いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

アオダイショウ

2011-06-04 00:36:21 | 出来事!
アオダイショウ(青大将)・・・・全長1メートル~2メートル


今日、缶を入れ物に入れようとしたら、頭の上から、何やら「ボトッ!」と・・・・


「ヒヘェ~ィ!」ヘビ!・・・・びっくりして、確認を!・・・・


もしかして、マムシ?・・・・恐々容器を退けて、よく見ると、マムシでは無さそう・・・「ホッ・・・」


シマヘビでもない、アオダイショウの子供でした!「フゥー」・・・・


「しめしめ!」・・・さっそく、お持ち帰り・・・・検証です!


しかし、パット見、マムシにも似ている・・・・


頭は三角では無く、丸型・・・・模様は、マムシ柄に、かすかに、似ている・・・


今日のは、細くて、60センチぐらいかな?・・・・子供のアオダイショウ・・・・





子供と言えども、なかなかの、締め付け力はある・・・・・





アオダイショウの顔の拡大画像・・・・・


歯は無く、鼻はある、目の瞳は、黒で、丸い・・・・これが、縦長の瞳なら、マムシ・・・・・





鱗・・・・きれいな鱗・・・





規則正しく、並んでいる鱗・・・・古き時代から、生き残ってきた、証でしょうか?・・・






何故か不思議・・・・・光の加減か茶色に見えたり、青っぽく見えたり・・・・・「疲れてるしかなぁ~」






少しおとなしくなったので、お口の中チェック!・・・・・






ヘビには、キバがある・・・・・ただ、毒があるか、無いかの違い・・・・


「ハイ!お口を、ア~ンして~」・・・・

「虫歯は無いようですね!」・・・「歯が無いのに、虫歯になるかぁ~・・・・」





ただし、キバはある・・・・毒は無いけど、そこそこ、痛い!・・・・


手前に2本?かな?・・・・奥にもあるなぁ~・・・・獲物を逃がさないように、内側に向いて生えている・・・・


ちょうど、針のような細さ・・・・・


「オイオイ!・・・鉛筆まで、入れるな!」・・・・でも、「太い方が口をよく、開けてくれるやんかぁ~」・・・・





アオダイショウ・・・・・・昔から、家の守り神として、大切にされてきたヘビ・・・・山口県には、白いアオダイショウが・・・・「それは、白ダイショウでは?」・・・


秋芳台展望にある、小さな博物館に生きているのを見たことがあります!(まだ、居るか分かりません)


去年は、1.5メートルぐらいのアオダイショウを見かけました!


捕まえようとしたんですが、さすがに、攻撃的で、怖い!「シュ~・・・」と言う音と、


こちらに、攻撃して来る姿に、手が出ませんでした!


「バカな事ばかりしているでしょ!」・・・・

ヘビで、一番怖い思いをしたのは、クワガタ、カブトムシ採りで、朝方、4時頃・・・・


クワガタを発見したので、手を伸ばそうと思ったら、その横に、マムシがこっちを向いて、にらんでいました。


「もし、気が付かず手を出していたら、おそらく、噛まれていたでしょう」・・・・

カブトムシの多い場所はマムシも多いです!・・・・・・「あぁ~脱線脱線」・・・・・話が脱線しかけてきました。

また、「アオダイショウと犬」と言うテーマで、もう1回書きたいと思っています。


今日は、アオダイショウの記事作りで、12時超えてしまいました!では、では!



いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!(携帯からも、閲覧できます)プチッと有難う! 



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