

チョコクリームではなく、
普通に板形状のチョコなので、
そのまま齧るとちょっと固いかな?
もうちょっと柔らかく作れると
よかったかも。
あるいは、温める??

カロリーは、

186kcal/1個
チョコが結構大きめなので、
カロリーも高めですね。