マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

電線

2009年10月21日 | 鳥さん











何とか心と秋の空の諺どおり、秋の空模様は本当に変化が激しいですね。
今日は、朝は雨が降り出しそうな空模様でしたが、日中は青空が広がって晴天となりました。

通勤路で見る大ケヤキが、相当紅葉してきて、遠めには赤茶けた色となってきました。
既に、落葉も始まっていて、地面には紅葉した葉っぱが落ちていました、地面に落ちた葉っぱに少し湿り気を帯びると、綺麗ですね。

自宅の2階は、窓ガラスを開けると目の前に電線が走っています、まあ日本だったら普通に見られる景色なのですが。
その電線、鳥達が一休みするには打ってつけの場所なので、結構色々な鳥が止まり木に利用しています。
ご近所で群れているおなじみの鳥が多いのですが、時として貴方はご近所だったかなと思うような鳥が止っていたりします。

写真は、そんな鳥の一羽です。
私のスキルでは、止っている鳥を一発で見分ける力はありません、この鳥を見たときも名前なんて全然分かりませんでした。
で、何とか撮影だけは出来たので、後で貴方のお名前はと検索して見ました。
多分、コサメビタキだと私は判断したのですが、自信は全くございません。
地味な色をした鳥ですが、毅然とした鋭さを感じました、本来は街中にいる鳥ではないので、多分移動の途中でお休みをしていたみたいです。
鳥見も意外と身近でできるもんだなと思ってしまいましたけどね。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂い咲き?

2009年10月20日 | 




今日の天候も、変化が劇的でした。
朝は結構強めの雨が降っていて、日中は回復して青空が広がりましたが、夕方前から再び雨が落ちてきました。
最低気温は昨日よりも高くて、最高気温は昨日よりも低い、結果的に気温の上下動範囲は狭くて済みましたが、ヤッパリ体がついて行けませんね。
日中は風が結構強かったのですが、外を歩いていても意外と寒さを感じませんでした、どうも南風だったからのようでした。

通勤路の街路樹、先週までは緑色の葉っぱを広げていたのですが、このところの天候であっという間に紅葉が始まりました。
山の紅葉も、今週末から来週末あたりかなと、思っています。

同じく通勤路での出来事ですが、木に実がなっているんですけど、花も咲いているんです。
この木は、春先に花が咲いたのを記憶しているのですが、今朝は再び花が開花していているのには驚きました。
いわゆる、狂い咲きでしょうね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見できず

2009年10月19日 | 福島潟





今日の天候は、恐ろしいほどに極端な変化でした。
朝まだ暗い時間帯、外では激しい雨音が聞こえていて、その雨が家を出る間際まで降っていました。
家を出るときは、まだ雨が落ちてきそうな空模様でしたが、雨はそれで終わりでした。
その後は、急激に天候が回復して、真っ青な青空が広がったのにはビックリしましたね。
朝の最低気温は10数度、最高気温は20数度、その差は10度はあります、朝は寒くて、昼は結構暑さを感じて、夕方再び寒さを感ずる、四季を一日で感じたような気温差でした。

福島潟で秋の七草を全て見つけるつもりでいたのですが、結局クズとフジバカマは撮影できませんでした。
最後に撮影できたのは、尾花(ススキ)です。
クズは見かけるので、私が撮影をできなかっただけなのですが、フジバカマだけは姿を確認できませんでした。
果たして、フジバカマは福島潟周辺に生育しているのか全然分かりません。

今、草むらで咲き誇っているのは、ご存知セイタカアワダチソウです。
掲載したセイタカアワダチソウは今朝撮影したのですが、ここは住宅街の一角が空き地になっていて、ついこの前まではセイタカアワダチソウなんて無かったのですが、あっという間の成長して、満開となってしまいました。
そういえば、福島潟にもセイタカアワダチソウが侵入して、相当な群落を作っています。
本当に強い植物です。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覗き見

