はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

あこがれの津和野に行ってきました

2017年12月28日 | 旅行


長年憧れていた津和野に秋も深まる10月に行ってきました!

ずっとずうっ~と行ってみたいと思っていた土地です


皆さんもそんな場所ってありませんか?

ご存知ですか?さだまさしさんの「案山子」

この曲の風景が描かれているのが「津和野」でした



津和野は、近くの観光地「萩=吉田松陰=松陰神社」

と違って特に”これ!”という観光地ではありません

(ごめんなさい・・・(・∀・i)


津和野という場所は、ここを目指して行かなければ行けない場所なので

ついでに立ち寄るといった場所でもありません


でもどうしても私は「案山子」に描かれている風景が見て見たかったのです



「城跡から見下ろせば青く細い川

橋のたもとに作り酒屋のレンガ煙突…」


          (作詞作曲/さだまさし/案山子より引用)



(日本五大稲荷と言われている『太皷谷稲成神社』(たいこだにいなりじんじゃ)からの風景です)


本当に思い描いていたような風景が目の前に広がりました

言葉はいりません

まるで箱庭のような町

朝早くに着いたため、町はとても静かでした




言葉はいりません。本当に素敵な町

特別な町ではないのですが、私にはとっても特別に感じたのです





これが旅の魅力なのではないかなぁ…と時折思います






仙台 日帰りで 秋保大滝 に行ってきました♪

2014年04月29日 | 旅行

仙台も今春たけなわ♪

久しぶりに桜でも見に行こうか?という話に…

(アップが遅かったので4月20頃のお話です)


宮城では有名な「大河原一目千本桜」にしようか~?

と散々迷ったのですが、出発時間が遅いと大河原のお花見は

人を見に行くようになってしまうので(笑)

ちょっと早いかなぁ…といいつつ秋保方面に車を走らせました(^_-)


やっぱりちょっと早かった(+o+)

「咲いてないね~残念!」


んではということでそのまま

数十年ぶりに「秋保大滝」に行くことにしました!


「秋保大滝」は国指定名勝に選ばれていて幅は6M

落差は55Mあり、日本三大名瀑の一つと言われていますが

三大名瀑…つまり有名な滝


日本三大ということで3つ目はやっぱり最後の1つに

地元の滝の名前を入れるみたいです(^_^;)

「那智の滝」「華厳の滝」この2つは確かに

うん☆見応えたっぷりで申し分ありませんが~


3つ目の滝は茨城の「袋田の滝」だったり静岡の「白糸の滝」だったり

この「秋保大滝」だったり~☆



とにかく ま☆東北・特に宮城では有名な滝ということで

ご理解くださいませ(^^♪

シンプルな滝らしい~滝です(笑)



ちなみに足の悪い方や上から眺めたいという方は

神社やお土産屋さんがある通常のこちらからどうぞ☆







近くから滝壺までおりて下から見上げてみたい~♪

という方は、通常の神社を通り抜けていく

参道側からではなく↓その手前

この道から車でそのまま下りて下さい!(駐車スペースあります)


仙台市内からだと右折、こちら側からの方が滝壺には近道になります

でもかなり急な階段をおりますので、足元は気を付けてくださいね




マイナスイオンたっぷりの空間がお待ちしています(^^♪










お帰りは有名なこのお豆腐屋さんで

お豆腐のお土産は如何でしょう~(*^。^*)



竹に入った竹豆腐が有名ですが~たぶんどれを食べてもおいしいです

(こちらはザル豆腐でした)


個人的にはこの揚げたて油揚げが絶品ですけど(*^_^*)
お昼くらいにならないと揚げてないかも?


揚げたて☆アツアツ♪うまうまです(#^.^#)
(その場で食べることもできます)

あとは秋保温泉あたりで「日帰り入浴」を楽しむ♪

これでGWちょっぴり旅行気分(^_-)☆

仙台 ニッカウイスキー工場=蒸溜所

2013年04月24日 | 旅行
♪ウイスキーは~お好きでしょ?♪  これは有名なTVCM

 はっきりいいますが~私はウイスキーは…

    駄目なんです(^▽^;)ごめんなさい<(_ _)>

でもね、香りが好き。。。いい香りですよね~(*´▽`*)

工場内から見える山「鎌倉山」といいます

通称は「ゴリラ山」っていうんですって~う~ん可愛くない(笑)



有名な「ニッカウイスキー」

その見学ができる工場=蒸溜所が仙台にあります




飛び込み見学をさせてくれるんです☆ここ!

