はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

佐渡のおすすめ グルメ?ギンバソウ☆

2011年02月14日 | 佐渡グルメ
気になるページを見つけてしまいました。
ギンバソウ=ながも?
山形では、ながもを「ギンバソウ」と呼ぶらしい…
「え?…ん?」

私は、海の子、浜辺の子。
そんなばかな…(@_@;)

ギンバソウは、ギンバソウでしょう?
ながも(アカモク)はながもでしょう(?_?)
地方で呼び方違っても、それは違う海藻。
へんだよ?

納得がいかない~!!

ちなみに佐渡で「ギンバソウ」と呼ばれる海藻は、
ぷちぷちがついてて、目立ちますし、
熱湯をかけるときれいな緑色に変色します。
そこは、ながもと一緒です。
しかも5mも大きくならないし、
まず! 「ねばりませ~ん!」

子供のころよく浜で遊んで拾って(佐渡では「ひらって」と言います。)
持ち帰ると母にほめられました。よし!よし!って(笑)
ギンバソウは実家では、酢味噌でよく食べてました。

海の中では、”きらきら光ってる”感じがして普通の海藻とは
見た目から、ギンバソウは違います!
だから?ギン?銀?銀の草?  ←これは違うぞ多分(笑)

が…一般の方は、なれないと区別はつきません。
とても似ている別な海藻があるので。
山形の方は、区別がつかない?! ←失礼m(__)m
でも、事実かも…?!でも、まさか…ねぇ(*_*;


何故山形では、ながも=ギンバソウなんだ?
ほかのホームページやブログをみたら、ながも=アカモク=ギバサを
やはり、一部の方は、ギンバソウと表現していた。


同じもので呼び名が違うのは、気にならないけど
「別なもの」で「名前が同じ」なんて…気になって眠れないなぁ~(T_T)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