~16回目の一人旅~

いつもより少し長めの一人旅。。求めるものはお酒と世界遺産!デッカいカメラでバシャバシャ撮ってます。

持っていく荷物<557日目> Stayed in 奈良県

2012-09-03 23:59:59 | 日本(2回目)
 今日は最後の準備。
 とりあえず荷物は揃ったかな?

 以下がヒマな時に書きだしてみた今回持っていく荷物。


 以下のものを45Lのバックパック(写真右)と、25Lのサブバック(左下)に詰め込んでいます。
 カメラについては、一眼レフ用のカメラバッグ(左上)に入れて持ち運びます。

<金関係>
・パスポート
・イエローカード
・現金:USドルいっぱい、ユーロそこそこ、円ちょっぴり、前の南米旅行で残った現地通貨ほんのちょっと
・TC:200ドル分だけ。1ドル120円の頃のものだから使うに使えない(ToT)
・国際キャッシュカード1枚、クレジットカード2枚
・国際学生証
・財布3つ
・セキュリティ袋(首掛け&腹巻)

<ガイドブックなど書物>
・地球の歩き方5冊
 『メキシコ』
 『ペルー、ボリビア…』
 『キューバ&カリブの島々…』
 『アルゼンチン、チリ…』
 『中米』
・ロンリープラネット英語版3冊
 『Mexico』
 『South America』
 『Caribbean Island』
・世界地図帳
・スペイン語学習用の本
・小説3冊

 ただのガイドブックマニアなんですよ(苦笑)
 さらに、試験用の本を持っていくかどうか悩み中…(笑)

<パソコン&電子機器関係>
・ノートパソコン:Panasonic LET’S NOTE CF-S9
 ・リカバリディスク2枚
 ・充電器
 ・カードリーダー(SD、Compact Flash可)
 ・マイク付きイヤホン
 ・ソフトケース
 ・マルチタップ
 ・全世界対応変換プラグ1コ&B、Cタイプなど個別変換プラグ数コ
・i pod touch 64GB
 ・充電器2つ(通常のものと充電機能付きのもの)
 ・イヤホン
 ・ソフトケース

<カメラ関係>
・メインカメラ:Nikon D300s
 ・望遠ズームレンズ:AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
 ・広角ズームレンズ:SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
 ・UVカットフィルター2枚(各ズームレンズ用)
 ・Compact Flash 8GB 1枚
 ・SDカード 4GB 1枚
 ・バッテリー2コ&充電器
 ・一眼レフ用カメラバック
 ・ハードディスク 1TB 2コ
 ・リモコン
・サブカメラ:RICOH CX3
 ・SDカード 4GB 1枚
 ・バッテリー2コ&充電器
 ・カメラケース
・三脚:King photo pro c-4i
・レンズクリーニングセット(ブロワー、クリーニングペーパー、クリーニング液など)

<食料関係>
・コップ
・スプーン&フォーク
・万能ナイフ
・コイルヒーター
・インスタントコーヒー
・緑茶&ほうじ茶(粉)
・レモネード(粉)
・フリスク15コ
・その他持てる範囲のお菓子など(柿の種~♪)

<衣類関係>
・Tシャツ(半袖3枚、長袖1枚)
・長袖ボタンシャツ1枚
・ズボン2枚
・下着&靴下3セット
・パーカー1枚
・ウィンドブレーカー(裏地起毛)1枚
・ニット帽
・帽子
・パキスタン製の布(マフラー、風除けなど用)
・水着
・ハンドタオル2枚
・スポーツタオル1枚
・フェイスタオル1枚
・ボディタオル(体洗う用)1枚
・ビーチサンダル
・トレッキングシューズ
・くるくる巻ける20Lのリュック
・ボディバッグ

<住居関係>
・テント:monbell 1人用
・エアマット
・寝袋(小さいの。10℃以上推奨)
・懐中電灯
・ライター&マッチ
・ミニ南京錠多数
・ワイヤーロック1つ
・折りたたみ傘

<身支度関係>
・歯ブラシ&歯磨き粉
・シャンプー
・コンディショナー
・石鹸
・トイレットペーパー
・洗剤(ペットボトルに入れている)
・洗濯用ヒモ
・S字フック
・裁縫道具
・爪切り、すきバサミなど

<その他>
・筆記用具
・ハサミ、ガムテープなど
・メモ帳
・ノート
・各種ビニール袋

 結果、45Lのバックパックは約19kg
 サブバッグとカメラバッグとを合わせて約12kg
 トータル約31kg
 スタート時点でこんなに重いとは…orz

 どう見ても重い理由は、本とカメラ&PC関係とテント関係とやな… これさえなければ、20Lくらいのカバンでも旅行できる。
 お菓子などは食べれば減るけど、それ以外はなかなか減りそうにない。困ったもんだ…
 今から仕分けしようかな?


 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

キーボード壊れた!いや、壊した・・・orz<556日目> Stayed in 奈良県

2012-09-02 23:59:59 | 日本(2回目)
 明後日の出発に向けての準備と言っても、コツコツと大阪や京都に飲みに出たついでに買物は済ませておいたので、もうほとんどやることは残ってない。

 せっかくなので汚いパソコンのキーボードの掃除を始めた。
 配置が分からなくなると困るので、まずは写真撮影。この写真じゃ分かりにくいけど、ゴミが入っていたり、手垢や埃などでかなり汚い。


 キーボードを1つ1つ丁寧に剥がしていったが、やっぱりやってしまった。

 Tabキーのパンタグラフを壊してしまった。キーのパンタグラフってのは、キーの下に付いているプラスチックの部品で、キーをくっつけるための部品。ま、つまりは、壊してしまったので、Tabキーを付けることができなくなってしまった。

 とりあえずほとんどのキーを外した。


 洗剤で洗ってみました。


 壊れたパンタグラフを直せないかと色々と試したが、やっぱり無理。明後日出発なので、今さら修理にも行けない。
 結局、Tabキーと同じサイズのキーの中で、一番使うことがないだろうNumLkキーのパンタグラフと交換することで、Tabキーはなんとか使えるようになった。キーボードはキレイになったものの、NumLkキーはセロテープで固定。あ~ぁ… まさか日本でパソコン壊すとは…orz

 まぁでも、NumLkキーなんて使わんので、何の支障もないんやけど(笑)


 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

お好み焼き<555日目> Stayed in 奈良県

2012-09-01 23:59:59 | 日本(2回目)
 今日で5連続の飲み会は終了。
 最後の締めは京都でお好み焼き。

 みなさん、ヒマ人に付き合って頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
 このお礼は、最終的な帰国後にコツコツと返していきます。

 明日と明後日、パッキングや最後の準備をして、いよいよ9月4日にロサンゼルスに向けて出発します。
 世界旅行(もはや一周しなくなったので、世界“一周”旅行とは書けない)もいよいよ最終章。中南米編の始まりです。

 ん?そういえば、今日は出発して555日目だ。キリがいいね♪

 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

餃子<554日目> Stayed in 奈良県

2012-08-31 23:59:59 | 日本(2回目)
 スタバでWifiがタダで使えることが判明した。
 一度ネットの繋がるところで登録しておかなければならないが、それさえ済ませばネットが使える。困ったときはスタバに駆け込もう。

 今日は餃子を食べてきた。昨日も今日も久しぶりに会うヒト達で、食べる&飲む&喋るのに夢中で写真は今日もナシ。

 それにしても日本に居る間のブログの更新はやりにくい…

 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

京都で買い物<552日目> Stayed in 奈良県

2012-08-29 23:59:59 | 日本(2回目)
 今日は京都に来る用事ができたので、ついでに京都で買物。
 アフリカの旅行で壊れたカメラバッグを買い直し、ついつい目に入ってしまったカメラのリモコンスイッチも買ってしまった。

 日本に帰るとなんで金使ってしまうんやろ?(笑)

 ラーメンとネギトロ丼。


 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

奈良観光<551日目> Stayed in 奈良県

2012-08-28 23:59:59 | 日本(2回目)
 今日は旅先で出会った友人が奈良に来ているというので、奈良の観光にちょっとだけ付き合うこととなった。
 春日大社に行ったが、よく考えたら春日大社に来たのって初めてかもしれない。ひょっとしたら小さい頃に遠足とかで来たのかもしれないが、全く記憶にない。


