~16回目の一人旅~

いつもより少し長めの一人旅。。求めるものはお酒と世界遺産!デッカいカメラでバシャバシャ撮ってます。

ミハス<297日目> Stayed in マラガ

2011-12-18 23:00:00 | スペイン(2&3回目)~ポルトガル
 快晴。気持ち良い。

 まずは電車に乗ってフエンヒローラに行って、その後、バスに乗り換えてミハスに行った。
 ミハスは白い壁の村として有名。コスタ・デル・ソルには他にもいっぱい似たような村があって、最初はフリヒリアナに行こうとしたけれど、残念ながら日曜はバスがなかった。なので、おそらく一番有名なミハスに行くことにした。

 バスを下りて少し歩いたところに展望台があった。
 見えるのはフエンヒローラの街と森と地中海。波はなくて静かな海。さすがにアフリカは見えなかったけれど、見えることもあるらしい。




 フランスのコート・ダジュールも良かったけれど、スペインのコスタ・デル・ソルも良い。やっぱ、地中海は最高だ。

 しばらく街の中をグルグルと歩いて回った。晴れているおかげで太陽が当たるところに居ると暖かくて気持ちが良い。でも、日陰に入ると、街中を吹き荒れる風のおかげでメッチャ寒い。
 やっぱ来るなら、春~秋やね。冬は観光客が少ないのは良いけど、ちょっと寒すぎる。まぁそもそもちゃんと防寒着を着れば、なんてことはない寒さだけれど…

 ミハスの闘牛場。


 別の展望台から。




 三脚持ってこれば良かった。


 ミハスの村。白だらけ。


 村の中はこんな感じ。似たような写真ばっかでごめんなさい。


















 一番上の展望台から。


 フエンヒローラの街。


 今日の昼食。鳥半分。5.5ユーロ。


 結局、ミハスには3hくらい居た。

 マラガに戻った後は、ネットしながら引きこもっていた。そろそろどっかで一日引きこもりたい。

 <宿泊地>フィールマラガホステル(Feel Malaga Hostel) ドミ 12ユーロ
 詳細は昨日と同じ。

 よかったらクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