思い立ったその時に…

とあるマンションから綴っています。~ desde 2006 , en Fukuoka ~

マドリードのラーメン屋さん

2015年04月26日 | ★日記
 

マドリードでもラーメンを食べることができます。中華料理店ではなく、日本のラーメン屋さんです。

最近では「かぐら」さんが広まりました。
店内の様子を見ると、ご主人さんは日本人で、スタッフは日本語が上手な現地の皆さんです。
トンコツスープがオリジナルで、しょうゆ味、味噌味も楽しめます。

私が行ったときは、客のほとんどはスペインの皆さんでした。
こちらの人が、背中を丸めながら、お箸でラーメンを食べる光景は微笑ましいものでした。
スペイン人のペースでのラーメンなので、食べるのがゆっくりゆっくり…。
こちらの食事は会話が中心ですからね。

「早く食べないと、麺がのびますよ!」と余計な心配をしてしまいそうでした。

マドリードの模型屋さんへ

2015年04月25日 | ★乗り物のこと
 

ようやく行って来ました。
店の名前は「BAZAR MATEY」といい、マドリードでは老舗の模型屋さんのようです。
知らない間に店舗を移転し、新しい店になっていました。

店内にはミニカー、鉄道模型、飛行機のダイキャストモデル、ジオラマ用の材料など、
模型を趣味としている人向けの商品が数多くありました。
子ども向けの商品がない点は、日本の模型屋さんとは違う感じでした。

この店のメインは鉄道模型でしょうか…。
スペインの鉄道をはじめ、欧州の鉄道模型が、HOゲージを中心に売られていました。
一つ一つの車両が大きいので、迫力がありましたね。

初めて行った今回は店内を眺めるだけで終わりましたが、
こちらに住んでいますので、スペインや欧州らしいものを狙って購入してみようと思います。

中華食材店

2015年04月18日 | ★日記


こちらに住んでいると、中国人が経営される飲食店や食料品店、雑貨店をよく見掛けます。
店構えや漢字で分かるんですけどね…。

先日は、こちらに住む日本の方に、中華食材店を教えていただきました。

店内に入ると、中国製の食料品は勿論、韓国製、日本製のものもあります。
海苔、煎餅、乾麺、野菜など、見慣れたものが多く、何だか落ち着きました。
値段も抑えてあり、マドリードの中心部まで行かなくて済むので、時々、利用しそうです。

マドリードも春です

2015年04月08日 | ★日記
 

マドリードらしい青空が戻って来ました。春を感じますね。
花の色と青空の色のコントラストがなかなかいい感じです。

こちらの人は、お昼になるとバルにくり出し、
美味しいものを食べたりお酒を飲んだり、もちろん、会話に弾んだりして、
ゆっくり時間を掛けて昼食の時間(シエスタ)を楽しみます。

「快晴の青空だから、ゆっくりしないでどうする!?」と言っているようです。
このような時間の過ごし方に触れると、スペインって素敵な国だなあ…、と思うようになりました。

サラマンカ日帰り旅行⑤

2015年04月06日 | ★日記
 
 

一つ一つの有名どころを急ぎ足で見て回っても、なかなか全部は見られないものです。
時間もあっという間に夕暮れ。
それでも、サマータイムのおかげで、午後8時ぐらいまでは十分に観光が楽しめました。

サラマンカの最後は、市内を流れるトルメス川の対岸から旧市街を眺めてみました。
夕刻の景色…。これは、トレドに行ったときが印象的でしたからね。
サラマンカでも、ライトアップされる史跡を期待しましたが、この日はライトアップされずじまい…。残念。

なかなか沈まない太陽を背に、マドリードへの岐路に向かいました。

サラマンカ日帰り旅行④

2015年04月05日 | ★日記
我が家のサラマンカ旅行のメインは「サラマンカ大学」。行って来ましたよ。

 

世界でも有名なサラマンカ大学。たいへん歴史がある大学で、
今でも、スペイン語やスペイン史、スペイン文学等を学ぶために、日本からも留学生や研修生が数多く来られているそうです。

 

ここは、昔のままの建物、講義室、中庭などが見られます。興味深いです。
また、正面入口の外壁にはカエルの彫刻があるということで、
それを見つけようと数多くの観光客が、建物を見上げている光景は面白いものでした。

だからでしょうか、サラマンカの土産物の一つとして、カエルの置物が有名です。
大学内のショップの入口にも、扉のストッパーとして、カエルがいました。
我が家は、記念に、大学のロゴが入った鉛筆型のコマを買いました。

サラマンカ日帰り旅行③

2015年04月04日 | ★日記
 

次に向かったのは「新旧カテドラル」。
広場と同様、カテドラルも規模は違えど、大きな町にはだいたい存在します。
サラマンカのカテドラルは、旧カテドラルと新カテドラルが並んで建っていて、結構見応えがありました。
観光客が少なく、ゆっくりと見られました。
また、ここはカテドラルの周囲に歩道があり、様々な角度からカテドラルを眺められた点もよかったですよ。

 

さらにここから歩いて向かったのは、「サン・エステバン修道院」。
ここは新大陸発見を目指したコロンブスが滞在したことでも有名だそうです。

コロンブスとサラマンカ…?

実は、コロンブスはサラマンカ大学で天文学、航海術を学んだとか…。

この修道院の外壁を、学生らしき若者たちが触っていましたが、コロンブスにあやかりたい?のでしょうか…。

サラマンカ日帰り旅行②

2015年04月03日 | ★日記
 

まずは、サラマンカ観光の起点となるマヨール広場へ。
まだそんなにスペイン国内には出かけていませんが、行く先々で必ずあるといってよいくらい「囲まれた広場」があります。
マドリードにもマヨール広場はありますが、サラマンカもマヨール広場があります。

バルがあったり観光案内所があったりして、地元の人や観光客で賑わっていました。
我が家はここで持参の昼食を食べたりアイスクリームを買って食べたりしました。
人が行き交う様子を見るだけでも楽しいものです。

このマヨール広場からまず向かったのが「貝の家」。
建物の外壁に貝の飾りが取り付けられた不思議な建物ですが、
どうやらここはサンティアゴ・デ・コンポステーラへ向かう巡礼者を守る騎士団の家だったとか…。
貝はホタテ貝で、巡礼のシンボルだそうです…。へえー。

まだまだサラマンカ観光は続きます…。

サラマンカ日帰り旅行①

2015年04月02日 | ★日記
 

マドリードから北西へ車で向かうこと2時間半。“サラマンカ大学”で有名なサラマンカへ行って来ました。
こちらの人は「サラマンカは生ハムが美味しいよ!」って、口を揃えて言いますが…。

2時間半の運転といえば、日本ならば、山が見えたり、時折、街が見えたりしますが、
こちらの2時間半の運転は、ひたすら平原…!途中、ポツポツと集落が見える程度です。
広大なスペインが本当に実感できます。

また、高速道路には、日本のようにSAやPAがありません。あるのはドライブインの飲食店かガソリンスタンドです。
SAやPAでお土産を買う光景は、こちらではありません…。

「いつになったらサラマンカに着くんだ~」そんな感じにさせてくれるスペインの道路です。