はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

2012 コミケ限定ドリンク (*^。^*) マンゴーティー♪

2013年01月30日 | アニメ・特撮
「コミケ」ってご存知ですか?

コミックマーケット、略してコミケ

実はコミケは世界最大の同人誌即売会で

屋内で行われるイベントとしては最大規模☆

夏と冬、年に2回行われるようですが

参加するにはかなりの「体力と気力」がいるみたい(笑)


行ってきた人いるんです~(*ノωノ)

えらいよね~年末半端ない寒さだったのにぃ

そうかなりしんどいツアーだったようです


お土産に3本も買ってきてくれました!

絵柄が「かわいい~(≧▽≦)っ」


どなたの絵でしょうか?!

萌え系ですねっ 

可愛いものは、可愛いんです~いいんです可愛くて(*´▽`*)

お味がこれまた「マンゴーティ」

これおいしい~♪


普通に売っても売れるよぉ~(^。^)y- 

このお味ドリンク売ってくれ☆ 

各メーカーさぁ~ん☆




「今」の佐渡 知りたい~♪ 佐渡ライブカメラ

2013年01月10日 | 佐渡旅行
冬…極寒の冬

今日あたりは仙台も雪です

まっ☆すぐ溶けますけど…^^;



年末年始佐渡に帰ろうか迷いました

でも、毎年のことながら

日本海の荒波に立ち向かう勇気(?)が湧かない


でも、いつだって冬は日本海荒波!!

というわけではないんですよ



ある程度は静かになるんです

しかも、今は干潮の差が大きいので 

冬の味覚「岩ノリ」が収穫できるんですよね



今日は佐渡、波はあるのかしら?

佐渡汽船は就航しているのかしら?

そんな情報はここ!

佐渡ライブカメラ♪「今日の佐渡」

http://www.city.sado.niigata.jp/today/index/index/index.html





※上の写真は相川・石燈篭と佐渡おけさのポスターなどで有名な「春日崎」です
 よく見ると岬中央に石燈篭がわかりますよねヽ(^o^)丿
 下は、たらい舟で有名な小木沢崎
 どちらも完全な外海になるのでこの場所が荒れていれば日本海は大荒れです(+_+)
 今日は?静かです…これでも(笑) 



ほんと便利な世の中ですね~(^^)v

いつでも佐渡の「今」を見ることができます♪




外国産のトキ?!佐渡 トキの森公園

2013年01月07日 | 佐渡旅行
姪っ子がこの正月に里帰り

「トキみてきたよ~♪」と写真を送ってくれた

意味深な言葉とともに…



「外国産のトキ見てきたよ!」

「えっ?言ってる意味がわからん☆」

「アフリカ産だって♪」

「アフリカ~?!」

「なんか黒いんだよっ」

「今繁殖期だから、トキは黒いよ!」

「そうじゃなくて ふちが黒いの!」(意味が。。。わからん☆!)



「え~~~???? ふちが黒い?!(@_@;)」



確かにふちが黒い…(*_*;


いつもの見慣れたトキとは違いますね~明らかに☆



神経質な日本のトキたちは、奥のゲージにいるので

双眼鏡でみるしかないのですが…この子たちはいたって平気☆

すごく近くで観察・撮影できるみたいですよ



この子はどこ産かしら??



世界中にトキの親類沢山いたんですね~知らなかった^^;



佐渡に来たらぜひ訪ねて下さいね♪「トキの森公園」
     大人200円
     子供100円 (入園料は環境保全協力費充てられます<(_ _)>)



贅沢にハーゲンダーツアイスクリーム 3種♪

2013年01月03日 | お菓子
あけまして おめでとうございます<(_ _)>

今年もふつつかながら書かせて頂こうと思います

宜しくお願い致します(^^)v<(_ _)>


ということで。。。お正月なのにどこへも行かないので

せめてアイスクリームに贅沢を求めて☆コンビニへ


コンビニ限定があると知って早速購入!

この冬限定らしい。。。

お値段でふらふらする位贅沢~^^; 

400円なり~♪  がく。。。



スペシャルエディション「オペラ」



ふたを開けると濃厚なチョコレートソースに金箔が(@_@;)おおお~



アーモンドの香りと濃厚なチョコのようにみえて甘くない あっさりとして深みのある甘さ

ん?下も層になってる(^v^)凝ってるぅ~♪

大きなスプーンでぱっくり食べるのがくふふ♪ お・い・し・い・ぃ~


立て続けに


クリスピーサンドシリーズから カラメルカスタード♪ さくさく感が最高☆



クレープグラッセからストロベリーチーズケーキ♪ これは溶け気味が最高☆




カロリーと値段を考えたら絶対一度にに3つは食べられないけど

食べるから正月なのだぁ~♪(^^)v