はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

佐渡の冬の味覚は~おいしいぞ♪ 寒ブリだぃ!

2018年02月10日 | 佐渡グルメ
佐渡は今真冬、極寒、荒海の彼方…

地元の人でもこの季節、船に乗りたがりません



※↑佐渡ライブカメラ映像からです https://www.city.sado.niigata.jp/z_ot/live_camera/p_aikawa.html
  



佐渡へ渡る船、佐渡汽船は最大6メートルの波でも船を出してくれます

正直、生きた心地はしませんが・・・(・∀・i)タラー・・・

島の人にとっては大切な交通機関です



でも今は海の食べ物が~とってもおいしいんですよね~♪



特に寒ブリ☆☆

この寒ブリの色と大きさわかりますか?




う~ん♪ほっぺがおっこちるくらいおいちぃ♪

あまりの美味しさに笑いがこみ上げちゃいました( *´艸`)


なんせこのぶりは佐渡のブランドぶり☆

ぜひ!この季節 佐渡とはいいません

新潟で召し上がってください~~~♪




冬に来れない人は 年中食べられる「ブリカツ」をおすすめします!





今年40歳になる独身のぶりカツ君がお待ちしています♪









海藻パワー!「ながも」って日本各地にあったのだ~

2018年01月25日 | 佐渡グルメ


ブログでも何度がご紹介してきましたが佐渡の名物?「ながも」



1月の今が旬です♪ きれいでしょ~この色☆


生の「ながも」が手に入ったら洗ってからお湯でさっと湯がいて刻んで食べます



お湯で湯がくと茶色の海藻があっという間にきれいな緑色に☆

包丁で刻むと独特の粘りがでてきます



その実態はそう「海藻☆」

新潟市内でも1月の今頃からイオンスーパーなどで普通に販売されています

お値段もすっごくお手頃!



佐渡・新潟では「ながも」と呼ばれています




七浦海岸と呼ばれる大佐渡の海岸線と


たらい船で有名な小木周辺が主な産地です



福岡に引っ越して「ながも」と「いごねり」が食べられないっ

残念~。・゚゚・(>_<)・゚゚・。と思っていたのですが


見つけました(^^)/ ♪

福岡の「ながも☆」





こちらでは「ながも」とはいいません




「あかもく」と呼ばれています


ずっと色々気にして調べていくうちに新潟県では「ながも」

秋田県、宮城県、青森県では「ギバサ」

福岡県では「アカモク」

そして混乱しているのでは?とブログで書いた山形では「ギンバソウ」と

呼ばれていることが判明!



なるほどね~地方によって呼び方が違うのね~(~_~;)


…と妙に納得して長年の疑問が解消されたのでした♪


















佐渡 なつかしくておいしいラーメン 三光亭 

2015年08月18日 | 佐渡グルメ
おいっこに閉店した「二見ラーメン」を思い出すような

ラーメン屋があるからいこうと

誘われたお店がこちら三光亭さん


佐和田本町商店街を抜けた交差点の近くにあります



そういえば昔からあったね~ここ☆

何となく覚えてましたが、意識して入ったのは初めて!



出されたラーメンがこれ♪チャーシュメン





一口食べて思わず

「うんうん、これこれ!うん☆」

と言葉こぼれちゃいました


麺は中細で、スープはあっさりと醤油味

刻みネギ、メンマにチャーシュー、なつかしの「なると」が入ってます♪

あ~そうだよね!~これだよ!これが中華ラーメンだよ!

今回はチャーシューメンを頼んだのでチャーシューが沢山です♪

確か500円?位だったような~

コスパもお得です☆

普通のラーメンが400円?450円?どちらにしてもうれしい価格♪



昔は佐渡では外食といったらせいぜい

ラーメンを食べるくらいがぜいたく☆だったもんね~



外食といえば昔、佐和田本町の真ん中あたりに「キッチンはやし」

という食堂屋さん?があった記憶が…


そこの焼きそばの味が時折、頭をかすめます

何とも言えない味付けで…塩コショウでもない、ソースでもない…

何味だったんだろ~・・・・(・・?



さて、余談はさておき

こちらの三光店は、カウンタ―席が8席位で

上がり席4人席のテーブルが3つ位の

小さなお店です

奥にお座敷とか別にあるのかなぁ~?


メニューは他に親子丼とかつ丼、タンメン位かな

私たちが行った時はお母さんが一人で作ってました

普段はご夫婦でつくってらっしゃるとか



なつかしい~醤油ラーメンが食べたくなったらここですね♪




















今日のお菓子 佐渡のお土産に「朱鷺の子」 

2015年08月17日 | 佐渡グルメ
今日は佐渡のお菓子をご紹介しましょう~♪


佐渡には「朱鷺の巣ごもり」というお菓子が古くからあるのですが

東京土産のひ○子に煮てる感じかな(汗)




最近人気の朱鷺をテーマにしたお菓子はこちら

創作和菓子「朱鷺の子」


定番は、黄味餡を桃山風生地で包んで焼き上げて

口どけのよいホワイトチョコレートを表面に掛けてあります



ご紹介するこちらは期間限定☆ ほんと期間限定に弱い^^;

 

新潟産の洋ナシの果実「ル・レクチェ」を使用した「朱鷺の子」

まわりのチョコレートと中のソースに「ル・レクチェ」を使用しています



パッケージを開けるとこんな感じ~


よくできてます~♪ 本当に朱鷺のたまごみたい~


真ん中に「ル・レクチェ」のソースが入ってます♪ほどよい甘さと口どけ☆ うん悪くないねっ 



この味好きですね~♪


こちらは佐渡の南端 小木のみ限定で販売されている

「佐渡産みかん」の果実を使用した「朱鷺の子」


こちらも限定☆全く…限定ばっかり作っちゃって~もう…

弱いんだよね 限定に☆




佐渡は実はみかんも採れる島だったのです~♪

佐渡みかんは小さくてちょっとすっぱめですけど^^;

