はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

今年もあったよん♪「佐渡の宝探し」

2012年08月26日 | 佐渡旅行
佐渡の宝探しイベントに参加して4年目

今年は、佐渡の北端「弾崎」にある

「はじきのフィールドパーク」内での

本格的な宝探しにチャレンジ(^v^)


毎年同様、ついついチャレンジしたくて

軽い~気持ちで挑みましたが

これが実に…甘かった…


5人で炎天下34度で2時間

暑さで1人、1人と挫折が続く中

じたばたしましたが、答えは出せず(>_<)


正直、(負け惜しみ?)あと30分あれば解けたのですが

帰宅時間に追い立てられ、結局タイムアウト(泣)



うーん、本格的だったなぁ

今年の宝探し






佐渡牛乳のソフトクリーム

2012年08月22日 | 佐渡グルメ
佐渡牛乳で作ったソフトクリームがある!と知って

今回何とか食べたいと島内出かけるたびに、ウロウロ(汗)


どこで食べれるのか結局、目星はついたものの…


滞在中は行くことができず、ついに食べれずじまい(T_T)


あきらめて、帰りに乗った佐渡汽船


「おけさ丸」の船内食堂で、


あった~~!\(^o^)/♪


佐渡牛乳のソフトクリーム 


ここにもあったんんだー(^○^)


う~ん、牛乳の味、ちょー濃厚♪


満足☆満足☆




※ちなみに新潟⇔両津間は、船が

「おけさ丸」と「こさど丸」の2隻が走っていますが

ソフトクリームは「おけさ丸」だけかも?!

次回確認してきますね~m(__)m

今年も!とったど~金の延べ棒☆佐渡金山

2012年08月20日 | 佐渡旅行


今年も佐渡金山!いきました☆

そう、金の延べ棒をつかみに♪


つかむためには、入場料(800円)を支払わなければならないのに

2400円も払って、3人でチャレンジ!



やっぱり取り出せたのは一昨年も取り出した甥っ子!!!

(あんたはえらいっ!すごいっ\(~o~)/ぱちぱち)


(今年は、近くにいた大学生のグループに

甥っ子は“神”呼ばれされてました(笑))



コツは、確かにありますが…



絶対必要なのは、12.5kgをつかめる

手首の力と握力!

これがなければ絶対無理

そう、断言します!!


しかも、何回もチャレンジできないですよね、手が疲れちゃってね(泣)


頑張ってつかんでもらえる賞品

これ!(一昨年と変わってなかった…ははは(^◇^)





実は、佐渡金山の売店に売ってますよん♪



1400円なり~♪


赤字じゃん…\(◎o◎)/!

今のトキの自然放鳥生存数は?

2012年08月19日 | 佐渡旅行
両津港と旅の駅(?)はってあった


そうなんだ~ 今は自然放鳥は60羽なんだ~



でも、悲しい報告が1つ

そう、今年春 36年ぶりに自然繁殖で

1羽を育てるのも大変なのに

3羽ものひなをじょうずに育てたトキのお母さん

原因は不明だけど、死んでしまったの(泣)


佐渡滞在中、(8月16日)

そのニュースで聞いてショックで残念で…



ヒナたちはもうほぼ一人立ちしているので

影響はないとのことだけど



自然界で生きていくのは

大変なんだよね…ほんと(*_*;





これは、ようようとやんやんの本物のトキの巣ですって!

両津港に展示してありました☆











仙台七夕はじまりました(^◇^)

2012年08月07日 | 日記

7月5日から、恒例の「仙台七夕祭り」がはじまりました(^v^)

7月5日夜は、花火大会!

お祭りは実際、7月6日から8日までの3日間

仙台駅から連なるアーケード街から

一番町と呼ばれるあたりまで

豪華で華麗な七夕飾りを見ることができます


実は私、今年は花火も七夕もでかけてないの☆(ぺこり)


6日は、朝の天気予報士さんが言った通り

お昼過ぎからモーレツな豪雨が1時間近く降り

「仙台七夕期間には、必ず!雨はつき物」という

ジンクスを見事今年も達成した…(汗)

仙台七夕(@_@;)…


そうなんです! 必ず降るんです!

仙台七夕で、雨が降らなかった年はない…と思う

どんな形であれ、「雨」が絶対降る「仙台七夕」



(写真は昨年の仙台七夕観覧中、恒例の「雨」で

 ビニール袋をかぶせられた七夕飾り☆
 
 貴重ですよ~こんな写真あんまり撮る人いないでしょ(^◇^)


基本、七夕は屋根付き(アーケード)に飾るから

少しくらいの雨なら、平気なんだけど

昨日はさすがにすごい雨でしたから…少し心配です


でも今年は、もう昨日降っちゃったから(しかも大量に(@_@;)

今日と明日は雨大丈夫かな?? 






続・戦隊ヒーローと梅ちゃん先生の恋愛大戦! 結果報告(^○^)

2012年08月03日 | 日記

NHK連続ドラマ(^^)v「梅ちゃん先生」


このドラマは、元戦隊ヒーローのレッド役の2人の俳優さんが

(轟轟戦隊ボウケンジャーと侍戦隊シンケンジャー)

梅ちゃん(堀北真希さん)

を取りあうというマニアからみると

非常に面白いストーリー展開をしてました


けさ、この恋愛大戦の結果

侍戦隊シンケンジャーが勝ちました☆♪



う~ん♪楽しかったわ 

こういう戦いは(^^)v ふふふ…



若いっていいねっ(^◇^)

こういう朝ドラの見方も楽しいかと♪ 




☆オリンピック開催中☆ 「まて!!」で待っているのは?!

2012年08月01日 | 日記
TVも全く見ないうちのわんこ


もちろんオリンピックが始まったって、

全く関係なし………のはずが、


柔道の試合の判定で審判が


「まて!」と一言かかると


どこにいても「きりっ!」と待つその姿に


爆笑中です~(大笑)


あんたにいってんじゃないよ!って ははは(^◇^)