雀ばぁば

おしゃべり雀、孫7人

恩師 奮闘!

2010-10-25 22:36:34 | Sちゃん
去る15日、同級会をした。
結局参加者58名でとても盛会だったし
賑やかだった。
そして、
何よりの朗報は、恩師二人の参加を得たことだった。

当時お二方とも、私たちと同じ1年生。
ピカピカの新任教師だったから
親しみやすかった?

男性のK先生は、長く教鞭を執られたが
女性のSu先生は結婚されて東京に・・・。

Su先生は、体調が思わしくなくて参加は無理とのことだったが
前日になって、医師の許可が出て家族のOKが出て
1席しかなかった飛行機の座席を押さえての出席。
77歳、喜寿とのこと。

久しぶりにお会いした先生の印象は
往時とちっとも変わらず
会う人みんなに夢中で話しかけられる。

参加できたうれしさが溢れんばかり・・・

先生、張り切りすぎないでね!
思わず思ってしまった。
サポート、必要!
幸い東京から参加のEさんが引き受けて下さったのでお任せした。


同級会3時間の間、
会場は話に花が咲いて
ワンワンと蜂の巣をつついたような賑やかさ。

その間も先生達はあちこちで引っ張りだこ。

席を移動される足取りは危なかしい。
“先生、大丈夫?転ばないよう気をつけて!”

大体は誰かが脇を抱えてはいたけれど
とても気になった。



今でも、東京に行けば
Su先生を訪ねる方もおられるそうで
先生の人気度は抜群。
特に男の子(古希ですけど)に人気!

昔から可愛くて純粋で一所懸命。
ちょっと太めにはなっておられたが・・・
そのまんまの先生だった。


私はお世話掛かりだったので
先生とゆっくり話すこともなかったが。


2~3日後、東京の先生からお礼の電話を頂いた。
その時に聞いた話に驚いてしまった。


『先生の話』

何年か前、脳梗塞で手足と言葉が不自由に。
2年間ほど鬱状態でほとんど寝た切り。
目を開いたまま寝るので、ご主人に気味悪がられたことも。

言葉を取り戻したくて毎日「般若心経」をブツブツ唱えた。
そのうち、少し気力が戻ったので
少し良い筆を買って写経を始めた。
そうして次第に回復、
あちこち電話を掛けまくって言葉を取り戻した由。

ご主人と一緒に毎日歩くことで
今の状態まで回復。

この夏、暑かったのであまり歩けなくて
太っちゃったのよ!

とても楽しかったわ~有り難う!


20分くらい先生は話されて
まだ、興奮冷めやらぬかにお見受け。

よくぞ参加して下さったこと!
先生、何時までもお元気で!
また、お会いしましょう!

SちゃんやKenちゃんにも電話がかかったらしい。

他の皆さんからも電話や葉書でお礼が届き
世話係、冥利に尽きる。


私は同級生4人でもう一晩過ごしたので
楽しさ倍増、笑い皺 倍増の3日間だった。

故に、とっても 疲れておったので~す。

百日草

2010-10-24 21:07:05 | 植物の不思議
お盆の頃買った切り花の百日草。

活けるのに邪魔な下の分枝を切り落とした。
でも、小さな蕾が付いていて捨てるに忍びなかったので
カランコエの花と一緒に
まん丸い白い花瓶に活けておいた。

カランコエはしばらくして枯れたが百日草は・・・

西日の強い出窓でこの夏の暑さに耐えて・・・

ひと月たった頃からスクスク伸びて花が咲いて・・・
 (9/12)




わき芽が伸びてきて
花瓶の中には白い根がびっしり生えていて
ついには、わき芽の蕾も咲いてしまった
 (10/24)


そのアップ画


その健気さに打たれて
こうなったらトコトン付き合うぜって気分です。

よく見たら、新しいわき芽が生まれつつあります

頑張れ!百日草
その名に 恥じるな!

1900日って!

2010-10-21 01:18:28 | Weblog
ブログを始めてから今日で 1900日って

たまたま、目にしたものだから・・・

何年と何日になるんだろう

あ~ 考えるのも面倒くさい・・・


誰か、計算してみて・・・・・



なんか関係ない写真を入れようとしたら
山茶花の写真があったので入れたけれど
この樹、この夏の暑さに負けて 枯れました。


夫が、切り倒したら 毛虫にひどく刺されて
皮膚科へ直行。


樹が大きいから大丈夫と
水やりを怠った?
仕返しされたのかも・・・・・。


あ~ なんか支離滅裂。

同級会疲れが出ています

時間が ない!

2010-10-11 12:14:10 | Weblog
中学の同級会をする。

ここしばらく やってないので
名簿の確認からして 大変だったし
我々も年取って 作業に緻密さが欠けて・・・

出だしの葉書案内に
参加者各自の名前を書く欄が抜けていた。

葉書の下書きを確認してくれ…と言われていたのに
私もSちゃんも “Kenちゃんなら大丈夫”と
スルーしてしまったから


彼も、同じく歳を取っていました

しかし、通しナンバーが葉書に打ってあったので
差出人の確認 OK 
さすが、Kenちゃん。


あの人、この人から様々な連絡が入るようになって・・・

本人や家族が病気で、足が悪いので…欠席。
亡くなった方も・・・。
ご主人から本人は亡くなったとお電話頂いて、
あの方が…と驚いたり、
みんな年取ってきている。

元気で活動できるのは、多くてあと10年。

電話で、久しぶりの会話をしても

“今、遊ばなければ・・・来年はないかも

合い言葉のようになってしまった。


つい最近、
娘のお義母さまが亡くなられた。
私と同い年だった。

働く娘の育児と家事を助けて頂いて
孫も大きくなって手が掛からなくなったのに、
ロウソクが燃え尽きるように逝ってしまわれた。

私も、最期に立ち会ったが
悲しむ孫3号君が痛々しく辛かった。


残った者は、
精一杯生きなければ…もう、時間が ない
そう、強く思った日々でした。


15日、同級会です。
出席者には、「笑い皺」を保証
今日、
席順と部屋割り用のクジを作って準備OK

今日になって欠席者が3人出たけれど、
総勢 56名。

賑やかになりそうです




ピーピー音

2010-10-02 20:07:41 | Weblog
我が家の台所で最近、
ピーピー鳴る器具が増えている。

ガスコンロを新しくしたら
過熱を知らせる ピーピー音。

食器乾燥機や炊飯器の出来たよ~ のピーピー音。

冷蔵庫がきちんと閉まってないと ピーピー音。

勝手口の外にある洗濯機、終わりのピーピー音。

電子レンジも中味を取り出し忘れていると ピーピー音。

おまけに、携帯の充電まで台所でやるものだから
時ならぬ時にピーピー音がすると
夫も 私も
コンロの火 確認!
冷蔵庫の扉パタパタして 確認!
洗濯 してないか? お互い、確認!




結局、携帯充電の出来上がりの音だったりして・・・

夫は、
充電していてもそれを忘れているし、
最後に音が鳴るという意識もないらしい。

“オイッ! 今、ピーピー 音がしたぞ! なんだ!?”
原因が分かるまで ウロウロしてしまう。

もう~~~

年寄り夫婦には 有り難いようで
パニックとまでは行かないが
うろたえること 多々 ありの ピーピー音です。