アラ・還世代のつぶやき

還暦後の楽しみ方あれこれ

真っ赤なサクランボジャム

2012-05-21 23:20:09 | こだわりの1品
 今年は我が家のサクランボに網をかけたおかげで、真っ赤なサクランボがたわわに出来ました。例年は赤く色づいて美味しくなったころに一日で鳥に食べられていました。



完熟のサクランボで贅沢にジャムを作ってみました。採ること1時間洗って軸を取って種を取るのに1.5時間・・・・・手間をかけて作ったジャムは甘酸っぱく他にはない上品な味に仕上がりました

サクランボの1/2~同量まで好みで砂糖の量を決めます。レモン汁1個分(仕上げに絞ります)


◆ジャムは基本強火でアクをとりながら焦げないように混ぜながら糖度をあげていきます。(砂糖は上にのせ3回ぐらいに分けて入れます)




◆最後に好みで蜂蜜を


明日も早起きしてサクランボとりのため今から早寝しま~す

幻のレインボーラムネ

2012-04-06 22:04:24 | こだわりの1品
 生駒に手作りでとても美味しい幻のラムネがあると聞き、すぐ買えるのかと思い昨年秋に申し込みに行きました。なんと申し込み会場(けいはんなプラザにて)は長蛇の列・・・・・その上ラムネは6カ月先ということで、先日待ちに待った期日が来て、取りに行きました。かなり道に迷い(2回ぐらい人に聞きながら)やっとたどりついたお店は細い坂道の途中にあり、普通の民家みたいなたたずまいでした






1袋800gで500円⇒安いけど買うのに一苦労





アレルギーのことが気になったので澱粉のことを聞いてみたら「トウモロコシ」酸味料は「クエン酸」とのことでした。


このイラストを見ているだけでほのぼのとした気分になります。食べてみると固く口の中にさわやかな後味が残ります。
6袋で3kgもあり、コープの駐車場まで主人が持ってくれたので今日だけは一緒に来てよかったと思いました。

さてその生駒市俵口地区妙にに気になる店が並んでいました。
店頭販売をしないバームクーヘンのリンダーホフ

パンの「ハンナ」(今回は寄らず)手打ちうどんの「松の家」 揚げたて天ぷらが2匹



まずは、バームクーヘン5月分を申し込んできました。またお楽しみに。

金柑の甘露煮

2012-03-21 20:32:25 | こだわりの1品
 お彼岸の墓参りに実家に帰る途中の「室生道の駅」近くの農産物直売所こもれび市場はいつも立ち寄るお気に入りの場所です。
旬を感じる農産物が置いてあり、季節の移ろいを感じることが出来ます。
そこで不揃いだけど350円とお値打ちの金柑を買って帰りました。
今年は中々暖かくならず、風邪引きの時に昔から食用されています。甘煮にしておくと日持ちもよくヨーグルトにも合う1品です。
《材料》
 金柑              800g
 砂糖              金柑の50~80%
 梅ジュース(自家製)    100cc(なければ梅酒など)
 
《作り方》
 1.金柑はきれいに洗いへたを取り、縦に切り込みを入れる。

 2.鍋に金柑と水をかぶるぐらい入れ沸騰すれば水を変え2度ぐらい茹で苦みを抜く。

 3.ざるにあげ水にさらし手でもみながら竹串で種を取ってから、再び鍋に入れ上から砂糖を入れ蓋をして煮る。
 4.水分が出てきたら強火でアクを取りながら煮て、梅ジュースを加え煮詰める。

  出来上がり
    ↓
 

 

のどが痛いときや風邪のひき初めには金柑とシロップをお湯又は紅茶に入れつぶしながらいただくとGOODです

自家製「完熟橙のマーマレード」

2012-02-09 20:32:49 | こだわりの1品
 義母が亡くなって4度目の冬を迎えています。今まであまり着ていなかった手編みのセーターを
厳冬の今年は主人も私も愛用しています。生前は色々ありましたが、そばでいつも温かく見守ってくれている気分です。
住む人がいなくなった実家の庭に大きな橙の木があって、ここ何年か手作りのマーマレードを作っています。他の柑橘類では味わえない酸味が好評です。
《材料》
 完熟橙    18個
 砂糖     1キロ
《作り方》
 1.橙は熱湯で2分ほど湯どうしして(皮をむきやすくするため)皮を薄くむき、せん切り後3~4回茹でこぼす(苦み抜きと柔らかくする)
 2.皮をはいだ実は汁を絞っておく。たっぷりの熱湯と絞った後の内皮と種を鍋に入れ10分ぐらい煮て一度茹でこぼし、搾り汁とともにアクをとりながらドロドロになるまで煮てシノアで裏ごす(粗ペクチン)
 3.粗ペクチンと外皮を計量して、同量の砂糖を3回ぐらいの分け混ぜながら煮詰める

皮を刻み柔らかく茹でこぼしたもの(向かって右)
         ↓


内皮を茹でている状態(向かって左)搾り汁(右)
         ↓


出来上がり

会社の若き後輩にプレゼント

たくさん出来ても私は心待ちにしてくれている人におすそ分けしてしまいますが、煮沸消毒した瓶に入れれば長期保存可能です。

初体験マカロン作り

2012-01-16 22:07:11 | こだわりの1品
 久しぶりにお菓子教室に参加しました。というのも近年のマカロンブームに
どうして作るのかネットで検索したところ、マカロナージュという聞きなれない
言葉にとてつもなく挑戦したくなりました。
同じ職場の妹さんが昨年おうちで料理とお菓子を教えていることを聞いていて時々ホームページを拝見していました。
そこでグットタイミング1月のお稽古にありました。早速申し込み、先週教えてもらってきました。
感想は一言であらわすなら「感激!」でした。
教室だったから出来たのかもわかりませんが、売っているのと同じようにでき、
味はフランボワーズの甘酸っぱさが大人の味で上品でした。
お若いのに色々な分野で活躍されていてとてもセンスが良く、分かりやすく教えていただきました。
教室は料理アトリエKicinです。

これがマカロナージュ 


上手に焼けた時のピエ(足)とつややかな出来上がり


もう1品のガトーショコラとともに


今日は画像の紹介だけです。
近いうちに挑戦してみますのでレシピはその時までお預け・・・・