思い立ったその時に…

とあるマンションから綴っています。~ desde 2006 , en Fukuoka ~

2012年もおしまい!

2012年12月31日 | ★日記
 

2012年最後の今日は、雪まじりの天気。
寒い寒い大晦日です。

この1年も時の経過が速いですね。
印象的な出来事といえば…。
個人的には、サンフレッチェ広島のJ1制覇ですよ!
私の中には優勝の余韻がまだ残っています。
2013年の新シーズンになって欲しくないくらいです。

相乗効果で、広島カープもガンバレ!ですよ。

そして、家族と平穏な日々を過ごせたことにも感謝です!

では、2012年もありがとう!

幸福(しあわせ)な鉄道展

2012年12月30日 | ★日記
JR九州の様々な車両のデザインを手掛ける水戸岡鋭治さん。
車両の外観だけではなく、内装、椅子、小物など、
鉄道に関わるあらゆるものをデザインされている方の活動を紹介する企画展が、
JR博多シティで行われています。

こういうふうに書くと硬い感じもしますが、
この催しは、どちらかと言えば子ども向けに構成された内容でした。
鉄道やそのデザインに興味がある家族は十分に楽しめます。


 
↑ JR九州の特急電車、新幹線の模型やデザイン画です。
  一つ一つの車両のデザインが個性的で凝っていますよね。

 
↑ 会場内の様子です。実際の車両に用いられているシートや小物部品の展示があります。
  来年運行開始予定のクルーズトレイン「ななつ星in九州」の紹介もあります。

 
↑ 会場内ではミニトレイン「つばめ電車」が運行されています。
  遊園地気分です。

NIKE FREE RUN+3

2012年12月28日 | ★日記
 

普段履きのシューズが傷んできたので、念願のナイキフリーを購入。
もともとはランニングシューズですが、敢えて普段履き用として…。
理由は、歩きながら足を鍛えたいから!
このナイキフリーシリーズは、履いていても裸足に近い感覚を味わえるということ。
だから、靴のソールは溝だらけ。

 

溝が縦横にあるので靴底が皮膚に近い動きをしてくれるそうです。
しかも、ソール“5.0”?!
この数字は裸足の状態が「0」で、従来のスニーカーが「10」としたときの
どれだけ裸足に近い状態かを表す目安だそうです。
製品によっては、“1.0”“4.0”“5.0”があります。

なんだか凝ったシューズですが、この靴の初日の感想は…。
・軽い。
・柔らかい。
・ランニングシューズとしてはクッションが効いている。

購入するときには、普段履いている靴のサイズより1センチ大きめのサイズがいいでしょうか…。

スゴカノート!?

2012年12月27日 | ★日記
 

スゴカ?
JR九州のICカードです。
「すごいなあ」をこちらの方言で「すごかぁ~」と言うもので…。
スゴカのキャラクターも大勢います。

そんな“スゴカ”にはグッズがあって、
市販されているものもあれば、
駅員さんが子どもたちに配るもの(←非売品)もあるみたいで…。

うちの子が“スゴカノート”を近くの駅員さんから貰ってました!
サイズはA4でもB5でもなく、ICカードくらいの大きさで、小っちゃいです。

お土産にどうぞ…

2012年12月26日 | ★日記
 

佐賀の菓子処で有名な村岡屋さんから出ている「ラ・シャンス」です。
スライスしたバームクーヘンの周りにチョコレート。
洋酒が効いて美味しいですよ!
個人的には、冷やして食べた方がより美味しいかと…。

「ラ・シャンス」とはフランス語で幸福を意味するそうです。へぇ~。

トミカ MAZDA CX-5

2012年12月25日 | ★乗り物のこと
 

今年出た新車の中でも話題の車がトミカから出ました。
「2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれたマツダのCX-5です。

セダンでもミニバンでもない人気のクロスオーバー。
マツダが社運を賭けて取り組んだSKYACTIVEエンジン。
しかも、この車にはディーゼル版もあります。黒煙を吐くイメージではありません…。
そして、マツダの新デザイン。大きめの逆5角形グリルから横に伸びるヘッドライト…。

個人的にはマツダは好きなブランドなので、大きな賞を受賞するのは嬉しいです。
我が家の近くでも近頃は随分と見掛けるようになりました。
何せ30000台を超える受注があったとか…。納車半年以上待ちでしょうか。

そんなCX-5。トミカでは初回限定色をゲット。

今年のクリスマス

2012年12月24日 | ★日記
 

サンフレッチェの優勝以来、滞っていたこのブログ。
久々の書き込みです。
気づいてみれば、クリスマスの時期でした…。

クリスマスあたりになると仕事も落ち着くので、ようやくクリスマス気分になれます。
近くの本屋さんには、写真にようにサンタさんと雪だるまさんがぶら下がってました。

我が家では珍しく立派なクリスマスケーキを購入!
家族みんなで食べました!
「ベルギー産のチョコレート使用!」いつも以上に美味しくいただきました。

最終節が終わりました

2012年12月02日 | ☆スポーツのこと
昨日の神戸との最終戦。
取材疲れなのかデコボコしたグランドの影響なのか、
いつもよりはミスの多さが目立った試合でした。
それでも1対0で勝利したところは、広島が強くなったのかもしれませんね。
今季は本当に辛抱強さもありましたね。

今シーズンの結果はやはり1位でフィニッシュ!
これで気持ちよく応援もオフ…

いやいや、明日はJリーグアウォーズ、そして6日からはクラブW杯。
今年はもうしばらくサンフレッチェが楽しめます!

広島が優勝したので…

2012年12月01日 | ☆スポーツのこと
 

毎週発行されているサッカー雑誌の表紙がサンフレッチェで飾られました。
また、別冊で優勝記念号も出てました。
もちろん購入しました!

優勝するとメディアにも多く取り上げられます。
出費はかさみますが、待ちに待ったものですからね…。