風に吹かれて行こう

お米の便りを、写真でもっとわかりやすく!

オレがしゃべっているんじゃねぇ

2021-12-10 | 日記

 あんまり口数の多くない凡夫ですが、お酒が入ると、少しは口が軽くなります。ユーモアに磨きがかかります! タイミング良くダジャレがどんどん出てきます! そんな酒飲みです。でも、社会や人間の不条理に、少しだけ文句を言いたくもなります。

 晩ごはんを食べながらローカルニュースを見ていたら、コロナ禍での看護師さんたちに対する誹謗中傷のことを報じていました。

 

 哀しくなりますねー。腹が立つと言ったら良いのか。もしも自分や身近な人が感染したらお世話になるのに、いや、関係のない人であっても、常日頃覚悟を持って一生懸命やってくれているというのに、どういうことなんでしょう?

 いつも思うのです。自分の排せつ物の処理さえできない人が、その仕事をしてくれる人を差別している。自分で購入して、ごみとなってしまったものを、ひとつだって自分で処分できない人が、その仕事をしている人を差別している。その他もろもろ…。とても不思議な気がします。というか、哀しいですよね。

 

 あー、べらべらと書いてしまいました。こういうのを。「オレがしゃべっているんじゃねぇ、酒がしゃべっているんだ」というのです(笑)。でも、自分で言うのもなんですが、立派なことしゃべってますよね(笑)。立派でもなんでもねぇ。それ、人として当たり前!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (potosu)
2021-12-15 20:34:16
あら、良い事言ってますね~~!

大いに同感です。
私も以前から同じ事思っていました。
いや~~~嬉しい。
どうです?一度お酒でもご一緒しませんか?

スルメなんぞをストーブの上で焼きながら、美味しい日本酒飲んで言いたい放題って、楽しいだろうなぁ。

空を見上げるときっと月がきれいかも。
あ、今の季節、外は寒いですね。

すみません、オリザさんの楽しい記事を読んだ後にこの記事を読んで、いつも思ってる事とあまりに同じだったので、つい調子に乗って書いてしまいました。

いつも来た時はほっとさせてもらってます。これにこりず、これからも宜しくお願いします。
Unknown (オリザそよそよ)
2021-12-15 21:40:31
potosuさん、コメントありがとうございました。「大いに同感」って書いてくださったのを、酒飲みの饒舌ぶりのことだと早合点して、わかってくれる人もいるんだなーとうれしくなっていました。おはずかしい。

同じようなことを思っておられたなんて、とてもうれしいです。お酒のお誘いは、なおうれしい(笑)。
♪ お酒はぬるめの燗がいいー 肴は千円以下?でいいー

読んでくださっている方たち、コメントくださった方たちで、暖かい火を囲んでお酒を飲めたら、どんなにか楽しいことでしょう。月が見守ってくれたら、よけいにうれしくなれそうです。

いつもありがとうございます。これからもどうぞよろしく。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。