 海外にはそれなりに行ってると思うけど、日本は全然やな…

 せんとくん、服着てるやん。


 かき氷。


 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

各国の切手<550日目> Stayed in 奈良県

2012-08-27 22:04:46 | 日本(2回目)
 昼夜反転生活はまだ続いているので、今朝は9時過ぎに寝て、起きたのは13時頃。
 でも、明日は朝から出かけないといけないので、今日はなんとかしてこの生活を戻さないといけない。

 買物に行こうと思ったが、結局今日は引きこもり。荷物の整理を行なっていた。

 そのうちの1つが、切手の整理。各国で2種類ずつ切手を集めてきたもの(姉貴に頼まれてやり始めたこと)を整理していた。整理といっても自分の分をより分けただけ。切手用のファイルでも買いに行けばいいんやけど… たぶん本格的に整理するのは、最終帰国のときになりそうだ。

 39ヶ国訪れて、レソトのみ切手を買うことができず、その代わりに香港、マカオ、ナゴルノカラバフ、ジブラルタルで買ってきたので、42地域分の切手。1地域につき2種類なので84枚か?


 部分的にアップしてみた。






 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

各国のお札<549日目> Stayed in 奈良県

2012-08-26 23:59:59 | 日本(2回目)
 結局、漫喫で漫画読んだりしていたので、寝たのは3時過ぎとかだったうえ、しょっちゅう途中で目が覚めた。だから結局、寝不足。

 今日はひたすら買物。
 フリスクの大人買い。街歩きに使えそうなトレッキングシューズ、無印製品などなど…

 旅行の準備は着々と進んできた。

 今日も写真はないので、代わりに土産として集めている各国のお金でも載せておきます。あくまで一部のみ。量が多すぎる。50枚くらい入るアルバムが9冊できちゃった。そして、一体この土産用のお金にいくら費やしているんだか…? 考えると怖い。

 昔のトルコ・イエニリラ(2006年くらい)と、今は行きにくくなったシリアのポンド。


 ポーランド・ズロチとスロバキア・コルナ。


 デノミ前のベネズエラ・ボリバルとブラジル・レアル。


 ミャンマー・チャットとインド・ルピー。


 ここからは今回の旅行の分。
 アゼルバイジャン・マナトとグルジア・ラリ。


 スワジランド・エマランゲニと南アフリカランド。


 ザンビア・クワチャ。


 などなどです。

 ちなみにお札を残す目安は、日本円にして2000円or30ドルくらいの金額の札より小さい札は全部残すようにしてます。


 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

飲む→終電なし→漫喫<548日目> Stayed in 大阪市

2012-08-25 23:59:59 | 日本(2回目)
 昨日は昼寝をしてしまったから昨日の夜もずっと起きていた。でも、今日は飲み会があるので、とりあえず寝なければ…ということで、朝9時頃から寝た。

 13時頃に起きてご飯を食べて大阪へ。ヨドバシカメラで写真のバックアップ用のハードディスクや、スカイプ用のマイク付きイヤホンなどを購入。ハードディスクは結局香港で買ったのが一番安かった。

 そして、友人たちと飲んだ。ホント久しぶり。日本で楽しいことあると、旅行に出るのがちょっとイヤになる。まぁそれでも行くけどね(笑)。

 当然終電は行ってしまったので、漫喫で一晩を明かすことに。と言うか、最初から漫喫に行きたかったので、予定通りなんやけど… ジュース飲み放題、ネットし放題、漫画読み放題。冷房も効いてるし天国やな…

 <宿泊地>マンガ喫茶 10hパック 3340円
 住所:新大阪の駅のそば。
 設備:共同トイレ&ホットシャワー(確か有料)。漫画、ジュース、ネットは全部タダ。
 備考:次の日に買物したかったから5hパックじゃなくて10hパックにしたが、そうするとホテル(ネットで予約するビジネスホテル)と変わらん値段になってしまった。ジュースはタダで飲めるから漫喫の方が得? それともキレイなベッドで寝れるホテルの方が得? よう分からん。

 良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