予約なしでOK☆これ嬉しいですよね~っ

お天気見ながらふらっと見学OKなんですよ




工場の場所自体、どこでもいいというわけでもなくて

きれいな水があって、程よい湿度や気候なども関係あって

日本のウィスキー工場は「場所」を厳選して

建てているようです


これがニッカこだわりの水 「伏流水(ふくりゅうすい)」と書かれていました




このお水がウイスキーになるんです(*^^*)




こちらは、ウイスキーの製造工程で使われる単式蒸溜器(ポットスチル)

混合物を一度蒸発させ、後で再び凝縮させる時に使う銅製の釜です



製造工程とこだわりに感激☆(見学は30分位です)


ウイスキーって作ってすぐ飲めるわけのじゃないのね

作ってから長い年月がかかります

なのでニッカは設立当初、ウイスキーは作っても売れないから

リンゴの果汁を絞ってウイスキーが熟成する間販売していたので

会社の名前が「日本果汁」(正式には大日本果汁株式会社)

そこを今、流行りの略しで「にっ・か」

なるほど~(^◇^)



こちらは、なかなか見ることができないウイスキーの倉?の中です


工場内を丁寧に案内してくれるガイドさんとスタッフさんに感謝♪

もちろん試飲もありますよ(*^^*)
(あ☆運転手はダメですよん!)

仙台の奥座敷といわれる作並温泉の近くにあります~♪

仙台駅から車で40分くらいでしょうか




そちらに行かれる方はぜひ~(^_-)-☆

アクセス情報です☆↓
http://www.nikka.com/distilleries/miyagikyo/index.html

湯の花って。。。? 山形蔵王温泉

2012年10月28日 | 旅行
湯の花ってご存知ですか?

そう、温泉につきものの☆


白い粉っぽかったり、細い糸みたいだったり

ゴミと一瞬間違えそうな…

温泉にいくと浮いているそう…


「天然入浴剤!!」


    …と表現しましょうか(笑)




でもね、いろいろ湯の花見たことあるけど

こんなの初めて見たの~(~o~)

おいしそうでしょ?

食べちゃだめですよ ^_^;


別名「湯の花まんじゅう」っていうんですって

(ネットでも購入可能みたい)


蔵王温泉の湯の花は手作り♪

まんまるでかわいくて~ほ~んと食べちゃいたい(^-^)


効能は肌が白くなる~んですって

「姫の湯」なんて言われるということは

私もふふふ…きれいになったかしら(笑)



施設は、正直古い~ひなびた温泉宿が多いですが

        お湯は歴史もあってほーんともう最高!

        ☆3つのおすすめ温泉です~♪



※自宅のお風呂で使う時は注意がいりますから、
 いろいろ調べてから使って下さいね~(^_-)-☆


  


紀伊半島 樫野埼灯台 日本とトルコとの交流

2012年09月23日 | 旅行
紀伊半島1周で一番思い出に残ったこと

それはこの灯台での出来事でした

ワールドカップの放送で聞いた

日本との交流のきっかけになったという

“トルコ記念館”に行きたい

と立ち寄った和歌山県の串本町の紀伊大島



あの橋がかかってる島?

そうそう!


そんな感じで訪れたのでまさかそんな深いお話があったなんて…

(ぜひ、検索かけてください。沢山の日本の方に知ってほしいからm(__)m)


灯台好きの私はるんるん♪気分でで訪れたのですが


雲の流れの速い、風が強い岬に歩いて向かうと

正直、引き返したい…身体がすくむ感じが…



一人だったら行くのを多分やめたと思います

(少しあるのかもしれません私、霊感ってやつ)



記念館や説明板で知った「エルトゥールル号遭難事件」

この岬には580名余りの方が眠っている!

私たちが、訪れた日は、何と偶然にも事故の翌日でした


おなじ岬にならんでこの石碑が…これがどうもまた気になって…

気はのらないながらも、もう2度とこないかもしれない…

そんな気持ちでシャッター切りました


どうりで…悲しい岬だと思いました



さらに奥の岬の先には、美しい日本で最古の石造り灯台「樫野崎灯台」がありました

きれいなんだけど…なんだがもの悲しく感じました






どこの灯台も歴史と深い物語を感じるのは私だけでしょうか…





伊勢の夫婦岩 佐渡の夫婦岩

2012年09月21日 | 旅行
今回の目的!

そう私は、有名な伊勢の夫婦岩の本物が見たかった~っ

佐渡にある七浦海岸の夫婦岩と比べたかったんです


(台風15号の余波を受けて天気予報は雨でしたが、合間の青空♪

                   う~んわくわく!(^^)!




   カーブを曲がると…「え??もしかして、あれ? かしら? 」 (・・?)



(近くまで近くまで…と接近中!)

                えっ?!ちっちゃい(汗)






でも、りっぱなしめ縄で結ばれていて

手前にこれまたりっぱなお社をお持ちでしたっ☆

お社周辺には、なぜかカエルの置物がいっぱい☆
               無事カエル?!神様のお使いかしら?ね



こちらは佐渡の夫婦岩♪ 七浦海岸の高瀬(←たこせと読みます☆)にあります




ちなみに日本全国夫婦岩っていっぱいあるの(~o~)

びっくりするくらい!


んで不思議なのは

「夫婦岩」「二見」という地名も何カ所かかぶります


伊勢夫婦岩があるところは「二見」という地名で

二見興玉(ふたみおきたま)神社




佐渡の七浦海岸の七浦とは

七つの村が点在するところから七浦というのですが

一つの村が「二見」といいます


詳しく調べるには、難しい文献を

ひもとかなきゃいけないみたいですけどね(ははは…)

興味はつきないわ~ん♪



佐渡の夫婦岩は、結構大きいですよん!