2009年10月18日 | 鳥さん




雨が降ったり、曇ったりを繰り返して、薄ら寒い一日でした。

何だか、出かける気分になれない空模様でしたので、午前中図書館へ行った以外は家に篭ってしまいました。

このところ、外で鳥の鳴き声がにぎやかになってきた感じがします、秋から冬に掛けて群れる鳥が巷に集まってきた感じですね。

一番多いのは、当然スズメです。
先日、家の中でテレビを見ていたら、外がスズメの鳴き声で凄く騒がしくて、どうしたのかと窓越しに外を見てみました。
そうしたら、我が家のキンモクセイに十数羽のスズメが取り付いて、一所懸命羽繕いの最中でした。
相手様は、こちらに気付いていないようなので、急いでカメラに望遠レンズをつけて、そっとカーテンの隙間からレンズを向けて撮影してみました。
今日の画像は、その時撮影したものです、5分程度の時間でしたが、まあ色々な表情を見せてくれました。
スズメは普段見慣れている鳥の最たるものですが、至近距離でクローズアップしてみると、可愛いものです。
通りを人が歩いてきたら、それをキッカケに飛び去って行きました、いくら人馴れしているとは言え、警戒心を怠ることはないですね。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の息抜き

2009年10月17日 | 











天候は昨日に続いて快晴、陽射しが強い一日でした、ただし以外風があったので暑さはそんなに感じませんでした。
でも、夕方前から曇り始めて、少し雨が落ちてきました、一旦上がった状態ですが夜半には再び雨になりそうです。

今日は、子供の行事で、午前午後と外にいたので、強い日差しをまともに浴びてしまいました、何だかそれだけで疲れ果ててしまって、散歩写真も空模様だけです。
写真は雨になる3時間ほど前お空模様です、午前中の空と比べてかなり雲がかかっていました。

何もネタがないので、先日豊栄図書館の外へ展示してあったお花の鉢画像をアップします。
図書館の中から中庭を見ると、こんなお花の鉢がさりげなく置いてあって、読書に疲れて少し息抜きをする時に目を休めてくれます。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑り込みセーフ

2009年10月16日 | 散歩写真





今日も日本晴れの空模様でした、明日は子供の行事があるのでできれば明日にとっておきたかった空模様でした。

巷では、新型インフルエンザが猛威を振るっていますね、私の職場でも子供さんが新型インフルエンザにかかったという話を聞いたりしていますので、身近になってきました。
お国は、新型インフルエンザのワクチンをどんな順番で接種させるか決定したようですが、あの順番だと私には今シーズンは順番が回ってきそうにありません。

新型も怖いのですが、通常型のインフルエンザも怖いので、今日病院へ行ってインフルエンザの接種を受けてきました。
今年は、通常型のワクチンも量が足りないそうで、昨年と異なって予約を受け付けていません、とにかく病院に行って申し込むしか無い状態だそうです。
私が問診用の書類を記載している間に、次々に窓口へ予防接種を申し込む人が来ていました。
注射は5人一緒に呼ばれて、問診でOKが出たら接種となりました。
そこで一緒に接種を受けた人が言っていたのですが、最初に行った病院は受付は11月から、次の病院は70歳以上が優先、でここへ来たと言っていました。
それを聞いて先生が「うちも、ワクチンが品切れになってきたので、今日当たり接種を止めようと思っていました」と言うではありませんか。
ということは、滑り込みセーフだったわけです、おー危なかった。

通勤路の大ケヤキも、随分と色づいてきました。
今朝、通勤路の公園を通過したら、地面に何か見えました、ベニシジミが羽を太陽に向けていました。
今朝は寒かったので、暖を取っていたのかもしれませんね、さらにクローズアップと思って近づいたら、驚いたようでヒラヒラと飛び去って行きました、悪いことをしたかな。

毎年、ツワブキを撮影している場所へ行ったら、ちょうど満開でした。
この花、茶室の近くに咲いているのですが、バタ臭い花に感ずるのですが、茶室の庭に何となく似合うんですよね、不思議です。

今日は、ワクチン接種を受けたので深酒は駄目と言われましたので、軽酒で我慢です


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱの気配

2009年10月15日 | 散歩写真





「日本晴れ」という表現がピッタリの空模様でした。
空気が澄んでいたのか、夕方窓から見た夕陽は素晴らしい輝きでした、その後の残照も済んだ色に感じました。

もう、夕方のやすらぎ堤は真っ暗な状態で、写真も何もあったモノではありません。
まあ、三脚を立てれば何とかなるのでしょうけどね、散歩写真でとてもそんなことはできません。

公園の街路樹も、少し色づき始めました。
一番進んでいるのは、ケヤキの葉っぱだと思います、下の写真は先日撮影したものですが、もう地面に落ちている葉っぱも目につきました。

セミの抜け殻は、決してヤラセではございません、神社の境内をうろついていたら、苔むした石の上にセミの抜け殻が鎮座して、ケヤキの葉っぱが雰囲気を添えていました。
いささかデキスギ君でしたけど、散歩写真の被写体としては、グッドでした。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写りこみ

2009年10月14日 | 散歩写真




今日は一日、青空が広がりました。
しかし、朝と夕方はかなり冷え込むようになりました。
朝、通勤路で草むらを見たら、朝梅雨で草むらが濡れていました、その水滴に朝の陽射しが反射して、綺麗な景色でした。

下の写真は、12日に撮影したものです。
前に訪れた時、ここでカワセミが飛んでいるのを見たので、今日はどうかなと寄ってみました。
そうしたら、空の雲が水面に写りこんでとても綺麗だったので、車へ戻ってカメラと三脚を持ってきて撮影しました。
これから紅葉が始まると思いますが、紅葉の写りこみも狙って見たい感じです。
カワセミの姿を見ることはできませんでしたが、鳴き声(多分)が森にこだましていました。
上空を見ると、アオサギがゆったりと飛んでいて、森の中に消えて行くのが見えました。
ため池なので、余り綺麗な水では無いのですが、意外と自然が豊かで驚いた眺めでした。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥見台から

2009年10月13日 | 福島潟





朝は快晴、殆ど雲が見えない、素晴らしい青空が広がりました。
しかし、天気予報は午後から雨なのです、今日は予報が外れかなと思ったら、昼前ころから急に空が暗くなって、その後は雨が落ちてきました、うーん天気予報は当たります。
雨が降ると、急激に気温が下がった感じたして、寒さを感じました。

下の夕陽は、昨日福島潟の鳥見台(私が勝手につけた名称です、雁晴れ舎が正式名称です)から撮影したものです。
たまには、場所を変えてみようかと思って、鳥見台から夕陽を狙ってみました。
私の他に3人ほどカメラを構えている人がいましたけど、そちらの方たちは鳥狙いです。
そんな中で、一人だけ夕陽の方向にレンズを向けて、撮影していました。
昼間は良い雲が沢山浮かんでいたのですが、夕方になると雲が消えてしまって、予想したような景色にはなりませんでした。

下の一番上は、夕陽が沈む時間待ちをしていたときに撮影したのですが、雲の中に虹のような色が見えました、どんな自然現象なのかは分かりません。

しかし、雁晴れ舎の上空は鳥達が頻繁に通過します、特に白鳥の群れが引っ切り無しに通過するのを見ることができました。
結構、低空飛行するので、双眼鏡がなくても間近で白鳥を見ることができます。

ビュー福島潟の屋上には適いませんが、鳥見台から見る福島潟の眺めは素晴らしいです。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎました

2009年10月12日 | 散歩写真





今日は三連休のうちで一番良い空模様でした、青空が広がって白い雲が浮かんで、穏やかな秋の一日でした。

天候に誘われて、ぶらりと少しだけ遠出をしてみました。
このところ一気に冷え込みが厳しくなってきたので、街路樹によってはもう色づきが始まっています、で紅葉の下見で山の方へ行って見ました。
さすがに、まだまだ早すぎて、上の写真のようにまだまだ青い葉っぱを茂らせていましたね。
ただ、紅葉が始まるとあっという間に全山紅葉となりそうで、出かけるタイミングが難しいかなと思いました。

今日は、青空に白い雲が浮かんで、空を入れて風景を撮影するには打ってつけの空模様です。
山へ向かう途中、田んぼから見た空模様が良かったので、車を止めて撮影してみました。
下の、一番目と二番目がその時の写真です。
いま、日本はどんな山奥に行っても何がしかの人工物(特に電柱、電線、ガードレールといわれています)が目に付きますね。
この写真を撮影した場所は、目立つ人工物が無くて、ありがたい場所でした。

どうしても人工物を入れたくなければ、フレームアウトして撮影するしかないのですが、そうすると今度は窮屈になったりします。
下の2枚は、違う場所で撮影したのですが、左方向は恐ろしい本数の電柱と電線が走っていました。
そんな場所に限って、その方向に良い景色があったりして、困ってしまいます。
仕方ないので、右方向にレンズを振って、フレームアウトするしか有りませんでした。

それにしても良い天候でした、良い景色を見て、秋の一日を楽しませてもらいました。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする