お久しぶりのカキコになります。
しばらくとっても忙しくて~引っ越しや職替えなどあって…
リセットを兼ねて佐渡島に帰省!
合間時間に佐渡金山へお散歩にでかけました♪
パンフも”世界遺産候補”を密かにアピール!来年が勝負でしょうか世界遺産候補☆
今は新緑の季節、金山は坑道=穴の中ですから
天候や気候に関係なく訪問できるのも魅力ですね
坑道は夏は涼しく、冬は暖かいのが普通
では5月~6月は?
実は寒いのです。少々…
ですから佐渡金山の坑道を歩くときは、1枚お洋服を持ってお入りくださいね。
さてさて、今回は定番の「宗太夫コース=江戸時代コース」ではなく
「道遊コース=近代明治のコース」を散策
ガイド付きのコースは満員でした!確かに…ガイド付きは面白い♪
久しぶりにワクワク♪あれ?料金が900円… 値上がり??う~ん
この料金だったら、絶対両方見るべき!
時間が許すのならばですが~両方を見たら2時間は必要ですからね
時間とご相談なさってくださいね
初めての方はやっぱり宗大夫坑(江戸)がおススメかな☆
1時間あれば見学可能ですよ
さて、気を取り直して「道遊コース」散策へ!
こちらの売りは目の前に広がる佐渡金山の象徴”道遊の割戸(わりと)”とその真下の大穴見学、
そして近代日本を支えた鉱山施設群でしょうか
入っていくとやっぱり寒かった~~
右通路が「宗大夫コース(江戸)」
左通路が「道遊コース(明治)」
なんとなくけむってるのわかりますか? 外気との温度差で、霧?もや?が発生中なのです。
私は実は、ここに入るのは2度目
こちらのコースが新設された年にすぐ見学をした記憶があるので8年前位かな?
まだ、見学といっても整備半分位の状態でしたので…説明も順路案内もなくて
久しぶりの「道遊コース」はなかなかの充実ぶり
説明もあってわかりやすくなりました~♪
久しぶりにみた道遊の割戸の真下の洞窟も相変わらず~でっかぃ~!
気のせいか少し崩れてきているような…
しかしよく掘りましたね~大露天掘りの跡です
露天掘りとは直接地表から鉱脈を探して掘り下げていく掘り方
ダイナミックでワイルドな正に”宝探し”ですよね~う~ん♪
私はこの洞窟が見えるか見えないかの寸前のこのカットが大好き♪
”わくわく”感が好きなのです~(^^♪
しばらくとっても忙しくて~引っ越しや職替えなどあって…
リセットを兼ねて佐渡島に帰省!
合間時間に佐渡金山へお散歩にでかけました♪
パンフも”世界遺産候補”を密かにアピール!来年が勝負でしょうか世界遺産候補☆
今は新緑の季節、金山は坑道=穴の中ですから
天候や気候に関係なく訪問できるのも魅力ですね
坑道は夏は涼しく、冬は暖かいのが普通
では5月~6月は?
実は寒いのです。少々…
ですから佐渡金山の坑道を歩くときは、1枚お洋服を持ってお入りくださいね。
さてさて、今回は定番の「宗太夫コース=江戸時代コース」ではなく
「道遊コース=近代明治のコース」を散策
ガイド付きのコースは満員でした!確かに…ガイド付きは面白い♪
久しぶりにワクワク♪あれ?料金が900円… 値上がり??う~ん
この料金だったら、絶対両方見るべき!
時間が許すのならばですが~両方を見たら2時間は必要ですからね
時間とご相談なさってくださいね
初めての方はやっぱり宗大夫坑(江戸)がおススメかな☆
1時間あれば見学可能ですよ
さて、気を取り直して「道遊コース」散策へ!
こちらの売りは目の前に広がる佐渡金山の象徴”道遊の割戸(わりと)”とその真下の大穴見学、
そして近代日本を支えた鉱山施設群でしょうか
入っていくとやっぱり寒かった~~
右通路が「宗大夫コース(江戸)」
左通路が「道遊コース(明治)」
なんとなくけむってるのわかりますか? 外気との温度差で、霧?もや?が発生中なのです。
私は実は、ここに入るのは2度目
こちらのコースが新設された年にすぐ見学をした記憶があるので8年前位かな?
まだ、見学といっても整備半分位の状態でしたので…説明も順路案内もなくて
久しぶりの「道遊コース」はなかなかの充実ぶり
説明もあってわかりやすくなりました~♪
久しぶりにみた道遊の割戸の真下の洞窟も相変わらず~でっかぃ~!
気のせいか少し崩れてきているような…
しかしよく掘りましたね~大露天掘りの跡です
露天掘りとは直接地表から鉱脈を探して掘り下げていく掘り方
ダイナミックでワイルドな正に”宝探し”ですよね~う~ん♪
私はこの洞窟が見えるか見えないかの寸前のこのカットが大好き♪
”わくわく”感が好きなのです~(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます