心配事で眠れないかと思っていたが、結構、熟睡していた。
気付いたときには、西サハラの首都?のラアユーンに着いていた。
バスは海岸に沿ってひたすら南下しているんだけれど、周りは砂漠。ただ、メルズーガのようなキレイな砂漠ではなくて、荒れた感じ。ときどき、ラクダの群れが見えた。


ダクラを目指す。

午前中はウトウトとして過ごし、お昼休憩でようやくハッキリと目が覚めた。目が覚めると、荷物の不安が増す。
午後4時、予定通りダクラに着いた。急いでバスを降り、オフィスで荷物を尋ねると、ちゃんと出てきた!
モロッコやるやん♪
これで旅は無事に続行できる(笑)。
それにしても自分のバカバカしさに呆れながら、宿へ向かった。宿でチェックインを済ませ、明日のモーリタニア行きの乗合タクシーの手配も済ませた。『4人乗りだから350ディルハムなんだ』という言葉を信じたけれど、ちょっと高いかな? ただ、今日は荷物が無事だった嬉しさで、それ以上値段交渉をするのを止めてしまった。
少しだけ街をブラブラと歩いた。黒人の割合が増えた気がする。宿のスグ前が路上バザールみたいになっているんだけれど、大半が黒人。いよいよアフリカが近づいてきた気がする。
路上バザール。

海岸沿い。

日暮れ。

モーリタニアではビールが見つからないらしいので、最後に飲んでいこうと思って探したが見つからなかった… セネガルまで諦めるしかない。
夕食。

とりあえず明日は無事に国境を越えれることを祈るのみ…
<今日の移動>(アガディール)→ダクラ
・アガディール→ダクラ
CTMバス。約20h。360ディルハム(+荷物代5ディルハム)
<宿泊地>オテル・サハラ (Hotel Sahara) ツイン 80ディルハム
住所:1.258 Av. Sidi Ahmed Laaroussi。場所はよく分からん。たぶん中心部だと思うので、誰かに聞けば分かる。バスを降りた地点からタクシーで5ディルハム。
設備:共同トイレ&シャワー。ホットというにはほど遠かった。Wi-fi 無し。
備考:周辺には他にもホテルがあった。モーリタニア行きの乗合タクシーの手配をしてくれる。ヌアディブーまで350ディルハム(4人乗り)。たぶん相場はもう少し安い気がする(ネットで300ディルハムってのは見た)。
アフリカでは更新が滞りがちになりますが、励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
気付いたときには、西サハラの首都?のラアユーンに着いていた。
バスは海岸に沿ってひたすら南下しているんだけれど、周りは砂漠。ただ、メルズーガのようなキレイな砂漠ではなくて、荒れた感じ。ときどき、ラクダの群れが見えた。


ダクラを目指す。

午前中はウトウトとして過ごし、お昼休憩でようやくハッキリと目が覚めた。目が覚めると、荷物の不安が増す。
午後4時、予定通りダクラに着いた。急いでバスを降り、オフィスで荷物を尋ねると、ちゃんと出てきた!
モロッコやるやん♪
これで旅は無事に続行できる(笑)。
それにしても自分のバカバカしさに呆れながら、宿へ向かった。宿でチェックインを済ませ、明日のモーリタニア行きの乗合タクシーの手配も済ませた。『4人乗りだから350ディルハムなんだ』という言葉を信じたけれど、ちょっと高いかな? ただ、今日は荷物が無事だった嬉しさで、それ以上値段交渉をするのを止めてしまった。
少しだけ街をブラブラと歩いた。黒人の割合が増えた気がする。宿のスグ前が路上バザールみたいになっているんだけれど、大半が黒人。いよいよアフリカが近づいてきた気がする。
路上バザール。

海岸沿い。

日暮れ。

モーリタニアではビールが見つからないらしいので、最後に飲んでいこうと思って探したが見つからなかった… セネガルまで諦めるしかない。
夕食。

とりあえず明日は無事に国境を越えれることを祈るのみ…
<今日の移動>(アガディール)→ダクラ
・アガディール→ダクラ
CTMバス。約20h。360ディルハム(+荷物代5ディルハム)
<宿泊地>オテル・サハラ (Hotel Sahara) ツイン 80ディルハム
住所:1.258 Av. Sidi Ahmed Laaroussi。場所はよく分からん。たぶん中心部だと思うので、誰かに聞けば分かる。バスを降りた地点からタクシーで5ディルハム。
設備:共同トイレ&シャワー。ホットというにはほど遠かった。Wi-fi 無し。
備考:周辺には他にもホテルがあった。モーリタニア行きの乗合タクシーの手配をしてくれる。ヌアディブーまで350ディルハム(4人乗り)。たぶん相場はもう少し安い気がする(ネットで300ディルハムってのは見た)。
アフリカでは更新が滞りがちになりますが、励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v

