マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

若葉の季節

2022年04月20日 | 散歩写真




写真は、今朝の出勤時に撮影しました。
今日は、朝から青空が広がって、それが一日続きました、朝夕は若干肌寒さを感じましたが、日中は過ごしやすい天候でした。

桜の季節があっという間に終わって、今度は若葉の季節がやってきました。
桜は、花びらが散った後、若葉が芽吹いて、装いを変えつつあります。
また、今まで丸裸だったケヤキも、若葉が芽吹きつつあって、一気に春の装いになりそうです。

今度は、みずみずしい若葉の撮影を楽しめそうです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり考

2022年04月19日 | 散歩写真







今日は、定例のリモートワークでした。
いつものパターンで、仕事前の時間を利用して、近所を散策してきました。

この前の日曜日、ロイヤル胎内パークホテルへ向かう途中、とある集落を通ったら、立派なお屋敷の敷地で見事な鯉のぼりが泳いでいました。
端午の節句に向かって、いかにも今の季節らしい風景でした。
ただ、今は自宅へ鯉のぼりを上げる人が少なくなったなと感じます。
原因は、少子化と鯉のぼりを上げるほどの敷地スペースがないことかと思われます。
余計な話ですが、その鯉のぼりは相当使い込んだ感じでした、本来は鮮やかな色合がかなりくすんでいましたので。
それだけ長年上げて来たのだと思います、多分鯉のぼりを上げる子供さんは既に大きくなったけど、親御さんが上げ続けているのかなと感じました。
我が家も、端午の節句に向かって、兜飾りだけは毎年飾っています、今年も既に床の間に鎮座しています。

一番上の写真は、今朝の散策で撮影しました。
散策コースの途中にある保育園の園庭で泳いでいるやつです、今日は風がそこそこあって、青空も見えていたので、映えていました。
今の子供達は、鯉のぼりは保育園で見るものと思っているんでしょうね、マイ鯉のぼりを持っている子はほぼいないでしょうから。

下の写真は、この前の日曜日に樽が橋遊園(胎内市)で撮影しました。
ロイヤル胎内パークホテルで食事をした後に、こちらまで足を伸ばしました、なにせ桜の名所ですので。
そうしたら、遊園に隣接する道の駅の敷地に鯉のぼりがカーテン状に上げられているの見つけました。
遊園は子供連れの家族が沢山訪れるので、らしいサービスなのでしょうね。
こちら2箇所に鯉のぼりが上げられていましたが、一つは道の駅の敷地から上を見上げる格好、もう一つは見下ろすようになっていました。
天候は超快晴、青空をバックに春風を受けて泳ぐ鯉のぼりは気持ちよさそうでした。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪と桜(もどき)

2022年04月18日 | 散歩写真




写真は、昨日訪れたロイヤル胎内パークホテルの駐車場で撮影しました。

豪雪地域に行くと、桜が咲いているのに、地面に雪があるという景色を見ることができたりします。
昨日、ホテルの周りに植えてある桜を撮影していたら、雪が残っているのを発見しました。
当然、積雪が残っているわけではありません、駐車場を除雪した時に積み上げた雪が融けずに残っていたのですが。
その雪を借りて、雪と桜をお題にして撮影してみましたが、今三歩くらいですね。
なにせ、雪が汚くて、泥を含んでいますので。

豪雪地帯の雪と桜の場合は雪がこんなに汚れていません。
後、天候によっては雪から朦気が立っていて、なんとなく幽玄さを感じさせてくれます。
そんな場面に遭遇してみたいものです。













   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ 更に山へ

2022年04月17日 | 散歩写真






昨夜、地元のテレビニュースを見ていたら、加治川の桜並木が満開だと放送していました。
加治川は、私の住んでいる新潟市北区に隣接する新発田市にある川で、堤防にキロメートル単位で続く桜並木が有名です。
平場にある加治川の桜並木が満開と言うことは、近くの山も桜が満開の可能性がありということになります。
それで、満開の桜を求めて、少し北側へ向かって、そこから山へ向かうことにしました、目的地はロイヤル胎内パークホテル(胎内市)にしました。

予想は的中しまして、菅谷不動尊(新発田市)の手前から満開の桜が見え始めました。
余談ですが、この辺の桜は家の敷地に植えてあるマイ桜が主たるものです、自宅で観桜会ができるなんて、なんと贅沢なです。
写真は、ロイヤル胎内パークホテル周辺の桜を撮影したものです。
今日は、朝から空は晴れて、しかも雲ひとつない真っ青な空が一日続きました。
だから、桜の色が本当に映えていました。
ロイヤル胎内パークホテルの眼下を流れる胎内川両岸の堤防に沿って、キロメートル単位の桜並木がありますが、それが満開でした。
こちらは、桜の季節に何度も訪れていますが、これだけの満開に遭遇したのは初めてです。

こんな状態ですから、ホテルも賑わっていました。
ホテル内は、観桜会のバスツアーの人で溢れていましたし、私のようにレストランで食事組の人もたくさんいました。
40分ほど待って、食事にありつけました、レストランの窓からも遠くに桜色が見えて本当に楽しい食事でした。

今日は、北へ行って、山へ行って、大正解でした。
これで休日に満開の桜を見ることができなかった無念さをリベンジできました。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北へ向かうか山へ向かえ

2022年04月16日 | 散歩写真









「北へ向かうか、山へ向かえ」

風景写真家の竹内敏信氏から聞いた話です。
その意味は、もし桜を撮影に行って盛りを過ぎていたら、北へ向かうか山へ向かえば満開の桜を見つけることができるそうです。
どちらも経験したことがあるので、納得できる話です。

昨日、村松公園(五泉市)で桜吹雪を見た後、こんどは今出川ダムへ向かいました。
ただし、満開の桜を求めていたわけではなくて、村松公園を訪れたときは、いつも使うコースだったからですが。
そうしたら、途中で2箇所ほど、満開の桜を見つけることができました、このケースでは結果的に山へ向かったことになりますが。

一本は、消防団の車庫まえが広場になっていて、そこへ桜が10本くらい植えてありました。
若干、花びらが散り始めていましたが、ほぼ満開でした。
上の3枚がその桜です。

もう一本は、河川敷公園から対岸をみたら、一本桜が咲いていました、こちらは完璧に満開でした。
わざわざ、対岸に一本だけ桜を植えた人がいたのでしょうが、杉林と雨に煙る景色が背景となって、写欲がわきました。
下の3枚がその桜です。

山が近くにあると、こんなハシゴで桜を楽しむことができます。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違った満開

2022年04月15日 | 散歩写真








朝からクシャミが止まりません、原因は急に下がった気温です。
これが平年並みなのでしょうが、急激な温度変化で体が追随できません。
一日、鼻水ぐしゅぐしゅでした。

今日は休みを取りました、桜の開花宣言が出たときから、今日は花見を計画しましたので。
平年の気温で推移してくれれば、多分今日は満開の前後だったはずですが、先日の急激な気温上昇で計画が大幅に狂ってしまいました。
それでも計画していたのででかけました、向かった先は村松公園(五泉市)です。
村松公園は若干内陸部なので、もしかして平地よりは花がもっているかもと淡い期待もあったりしました。

現地に到着して「うわー満開だ」と、思わずつぶやきました。
当然、咲いている桜が満開だったわけではありません、いわゆる散り際でした。
ただ、今年は一気に咲いて、一気に散ったので、地面が白い花びらで覆われていました。
その様子が、満開に見えました、綺麗でした。

今日の空模様は、一週間前の週間天気予報が当たって一日雨でした、これも少しは外れて欲しいと淡い期待があったのですが、やっぱりダメでした。
ただ、その雨が散った花びらへ湿り気を与えてくれて、地面の花を際立たせていました。
雨の散策は、あまり歓迎しませんが、今日は雨が主役を引き立ててくれたと思います。

平日、雨、桜は散り際、これでは人の姿は当然ありません、公園は独占状態でした。
ただ、お昼ごはんを食べて、もう一度公園を見たら、若干ですが私のような人たちがいました。

雨の中の観桜会でしたが、十分に楽しめました。
こんな桜吹雪は、これまためったに見ることはできないと思います。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜には丸裸

2022年04月14日 | 散歩写真






もう、周辺の桜は、激しく散っています。
ピンクの花弁が地面に絨毯のように散って、とても綺麗な景色を魅せてくれています。
今年は、満開になるまでの期間が短かったですが、花が散り切ってしまうのも早かったですね。
今朝、桜の木を撮影していた時には、それなりに花びらがついていたんですが、夕方同じ木を見たら、なんと丸裸でした。
咲くのも早い、散るのも早いです。

写真は、散った花びらを中心に撮影しました。
同じ被写体で、明るめと暗めがありますが、暗い方は夜撮影しました。
いわゆる夜間モードで撮影して見ましたが、やはり昼間の方が綺麗ですね。
色合いは夜のほうが妖しい雰囲気はありますが、夜桜ではなくて、夜花びらと言ったところです。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花吹雪始まる

2022年04月13日 | 散歩写真









一応、満開に近い桜は続いていますが、今朝地面を見たらピンクの花弁が散らばっていました。
もう、花吹雪が始まったようです、風に舞う桜の花びらは綺麗ですが、物悲しさも感じますね。

下の写真は、帰り道に上の写真を撮影したのと同じ場所で桜を撮影しました。
ちょっとした悪戯で、懐中電灯で桜や花吹雪を照らして撮影してみました。
思ったほどの効果はなかったみたいです、ほんの悪戯で終わりました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにか変です

2022年04月12日 | 散歩写真









今日は定例のリモートワーク日でした。
いつものパターンで、仕事前の時間を利用して、お昼ごはんの確保と散策を楽しんできました。
空模様は朝から快晴、青空が広がりました、最高気温はお天気アプリによると24度でした、夏日にちょっと足りませんでしたが夏日と言って良いでしょう。

急に気温が上がって、前倒しで初夏を迎えてしまった感じですが、何か変です。
何がかと言うと暑さに体が追いつかなくて、体調が完璧に狂っています。
なんだか、暑いのか、寒いのか、分からない感じです。
外は20度を超えているのに、北向きの部屋で仕事をしていると肌寒さを感じてフリースを羽織ったりしています。
急激な環境変化と言うのは、年寄の身には本当にこたえます。

近所に桜並木があります、田んぼの用水路に沿って1-2Kmの桜並木です。
ただし、人家から離れているので、こちらへ行って花見をしている人は、まずいません。
私の様に散歩をしている人や、通勤で通過する人が愛でている程度ですが、隠れた名所だと言って良いでしょう。
今日の散策はそこへ行って桜並木を撮影しました、今日は満開と言って良いほど咲き誇っていました。
こちら、田んぼの真中なので、通常は人家の桜よりも咲く時期が遅いのですが、今回も1-2日遅れて満開を迎えました。
ただし、開花してから、満開になるまでは数日という、ハイスピードで駆け上りました。
並木がずっと続いている風景は、本当に見事です、しかも人がほぼいないので独占状態で花見を楽しめます。

しかし暑いです、保育園の鯉のぼりは風がなくてダラリ状態、暑そうでした。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日がピークかも

2022年04月11日 | 散歩写真









今日の最高気温も25度でした、夏日です。
ただ、外は気温以上に暑さを感じました、空気が生ぬるく感じたくらいです。
まだ、体が暑さに慣れていないので、体調が本当に変です、怠くて頭がボー状態です。

昨日、満開になった桜は、本当の意味で満開を迎えました、殆どの花が開花して、青空をバックに本当に綺麗でした。
満開は今日がピークではないかと思います、もう一日は暑さが続くので、多分週末まで持たない感じです。
場所によっては、花が既に散り始めているのを見ましたし。

まあ、どんな状況でも咲いているうちに、楽しむしかなさそうです。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする