goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

復活!したのは良いけれど、復活しないのも・・・天中殺でした、、、

2025-01-31 08:29:00 | 出来事!

風邪2日で復活~!もう大丈夫
私自分で早く直す方法有るので
①厚着する普段の2倍
②しっかり寝る、1日10時間ぐらい寝てたかも
③薬も飲みます
④生姜たくさん食べます
3日目はかなりスッキリ~!

何かこの前から良くないことが連発!、、、きっかけはあの怪奇現象のシヨートメールから、、、、、

冷蔵庫1日停止事件(笑)
風邪
そして会社でも、仕事の相方がまた、やってくれました~!
ある設備、壊してしもたぁ~!
前からの問題のある人
ルールを守らず、自分の「ちょっとぐらいなら別にいい」っと言う考えで、注意しても聞けない人、
仕事も雑で、いい加減、きちっと何事も出来ない人、おうちゃくしてルールを守らなかったお陰で、設備おじゃん!


大きな油圧シリンダーの破損、
キチンと言われてることを守ってたらこんな事にはならなかったのにぃ~
自分達で作り上げた設備機械、大事に今まで使ってきたのに、
絶望的、、、、、これは復活しなかった~

物をよく壊す人って、御構い無しなので壊れるんでしょうね、、、、
今までにもいろんな物壊してるし~

私修理は出来ますが、溶接機処分したので、お金と時間かけて治すより
ちょっと違う方法を考えようと

仕事の相方「溶接機買ってくるし溶接で治そうか」ってとんちんかんな事言い出すし、溶接したことあるの?って聞くと「無い」っと
「目つぶれるだけやで!」っと言っておきました、第一
シリンダー溶接しても耐えられないでしょう
以前始末書書いたのになぁ~いまいちおうちゃく・・・
相方の仕事は減っていき、(これもあれもさせられない)スマホばかり触ってさぼってるるし~
おかげで相方の仕事のフォローをしないといけないので私の仕事が山積み
春からまた私の仕事増えますが相方には任せられないし~・・・

でも今だに気になるなぁ~・・・あの24日の金曜日の出来事・・・
そして数日後・・・知り合いの方がお亡くなりになって・・・・

あれは虫の知らせだったのかと考えてしまう私でした・・・
↓過去記事より・・・


とにかく一気に回復~!・・・・
健康が一番幸せ気分~・・・・
何か1月後半次から次へと一気にいろいろありました・・・・

頻繁に食べていたのが生姜うどん・・・・ガッツリ生姜で体ポカポカ~


自然の恵みに感謝の気持ちでごちそうさまでした!

体調不調で多くの方からコメント頂き有難うございました・・・ちょっと返事までは返しきれませんでしたが嬉しく思いました。

ちょっとブログお休みさせて頂きます・・・

2025-01-29 07:10:29 | 日記
ちょっと体調不調で・・・ブログお休みします
もう何年も風邪も引かずでしたが
喉が思いっきり痛い~咳も
ただの風邪です、息子から頂きました・・
ブログ仲間の方の訪問も出来ないかも知れませんので
回復したらまた書こうと思ってます
コメント欄は開けていますが返事できないかも知れませんので
お許しください・・・いやぁ~他にもいろいろあって天中殺~

三色団子🍡で、さっくん作ってみたら、、&2025年も夏猛暑?&排水桝清掃で環境意識

2025-01-28 10:38:00 | 日記

Snow Manのファンの方には怒られるかも先にごめんなさい!

買った🍡三色団子に串が刺してなくて~つまんで食べようとしたら
色付き粘土見たいな手触りに
こねこねしてる間に顔が作れるかもと、作ってみたのがさっくん!
頑張って作ってみたんですが失敗!
でも美味しく自然の恵みに感謝して頂きました。

2025年、3月からの春の訪れは暖かな日が続き、植物達の成長もぐんぐん伸びそうな、花粉は大量放出!

夏は今年も猛暑になるとかで
今年も野菜の高温障害が心配なところでも、高温でも耐えられる品種改良も急がれてる中、平地農業から夏でも涼しい山地農業への切り替えも未来には必要になってくるのかなぁ~?なんて考えたりもして、でも不便さや流通を考えるとコストもかかりそうだし、、、、
育てる野菜を変えるか、品種改良していかないと行けない未来かなぁ~
未来の食糧難も予想されてますし
日本の開発力で日本だけではない世界の食糧難回避に向けて日本が先に動き始めても良さそうな気持ちにもなります。気温50℃でも耐えられる野菜、、、寒冷地でも育つ野菜、、
日照不足でも育つ野菜、水に浸かっても腐らない野菜、、、、
更に量産できる野菜なんかも
言うのも考えるのも簡単ですが
実際には・・・・・・

・・・・・・・・・・・・
今日のつまみ・・・・・
菜の花が春を感じるほろ苦さ・・・・
茹でて麺つゆとすりごまで食べるのが一番好きかも~・・・
菜の花の苦みとビールの苦みがまた大人のお味!
まだ春は1か月先だけど春の雰囲気良い気分~
自然の恵みに感謝の気持ちでごちそうさまでした・・・
そして一軒家ならではのやらなくてはいけない事・・・
排水桝(汚水桝)の年1回の清掃・・・
私は年2回ぐらいしてるかも・・・
配管が詰まってからでは後が大変・・・
掃除しないと悪臭も・・・
このマスは家庭の流し台やお風呂場から出てくる水の集合場所
上手く考えられてるんです・・・油水分離油分だけを浮かし下から水だけを流す機能・・・洗剤や油の塊がびっしり浮かんでいます・・・
それを取り除く必要が有ります・・・
そのままだと下水処理施設への負担が大きくなるので・・・
でも業者に頼むと浮遊物をまったく取らずに高圧洗浄機で下水へ流してしまう業者さんも多いです・・・それではこのマスの機能も意味がないです・・・
なので私は自分で清掃します・・・

今回はピカピカに掃除しました・・・・・



白物家電・・🗄️2月前後に買うとかなり🌟お得かも・・・新製品前のお得品!怪奇現象パート2

2025-01-26 21:18:39 | 出来事!

あちゃぁ~!🌬️・・・・急に我が家の冷蔵庫冷えなくなって壊れちゃった~!😱
この日、怪奇現象パート2・・・おなじ日にダブルの悲劇~
わが家の冷蔵庫さんも朝から・・・・・

怪奇現象1は・・・↓こちらから
これはヤバい!・・・でも冬でまだ良かったかも~・・・
夏場だったら一気に腐っちゃう~
出来るだけ冷凍ストック食材🍴急遽食べまくる~・・・
もう18年耐えてくれたので十分有難うの気持ち!

急遽冷蔵庫を買いに大手電機販売店Jに・・・
それが丁度いいタイミングで!😍(私の体験談ですが)

高い冷蔵庫お安く買えました!
今や冷蔵庫も平均20万円もちろん10万円の物も有りますが
高い物は30万超えちゃうものも・・・
その30万越えの冷蔵庫を
約ですが124200円引きなんですが
更に129200円引きのお得感でゲット出来ました・・・
+1万円の10年保証が無料
って言うのも理由はいろいろ有ります・・・
新商品が出る前のこの2月前後の頃はかなりの割引・・
この日は1月セールギリギリのタイミング・・!

1,近々新製品が出るので1年遅れの商品
2,お店の会員に入ってる
3,小さく張られていたラベルを写真で写して店員に見せて5000円割引
4,🌟保証・・5000円や1万円で長期保証が有りますがそれは却下
5お店のカードで支払い「4」の1万円(10年保証)は無料・・・
6,冷蔵庫の下にひくシートも却下・・・
7,ポイントもゲット・・・
平日の金曜日に行ったから店内ガラガラ~・・・
3,と4,5,をしなかったら15000円UPしてたかも・・・
配達も金曜日購入して日曜には届けてくれると・・
冷蔵庫の廃棄処分費は無料・・・・
なので20万弱で買えました~!・・・・

もし春に新製品で購入してたらと考えると・・・1年でこんなに割安になるなんて~・・・冷蔵庫は10年~14年平均寿命とも言われていますし
新製品買っても1年ってアッと言う間・・・!
1年前の新製品を買うとこんなにお得に!
店員さんも一番良い買い時に来られましたねっと言ってました・・・・

問題は冷蔵庫のストック品をどんどん減らさないと・・・!
しかし、普段何気なく当たり前に使ってる冷蔵庫・・・・
壊れると不便さ、便利さ、有難みがよくわかりますね!
とりあえず、冷凍の揚げ物、魚、とにかく揚げたり、焼いたり・・・
氷もかなり解けているので冷蔵庫が来るのは2日後・・・
翌朝も冷蔵庫チェックしようと開けて見ると・・・・
えぇ~・・・・・???復活してる~!・・・🤣
冷蔵庫が壊れた日とあのSMS怪奇現象と同じ日・・・・
たまたま偶然の出来事かも知れませんが冷蔵庫さんがスマホに虫の知らせを送っていたのか・・・・って勝手に結び付け~・・・・

とにかく壊れた冷蔵庫は復活していますしかし、この症状は冷蔵庫が完全に壊れるサインなので・・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・

冷蔵庫搬入当日・・・
ヤバい事判明~!・・・
冷蔵庫のサイズが玄関より大きくて入らない~!・・・
急遽窓から入れることに・・・!
窓と言っても高さは1.6m・・・持ち上げるのも一苦労~
古都ニャンが考えても解決しません・・・
でも業者さんは賢いですね~・・・
搬出した冷蔵庫を台にして新しい冷蔵庫を入れるという技!
これはいい勉強になりました!


