いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

水無月

2011-06-09 20:18:12 | 出来事!
水無月・・・・・
京都独特の和菓子・・・・今では、スイーツと言えるかな?・・・


関東の方は知らない人も多いかと・・・・


三角形の、ういろの上に小豆が乗ってるシンプルそうな和菓子・・・


でも、京都人・・・・この、6月についつい、食べてしまう!・・・何故?・・・


何故か、この、6月に京都では、いろんな、お店で、水無月が並んでる・・・・


梅雨のイメージがあり、ついつい、買ってしまう。・・・・


子供の頃から、食べさせられて、知らぬ間に、記憶に残ってるんでしょうね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


水無月・・・・
外郎(ういろう)・・・米の粉に砂糖を加えて蒸したお菓子・・・もっちり、あっさりの感じです!


その、外郎の上に小豆を乗せたものが、水無月・・・・・抹茶味(外郎部分が緑色)も、なかなか、のモンです!


小豆は、魔よけ・・・三角形も魔よけの意味を表してるとか・・・・・・


昔、昔の大昔・・・・氷室という洞穴で、氷や雪を冬のうち保管し、昔で言う、水無月(みなずき)に、6月の頃、朝廷や幕府に献上されたとか・・


当時、庶民には雪や氷は高級品でした。ウイロウで氷を見立てて作り、氷で涼をとったつもりになるお菓子・・・・・まさしく、アイデアですね!

まさに、究極の、クール和菓子・・・・・

水無月と、風鈴の音色・・・・・



現代のクーラー時代と違い、涼を、見て、聞いて、生活していたんですね!・・・


それと、蚊取り線香の臭いと、豆腐の音色・・・「と~ふ~!・・・とーふ~!」・・・


ちょっと、この、節電時代に、オススメかもしれません・・・・・いや、見習わなければ、いけませんね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


子供の頃は、あまり、好きではなかった水無月・・・・


でも、大人になった、京都人・・・・・無意識に食べているんですね!






シンプルながら、氷のイメージ・・・・・


少しは、氷の様な気分を味わえますか?・・・・





京都の竹の器・・・・・・再利用・・・リサイクル・・・エコ・・・で、夏の雰囲気を!・・・




でも・・・「これはねぇ~・・見た目はあっさりしていますが、食べ方によっては、甘く感じたり、あっさりかんじたり」・・・

一揆に「バクバクと食べてしまうと、甘さが引き立つ・・・・」


少しずつ、「チビチビ」食べると、あっさり感・・・



私は、チビチビ派・・・・


さて、あなたは、どちら派でしょうか?・・・・・






草刈ボランティアで、疲れた体に最高です!・・・・・・

水無月でした!・・・・・




いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!   




にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