思い立ったその時に…

とあるマンションから綴っています。~ desde 2006 , en Fukuoka ~

ポーランド・あれこれ

2015年08月14日 | ◆15 ポーランドの旅
 
ポーランド国旗は上下2色の色遣い。上段が白で、下段が赤。
この2色のツートン、スポーツ競技のポーランド代表ユニホーム等でも使用されていますよね。
道路標識に描かれたヒトの姿も面白いです。“棒人間”に近いですが、一目見て、伝えたいことが分かります。


 
たばこ屋というか「KIOSK」。街角でよく見掛けました。たばこ、飲料水、雑誌、新聞、電車・バスチケットなどが買えます。便利です。
コンビニがありました。24時間ではありませんが、早朝から夜遅くまで開いています。品揃えも豊富です。スペインにもあったらなあ…。


 
郵便ポストの色は赤でした。
クラクフで見かけたパトカー。シルバー地に青いラインと青色灯。警官と併せてよく見掛けました。治安の強化でしょうか。


 
マンホールなどの蓋。ついつい見てしまいます。左がワルシャワで、右がクラクフです。


 
ポーランド国内にももちろんプロサッカーリーグがあります。あまり馴染がありませんが…。
ワルシャワには、「レギア・ワルシャワ」という強豪チームがあります。
自転車競技も盛んです。年に1度、8月初旬に「ツール・ド・ポローニュ」という自転車ロードレース大会が行われています。
今年は7ステージ制で、ワルシャワをスタートし、ゴール地点はクラクフの中央広場でした。