ジジイのたわごと

ジジイが適当に思いついたことを書いてみます

山梨県すし店数日本一

2012-06-18 04:29:20 | トピック
<山梨県>なぜ? 海がないのにすし店数日本一
 海がない山梨県では海産物はとれない。にもかかわらず、国の統計によると、人口当たりのすし店数が全国1位だ。山梨ならではの食技法まであり、全国一すしを愛する県民と言っても過言ではない。それほどまでになぜ山梨県民はすしを好むのか、探ってみた。【春増翔太、屋代尚則】(毎日新聞)
[記事全文]詳細は「記事全文」をクリックしてください。

※ジジイのたわごと
 山梨県はカミサンの故郷である。なので山梨県という文字が目に留まる。
なんと寿司店数が日本一の多さらしい。この件については「記事全文」に説明されてるようだ。
 
 山梨へは、先月カミサンの父の13回忌法要で行ったばかりである。山梨はブドウの産地として全国的に有名だが、先月山梨へ行ったとき、カミサンの弟(開業医)の自宅で、山梨産の「さくらんぼ」を食べさしてくれた。真っ赤に熟した「さくらんぼ」は大変美味だった。先日デパートの食品売り場へ行ったら、山形産の「さくらんぼ」の隣に、山梨産の「さくらんぼ」も売ってたが、山梨で食べた「さくらんぼ」と比べると赤味が少なかった。価格は山形産とほぼ同じであった。

 山梨県は果物の産地というイメージがあるが、すし店数が日本一のイメージに成り難く、これ
 ぞ想定外である。法要で、全て準備をしてもらったカミサンの弟一家は、寿司の食べっぷりは如何であろうか?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山梨の食文化 (deruhi)
2012-06-18 22:21:37
山梨の友人がいたおかげで、学生時代葡萄を沢山食べることが出来、また「かまずに飲み込む」という食べ方を教わりびっくりしました。
おいしく沢山食べる方法でした。
姪が山梨に嫁いでからは、季節ごとに変わる多品種の葡萄にびっくり!しかも種なしが多くておいしい。福岡産とは味が全然違うおいしさ。時折生産者の方にTELして送って貰っています。桃もおいしくお中元に使います。果物が日本一と思っていたのに(すし)も日本一とは本当に驚きでした。
返信する
deruhiさま (ジジイ)
2012-06-19 04:37:05
私のカミサンもブドウを種ごと食べるのに驚いた記憶があります。種を吐き出す食べ方では、ブドウが不味くなるからとのことでした。
返信する
今日は (dojyou38)
2012-06-20 11:31:23
山梨は富士に登った時とか中央自動車道で通過するくらいで私には少し縁遠いのですが、
寿司店日本一とは驚きです。
返信する

コメントを投稿