佐渡夫婦岩へは、金山で有名な相川中心部から車で5~6分位です

海岸沿いにあるので、お車からばっちり♪見える便利な観光地です(^_-)-☆


(佐渡夫婦岩は、駐車場も広いよん♪来場者数が違うか…(汗)

   あ…伊勢二見の駐車場は細長くて、混雑します…はい)



佐渡旅行のコース 相談乗ります(^^)v

2012年09月19日 | 旅行
今回 いやいや まいった

紀伊半島は広かった! はっはっはっ← (今では笑うしかない…)


計画を含めて「旅行」ということを改めて感じた私

いきあたりばったりの旅行が結構好きだったんですが



今回は範囲広すぎ(汗)

計画大ざっぱすぎ(反省)

人任せすぎ(ごめんなさい)


紀伊半島は、


伊勢神宮(内宮)

熊野三山めぐり(那智の滝)


南紀白浜を代表する海岸線(七里御浜)



高野山(金剛峯寺)と

歴史も海も山も、とにかく盛りだくさん♪


なのに観光地と観光地の間

つまり移動距離長すぎ

加えて道が悪すぎ(しかたないんです 半島だからね)



平成22年9月の豪雨被害もまだまだ…

東北の大震災と一緒で、簡単に回復できるものではないのです



佐渡観光する方

ご相談のりますよ!(乗る程でもないか(^◇^)

佐渡はわりとコース組みやすいですから

特別な特殊な所に行きたいといわなければ

簡単ですからね



でも、今回ほんと実感…

食べ物も行き方も地元の方に聞くのが一番☆と思いました



一般道路は、距離感がつかめないですっ …^_^;

1日に一般道を車で300キロ走るのはやめましょうね(>_<)







紀伊半島一周強行!ドライブ

2012年09月18日 | 旅行
しばらく留守しましたm(__)m


実は紀伊半島に行ってきたんですが

コース配分をちと

間違えました(~o~)

1日平均走行距離 330キロ!!(汗)

佐渡島は周囲217キロ!


観光ではなく(T_T)

今回は、まさに2泊3日の紀伊半島 強行ドライブですね


紀伊半島は、道がうーん、正直よくないです

(ごめんなさいm(__)m)


佐渡島出身の私が言うのだから

かなり悪い


佐渡で言う外海府や内海府←佐渡の秘境

並みの道路です

行かれる方は、覚悟してお出かけください!



ただ、やっぱりすごくいいところでした~♪

海があり、山があり、歴史があり、景勝地があり☆


歴史好きの私にはあこがれの土地でしたので

今回長く休みを取ったつもりだったけど…

甘かった~(>_<)



折りにふれて少しずつ ドライブで走った風景

紹介していきますね♪

カルビーのアンテナショップにいってきました♪

2012年03月25日 | 旅行

東京、原宿竹下通りにある「カルビーのアンテナショップ」に

先日行ってきました


揚げたてのポテチが食べられるとあって

そりゃ~お店は、入店制限をかける程の大盛況でした


たまたま、すきがあった時に入れた私たちですら

注文支払いに5分並び、商品引き渡しに15分以上待ちました

   (行くなら平日がベストだすV(^^))



並んでも、食べたい 揚げたてポテチ!!

揚げたてはやっぱり~「うんまい♪」


ポテトは、うす揚げと厚揚げの2種類

ロイズチョコレートとのコラボポテトもあって

最高~☆


たまたま私がいったときは

「じゃがりこ サラダ味」の揚げたてもありました



じゃがりこは「ぽりぽり」じゃなくて

「ぽり!ほく!」って感じ


う~ん、幸せじゃ♪(^v^)


満足♪満足♪











福島の紅葉 五色沼\(^o^)/

2011年10月19日 | 旅行
先週日曜日、福島磐梯にでかけてきました!

秋の紅葉狩りにでかけたんです\(^o^)/


今年は、磐梯の有料道路、ゴールドライン・レイクライン・スカイライン

すべて無料化ということもあり、

沢山の方々が、紅葉狩りにでかけておりました


五色沼にも行きましたが、午前中が雨だったのにもかかわらず

晴れ女・晴れ男の私たちが着くころには

お日様がさして

数年ぶりに行った五色沼の景観ももう…

それはそれはしっとりのお色で~♪


皆さん、おいしそうに、それぞれの好物をほおばりながら

秋の深まりを感じておりました(*^^)



無料化に伴い、すごく沢山車が走っていたのですが

ただ、車のナンバーが9対1位の割合で、福島ナンバーの車しか

見当たらないのが、悔しくて、残念で…


福島に元気になってもらいたい私は、微力ながらこれからもずっと

応援し続けたいですm(__)m



今年も福島、桃に続き、梨もほーんとおいしいですよ\(^o^)/