こうして食べると おいしいですよん♪

佐渡の自然食材 「あらめ」「つるも」

2015年08月09日 | 佐渡グルメ
前にアップしたブログで佐渡の海藻「あらめ」を

紹介しようと思ってたのですが

なかなか1枚ものの「あらめ」の写真撮影がままならなくて~

今回珍しく7月に佐渡に佐渡がえりしたので☆

海をお散歩したら(^^♪

みつけましたぁ~「あらめ☆」




美味しそうでしょ!(^^)!これが佐渡のアラメ☆ 切断前です(笑)





お店で販売されているのは刻んで1度ゆでて干したものです




昆布のような、ひじきのようなおいしい自然食材です☆

もしかしてこれも地域限定食材?!かしら?



「つるも」も季節は終わってますが~浮いていたので回収して撮影してみました☆



こちらがつるも!


春の柔らかい時期に採取して乾燥させ

巻き寿司のかんぴょうのように使用したりしていました

地元でもわざわざ取って乾燥させて食べてる人も少なくなった気がします


食べるものが裕福になった証拠ですね(^_^;)



















新発見!サドガエル  焼きまんじゅう~?!

2013年06月08日 | 佐渡グルメ
これは佐渡グルメにいれてよいのか…

カテゴリーの選択に悩む~~~

めいっこがお土産にくれた焼きまんじゅう(笑)


このサドガエル☆体長が4センチほどで

新潟大学の関谷国男教育支援員が発見し

土ガエルに似ているが…

と調べたところ新種!ということがわかって

話題になったらしい…(2012年12月の話題)



もちろん佐渡だけに生息する固有種らしく

腹から足が黄色くて、鳴き声が「ギューンギューン」と鳴くとのこと☆

ぷぷ…

カエルなのに「ギューン」だって☆

かわいいっ(^^♪(箱の絵はとくにかわいいっ)


黄色い色したカエルくんだそうで~黄色?

写真は残念ながらありません(^^ゞ

黄色いおまんじゅうで我慢して下さい☆



あ☆味は。。。普通のおまんじゅうです(^^ゞ









佐渡のミネラルたっぷり☆ 塩サイダー

2012年09月12日 | 佐渡グルメ
そうそう 佐渡汽船内でめいっこがにこにこしながら

買ってきた飲み物


「ん? 何これ?」


「塩サイダーだって」


「一口おくれ♪(^◇^)」


「うっ…(*_*; 間違えて海の水飲んで、慌ててサイダー飲んだ感じ…」


「それ、その通りじゃん、塩サイダーだもん♪」


「ふぇ~こういうものも売れるんだぁ…(汗)」



お好みが(汗)あるかと思いますが~


見かけたらご試食どうぞ♪



佐渡牛乳のソフトクリーム

2012年08月22日 | 佐渡グルメ
佐渡牛乳で作ったソフトクリームがある!と知って

今回何とか食べたいと島内出かけるたびに、ウロウロ(汗)


どこで食べれるのか結局、目星はついたものの…


滞在中は行くことができず、ついに食べれずじまい(T_T)


あきらめて、帰りに乗った佐渡汽船


「おけさ丸」の船内食堂で、


あった~~!\(^o^)/♪


佐渡牛乳のソフトクリーム 


ここにもあったんんだー(^○^)


う~ん、牛乳の味、ちょー濃厚♪


満足☆満足☆




※ちなみに新潟⇔両津間は、船が

「おけさ丸」と「こさど丸」の2隻が走っていますが

ソフトクリームは「おけさ丸」だけかも?!

次回確認してきますね~m(__)m

お目目がきれいな「トビウオ☆」

2012年07月12日 | 佐渡グルメ
                (↑これはとりあえず写真のトビウオ)


先月…といっても6月中旬ですか

佐渡に行ったときに地元スーパーで見かけた

「トビウオ」

ん~もう、お目目がきれ~☆(゜.゜)

おっきくて、まん丸で、透き通った瞳にくぎづけ!!


「まるで少女漫画のキャラみたい~☆♪」

見とれてたら後ろから来た姉に「なんだ~トビウオか…」と。

「写真撮りたい~♪」とカバンをごそごそやったら

「ばかものっ、だめよ」と

姉に叱られちゃた(T_T)


そう、店頭で写真撮ってたら変よね確かに(汗)



トビウオ君は、今が実は旬

6月位から7月位まで捕れるんだけど

今ならば「刺身」おすすめっ☆


トビウオはムナビレ?がすごく発達してて大きいから

食べるところが少ない(*_*;

大きなトビウオでないと刺身がとれないんですよね

だから小さいトビウオは、「だし」に

利用されるんです

仙台でいう「ハゼ」=仙台ではお正月の雑煮に

利用される高級だし(になりつつあるだし魚)



佐渡では、加工された「トビウオのすりみ」がスーパーで

年中食べられますが、やっぱりトビウオは夏の魚☆


この時期間に出会ったら

ぜひ、食べて欲しいわ♪

おすすめしますよ(^^)v




かわいいトキの牛乳

2012年06月30日 | 佐渡グルメ

牛乳の話題の続き

(関係ないけど…今年は月1ペースで実家に戻ってるわ(汗)…ははは)


佐渡汽船内の自動販売機に展示されていた

トキの牛乳パックで作ったペーパークラフト?!



そう、これがトキ柄の牛乳パック♪

かわいいでしょ!(^^)!




生乳を50%使用のコーヒー牛乳は格別ですよん☆

この自動販売機に並ぶ、ヨーグルトドリンクも

おいしいの☆

機会があったら、飲んでみてね(^^)v