思い立ったその時に…

とあるマンションから綴っています。~ desde 2006 , en Fukuoka ~

早めに購入

2010年10月30日 | ★乗り物のこと
昨年は購入失敗に終わったので、今年は満を持して…。
JALフリートカレンダー卓上版です。
職場のデスク上に置くものですが、今年2010年版は無いのです…。
たかがカレンダーですが、
お気に入りがあるのも良いじゃないですか…。

マリーンズ 日本シリーズ進出おめでとう!

2010年10月23日 | ☆スポーツのこと
 

パ・リーグのCS、良い試合が続きましたね。
ここ一番でのマリーンズの集中力には感激しました。
こんな試合を見せられたら、ファンはたまりません。
まだまだカープは遠く及びません…。

一方、ホークス。またもや残念な結果です。
つくづく、CSには相性がよくありません。
パ・リーグ公式戦の終盤(9月)がこのチームのピークだったのでしょうか…。
1位通過が決まってから時間が空いたのは、チームにとっては痛手だったような気がします。

長丁場のリーグ戦1位通過の価値って一体なんなの?
3位のチームが日本シリーズに進むのは…。
改めて議論が欲しいところです。
じゃないと、チーム関係者の苦労が報われないような気がします。

シティマラソン福岡まであと2週間!

2010年10月18日 | ★日記
あの福岡ヤフージャパンドームのフィールドをスタート地点に
ハーフマラソンに挑戦です!
久々のハーフマラソン。何年ぶりだろう?
調べてみたら、2003年以来4回目のハーフマラソンです。

実はこれまでになく練習を積んでます。土曜、日曜中心ですが…。
怪我をするのが怖くて、コツコツと頑張ってます。
完走できるかが問題です。
何せ2時間以内という制限時間が設けてありますので…。
結構高いハードルです…。

西鉄電車祭り

2010年10月17日 | ★日記
 
家族で出かけてきました。
西鉄電車を利用することは滅多にないのですが、
電車や車両基地の施設を間近に見られるのは貴重な体験です。

天気が良いこともあって、車両基地内は人で大賑わい。
1年に1度のイベントですが、人気があるのですね、西鉄さん!

左画像は特急車両として利用されている8000系です。
目の前で見ると、やはり大きいです。
右画像はクレーンで持ち上げられる車両です。
車両の床下はまず見られませんからね…。

そして、今年の電車祭りの目玉は昨日引退した「2000系」。
時間の都合上、今日は見ることができず…。
最後の姿を見られず、残念ですが、長い間、ご苦労様でした。

2回目の車検が終了

2010年10月16日 | ★乗り物のこと
無事に手元に帰ってきました。
5年間も所有していると、あちこちと消耗部品の交換がありました。
今後も大切に乗ろうと思います。

ところで、
1週間ゴルフⅣを運転していたので、このゴルフⅤに乗り換えた瞬間に、
「重いっ!」と素直に感じました。
明らかに車重が重いのです。滑り出しが遅く感じました。
その分、体が守られている感も強いのですが。


改めてゴルフⅣ

2010年10月15日 | ★乗り物のこと
 
良いですね。
車検の台車としてこの1週間借りていますが、扱いやすさ、燃費、安定感、
気に入りました。

今でもよく見かける車ですが、長く乗り続けたくなるような車です。
若い人の自動車運転の入門編として、安心して乗れそうな気がします。

ちなみにこのゴルフⅣのワゴン。
エクステリアのデザインがシンプルにまとまっていて、
いつ見ても飽きません。

カップヌードル39周年!

2010年10月08日 | ★日記
おめでとうございます!
小腹がすいたとき、たま~に重宝しています。

記念カップが販売していたので、さっそく購入しました。
味は一緒ですが、デザインが違うということで…。

また、39周年を記念してキャンペーン実施中。
蓋の裏に番号が描いてあって、
専用のサイトでその番号を打ち込んでゲームに挑戦すれば、何かが貰える…、
というものですが、
“ハズレ”でした。
そんなもんです…。

車検のため入庫

2010年10月07日 | ★乗り物のこと
 

満5年を迎えるために、2回目の車検です。
仕事の帰りにディーラーに寄って預けてきました。
車検を機に念入りに見てもらう箇所もなく、至って良好なゴルフⅤです。

さて、ニュービートルもとうとうファイナルエディションですが、
お世話になっているディーラーでは、最後の1台が展示してありました。
記念に乗り込むぞ!と意気込んで近づきましたが、
“御成約”だそうで、鍵がかかっていました。
残念…。

最後の1台として活躍してくださいな…。

ソフトバンクは太っ腹!

2010年10月02日 | ☆スポーツのこと
 

福岡県内のソフトバンクショップで無料配布中のバンダナです。
今季、ホークスがパ・リーグを1位通過したので、配布していました(右の分)。

黄色い生地に、帽子を被ったお父さん。そして、博多弁!
演出がうまいです。

ちなみにこのバンダナシリーズ(?)は今季から始まったのでしょうか…?
開幕前から4、5種類は出ているそうです。
すべて無料配布。
太っ腹だあ!