goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれあいサロン 「ほっこり広場」!

地域で多世代交流ができみんなが元気になる居場所づくり

ふれあいサロン ほっこり広場 に遊びにきてね♪

ふれあいサロン ほっこり広場は、いつでも誰かに会え、楽しいイベントも盛りだくさん!
マーサ21北館4階
    ふれあいサロン
ほっこり広場


          ~笑顔がつなぐ地域のわ~


★開催日 毎週 火・木曜日
      ※一部変更があります。詳しくは下記にお問い合わせください。


時 間 10:15 ~ 12:00(講座は10:30~11:30)
     13:00 ~ 15:00


★参加料 100円(各回)
      ※飲み物 1杯無料♪


この事業は岐阜市より平成30年度ほっこり広場が岐阜市住民主体型デイサービス事業として登録しました 地域・企業・NPO法人で運営しています。また岐阜市社会福祉協議会ふれあいサロンとしても運営されています。


ふれあいサロン ほっこり広場 2020年 9月からの予定

★9月からのほっこり広場
休止
講座休止
~コロナウイルス感染防止対策として広場を休止いたします~
楽しみにしてくださっていた皆様 本当に申し訳ありません!!ご了承ください!
(13:00~15:00)ほっこりタイムも休止します 
手洗い・うがいこまめに念入りに行いましょう☆
みなさまと元気にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております

室内でも熱中症に要注意!水分補給のための飲み物はご自身でご持参下さいね☆
ほっこり広場ではボランティアさん・ほっこりサポーターズを大募集!!(特典付)
楽しい空間を一緒につくりませんか!

◎ほっこりタイムではおいしいコーヒーをご用意☆素敵なかおりの中時間を過ごしませんか!・・・
将棋・囲碁・忍者将棋・オセロ・ぬりえ・脳トレパズル ・おしゃべりしながらお好きな時間をご一緒に過ごしませんか?
スタッフ・ボランティアのメンバーが笑顔で皆さんのお越しをお待ちしています♪

お問い合わせ先

【問い合せ先】

NPO法人グッドライフ・サポートセンター

    (岐阜市正木中1丁目11 カワボウビル3階)

TEL 058-295-3420
  
  岐阜市社会福祉協議会 鷺山支部
  ほっこり広場協議会

(岐阜市高齢福祉課・鷺山自治会連合会・包括支援センター・カワボウ株式会社 など)

R1.11.26 いきいき筋トレ

2019-11-26 13:31:17 | 日記

いきいき筋トレ

~楽しく若々しく健康づくりしませんか?~

   

講師:河合 輝久氏・鷲見 勝彦氏

 

11月ももう終わりになってきましたが、まだ暖かい日が続きますね

今週末からいよいよ本格的な寒さが来るそうですよ~

筋トレで身体ポカポカ、風邪もやっつけてくださいね~

今日はとっても大勢の64人の方の参加

それでは筋トレスタートです

  

 

 

今日は喉がとっても乾きますねしっかり水分補給を~

椅子に座りながらでも、体はポッカポカ~

北部ふれあい保健センターの前島さんもほっこり広場に来て下さいました。

何かお困りの際には、ご相談くださいね

 

最後…筋トレの締めは「わっははははは~」「わっっはははははは~

 

みなさんお疲れ様でした

「来月の筋トレも楽しみだわ~」と皆さん笑顔で帰られました

お家でも無理なく楽しんで下さいね。

次回のほっこりは…

11月28日(木)10:15~11:30 オカリナ演奏を楽しみましょう

         13:00~15:00 ほっこりタイム

 

みなさんのお越しをお待ちしていますね

 

 


R1.11.21絵手紙を作ろう!

2019-11-21 14:34:59 | 日記

絵手紙を作ろう

~季節のおたよりを書いてみませんか?~

        講師:成瀬 博子氏

今日は、絵手紙大好き成瀬先生大好きという皆さんが、たくさん参加してくださいました~

 

先生の書かれたお手本のハガキを参考にしながら、思い思いに

筆をはしらせてみることに…

最初の一筆を書き始めるまでは、ドキドキしますが、書き始めると、みなさん真剣な表情に

   

  

 

先生からアドバイスをしてもらいながら、みなさん自分だけの素敵な絵手紙を完成させることができました~

 

 

 

 

                      思い思いの、絵手紙が完成し、みなさん笑顔でパチリ    

      

今日は先生から、手作りティッシュケースや巾着、コースター6点のプレゼントがあり、みんなでくじ引きです

当りが出た方は、1点づついただき、惜しくも残念賞のみなさんには、お菓子と先生が書かれた、見本の絵手紙をいただきました。空クジなしでしたね

今日は、プチお楽しみつきの絵手紙講座でした

 次回のほっこりは…11月26日(火) 10:15~11:30 いきいき筋トレ

                              13:00~15:00 ほっこりタイム

みなさんのお越しをお待ちしています

 

 

 


ほっこり広場『ボーリングを楽しもう♪』

2019-11-19 12:44:55 | 日記

マーサボールでボーリングをたのしみましょう

 

まずは、怪我のないように体をあたためます。

手足をしっかり 縮めて~伸ばして~

ボール選びのポイント

① 中指、人差し指を穴にいれます。

② 親指をいれて 中で少し回るくらいがいいです。

③ ボールは、指でつかむのではなく 玉を支える感じで

スタート

  

勢いよく ピンをめがけて

 早くもハイタッチ 

  

わきを締めた状態で 軽く転がすよう心がけるといいですよ~

左手は、斜めに広げバランスをとるといいですよ~

講師の先生は、レーンを回りながら 皆さんにアドバイス

そしてハイタッチ 

 ボール投こう

  ピンが 倒れるか…どうか…

                     ガック…

ボールが転がる勢いと

ピンがはじけた音と共に みなさんの笑い声が 「あ」 「あ」 と 響きわたっていました

   

そんな 表情を撮りたくてシャッターを押しますが

    ごめんなさい       上記の とおりです。

           ピンボケになるほど 激しく 盛り上がっていました

今月もたくさんの参加でした。

来月のボーリングは12月17日 (火) 10:30~です。

次回の ほっこりは  11月21日 (木) 10:15~11:30  絵手紙 (予約制)

                          13:00~15:00  ほっこりタイム

お待ちしています 


R!.11.14 ほっこりコンサート♪

2019-11-14 14:21:52 | 日記

『ほっこりコンサート♪』

~ギターと一緒に歌いましょう!!

講師:シンシア本巣デイサービス 

              施設長 高橋 信弘氏

今回で3回目になりました。

シンシアの高橋さんによる、ほっこりコンサートです。

今日も高橋さんの優しい歌声が響きます

今日は、秋の歌のコンサートです

『里の秋』、『もみじ』、『赤とんぼ』

みんなの親しみのある曲が続きます

『赤とんぼ』の作者さんのエピソードも聞きました

今日のコンサートも大盛況です

さあ、どんどん続きますよ

テンポが変わって『かかし』、『旅愁』

 

『りんごのうた』、『ここに幸あり』、『瀬戸の花嫁』

良い歌が続きます

さあ、少し体を動かしますよ

『幸せなら手をたたこう』

しあわせなら ほっぺたたこう

みなさん楽しそう 今度はウインク

指は鳴りますか

大声で笑いましょう

 

休憩を挟んで、『東京ブギウギ』、『カンカン娘』

益々、盛り上がります

『上を向いて歩こう』、『青い山脈』

さあ、残すところ、あと2曲

『糸』、『ふるさと』

心に染みる、良いコンサートでした。

歌の間のお話も、楽しく、アッと言う間の1時間でした

大勢のご参加、ありがとうございました。

次回のほっこりは

11月19日 10:15~11:30 ボウリングを楽しもう♪

        13:00~15:00 ほっこりタイム

 

みなさんの、ご参加を お待ちしています