新人の冷蔵庫さん・・・・
今までは全面金属でしたが今回はプラスチックのようなガラスのような~
見た目はキレイなんですが磁石が付かない~!
見えませんがあるボタンを押すと表面に設定の表示が浮かび上がってくるんです・・・
AI搭載で学習機能付き・・・ネットに繋げてスマホでも操作
設定は結構ややこしく悪戦苦闘しましたが・・・
私のスマホと連動~・・・温度調整や冷凍の機能を操作
でも冷蔵庫ってここまで必用~?・・・
エアコンなんかは帰宅する前にスマホでスイッチONなんか出来たら
便利ですが、冷蔵庫は・・・・・?っと思いながらも興味あるので設定しました・・・・年配の方はほぼ無理かも・・・・




とりあえず一件落着~・・やっと一安心~!

無事冷蔵庫入れ替え終了~・・・なんか変に疲れました~・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

ボランティア・・・私では無いのですが妻が・・・花壇のお手入れ・・

冬場は花の配置や種類選び難しい雰囲気・・・・
小さな目線で見るといろいろ隠されています~・・・
小さな花壇の住人達~・・・・

こういうのも冬の小さな子供目線で誰か「みーつけた~!」・・・
気が付いてくれるかなぁ~???







SMS怪奇現象~送っても無い文面が👻乗っ取り?犯人の真相は、、パート1

2025-01-25 17:38:46 | 出来事!

ピロ~ン🎵
お客様からショートメール
「かしこまりました」?の返事で良く見ると、
「後ほどお電話もらえますか」の文面が送られてる???

えぇ~?メールもしてないし、シヨートメールも電話も触ってないのに、しかもその時間、運転してたし~😱 
あり得ない~!気持ち悪~!
直ぐにお客様に電話して確認したら「いまメール来たんで返事しましたよ」っと・・・お互い既読も残っています・・・
前回やり取りしてたのは10日前、メールなんかでたまに遅れることは有りますが・・・・
一瞬乗っ取られたかと思いいろいろ確認!
直ぐに安全セキュリティを確認したら、勝手に危険サイトがOFFになっていて、まぁこれは再起動やUPデートでも良く有ることですが、、、、
直ぐに有効にしておきました。でも何回も勝手にOFFに・・・?

ワォ~何か怪奇現象見たいな気持ちに、、、、その後は何も無しです・・・お客様も「怖い~!」・・・っとおっしゃってました・・・

最近は
ショートメッセージ(SMS)を通じて個人情報などを盗む手口の「スミッシング」も有るので気を付けなければ行けません。

良く考えてみると、「○○してもらえますか~」って言うのは関西弁系
私が書いた物かも更に良く考えると
文面を途中まで書いていて送信してなかったらそのまま残ってますし
それが何かの弾みで送られたのかも

その可能性も有るかもって、考えたら犯人は私~?って事かなぁ(笑)

しかし不思議でした。

しかし、これと並行に起こってるもう1つの奇妙な話・・・
続きます~・・・・・
追伸・・・・私が勝手に結び付けてるだけかも知れませんが

・・・・・・・・・・・・・
さて今日のボランティア・・・
段差に貯まった細かい落ち葉・・・・
写真で見ると大したこと無さそうですが
かなりの量~!
ちょっと風が強くて落ち葉も細かいから風でどんどん吹き飛ばされる~
キャリーで何回も何回も往復~
長い事掃除してなかったので軽い落ち葉と土化した重い腐葉土
結構大変でしたが1000年未来のサクラちゃんの周囲に雑草が生えにくくするために撒きました・・・やがては肥料にもなるので一石二鳥!
1人で2時間かけてきれいにしました・・・
途中強風と寒さで断念しようかと思いましたが何とかやり遂げました
お昼はこれだけ・・・・疲れすぎるとイマイチ食欲が湧かず・・・
(ビールは何回もおかわりしましたが)
ちなみに朝はガッツリ・・・・
ナンちゃってバーガー・・・

自然の恵みに感謝の気持ちでごちそうさまでした・・・・!